猫に関する質問

締切 質問No.25

もみじ

もみじ

大阪府 女性
回答数

2

家のねこは・・

家のネコを外ネコから家ネコにしたいのですが、ナルチャンはどーしても外に行きたがるんです。何か言い方法はありませんか?

206
2005年10月24日 20時42分

みんなの回答

satsuki

satsuki
(退会)

もみじさん はじめまして。

それはちと、難しいかもです。
生まれた時からというか仔猫時代から完全室内飼いだと外に興味は示してもしつこく行きたがらないと思うのですが、一度外を知ってしまった猫ちゃんだと難しいと思います。
家の中に猫ちゃんの遊べる場所をたくさん増やして運動できるような感じにしてあげるとどうでしょう?
家の中を居心地よくしてあげるのが良いのではないでしょうかね~
参考にならなかったらごめんなさいね(^^;

2005年10月25日 06時06分

リードをつけてお散歩に出てみるのはどうでしょうか?
ウチは室内飼いですが、外に出たがるので、たまにお散歩に行っています。

ありきたりな意見で、参考にならないかもしれません。ごめんなさい。

2005年10月27日 23時39分

関連する質問

関連する質問はありません

散歩&外飼カテゴリとは

猫を外で遊ばせてあげたいと考えている人や、元々外飼いだったけど室内飼いにしてあげたい、完全室内だと可哀想だから半外飼いにしたいけどリスクを確認しておきたい、たまに外に出してあげたいから散歩をさせる為のリードが欲しいけどオススメってあるのかな?など散歩や外飼いについての質問がある方はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
受付中
回答

3

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
締切
回答

2

里親に応募

里親に応募できない

ガラスの靴
退会者 - 2025/09/10
受付中
回答

2

シニア猫の水飲みについてアドバイスください

実家のおばぁちゃん猫に会いに行った際、視...

ういさく
ういさく - 2025/09/16
解決
回答

3

カリカリのみだと食べなくなった

4.5ヶ月の子猫を飼っています こ...

しろがね
しろがね - 2025/09/19
受付中
回答

3

先住猫、後から来た猫の関係、改善点について

初めて質問させていただきます。猫三匹飼っ...

ねこLoveさん
ねこLoveさん - 2025/09/20
同じカテゴリの質問
解決
回答

1

初めてのTNR

今週末、1人で人生初のTNRをします。 ...

いそぐちもい
いそぐちもい - 2025/06/16
締切
回答

3

隣人が轢いたのかもしれない

私が保護目的で、餌をあげている猫達がいま...

エルモア2007
エルモア2007 - 2024/09/09
解決
回答

2

猫の運動

犬は心身の健康維持に散歩はかかせません。...

退会者
退会者 - 2022/10/31
締切
回答

2

シャーシャーいうが逃げない

11ヵ月前に手術させ、地域猫に戻した子が...

erikou
erikou - 2022/05/26
締切
回答

1

猫のふんで近所とトラブル

ご近所トラブルでお知恵をお借りしたいと思...

こっちゃん0208
こっちゃん0208 - 2019/08/14
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る