猫に関する質問

締切 質問No.2510

ゆー(*´▽`*)

ゆー(*´▽`*)

宮城県 女性
回答数

4

2ヶ月の子猫

拾った子猫が2ヶ月になりました!
離乳食は食べずに最初からカリカリを食べ始めふやかしても食べないので諦めてカリカリをあげています。
しかし2ヶ月になったのに自分から水を飲まずにほ乳瓶からミルクをあげています。いつになったらミルクじゃなくて水をのみますか?

1222

ID:IrwUvCZVbB2

2015年6月15日 12時01分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

さんだあそにあ

さんだあそにあ

神奈川県 女性

お皿にミルクを入れたら、もうひとつお皿を用意して水を入れてください。
ミルクの濃度を少しづつ薄くしていけば水にも興味を示すようになると思うので、水を飲み始めたらミルクは下げてしまいましょう。

日にちをかけて根気よく切り替えた方がうまくいきますよ。

2015年6月16日 23時01分

ID:JYipU8zoqFA

きりたん

きりたん

福岡県 女性

もう、水ですよ。ミルクはやめてあげて下さい(^ー^)
頑張ってください✨✨

2015年6月15日 17時09分

ID:YRGaDebz6.Y

ひめいぴー

ひめいぴー

大阪府 女性

乳首を噛みきるのでご用心!飲みこんでウンチに出たら良いのですが・・・
カリカリにミルクの粉末を掛けても良いですし・・・お皿でミルクをあげたら水の飲む練習になりますよ。

2015年6月15日 20時47分

ID:TjY72n5nG7Y

ねこすきさとみ

ねこすきさとみ
(退会)

カルキのにおいが苦手かもしれないので、沸騰させてから人肌に冷ました水をお皿に入れて与えてみてください。
水を飲まない場合は猫用ミルクをお皿に入れて飲む練習をさせてみてください。
それでも飲まない場合は人の指をぬらして猫に舐めさせて哺乳瓶以外から飲むのを教えてみてください。

2015年6月16日 14時32分

ID:kzrFfQj/Q/E

関連する質問

ミルク&離乳カテゴリとは

子猫の命をつなぐためのミルクですが、ミルクをどう与えればいいのか分からない、ミルクを飲んでくれないなどの問題であったり、そろそろ離乳の時期だけどどうやって離乳をさせればいいのか、そもそも離乳はいつなのか?など、ミルクや離乳に関する疑問があった場合はこちらから質問をしてみてください。

注目の質問
受付中
回答

3

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
締切
回答

2

里親に応募

里親に応募できない

ガラスの靴
退会者 - 2025/09/10
締切
回答

2

生後1ヶ月未満の子猫がなかなくなりました。

生後2週間ほどで譲渡して頂いた子猫ちゃん...

シナちゃん
シナちゃん - 2025/09/07
受付中
回答

2

シニア猫の水飲みについてアドバイスください

実家のおばぁちゃん猫に会いに行った際、視...

ういさく
ういさく - 2025/09/16
解決
回答

3

カリカリのみだと食べなくなった

4.5ヶ月の子猫を飼っています こ...

しろがね
しろがね - 2025/09/19
同じカテゴリの質問
締切
回答

2

母猫の育児放棄後

質問内容に良く前に現状と流れから 4/...

ya46
ya46 - 2025/05/06
解決
回答

1

母猫が子猫の離乳食を食べる

妊婦猫を保護し、室内で5匹の子猫を出産。...

退会者
退会者 - 2024/06/10
解決
回答

1

子猫がすぐに起きてしまう

生後17日程の子猫を育てているのですが、...

ねちこ
ねちこ - 2024/06/02
締切
回答

3

生後一週間未満の子猫

生後すぐの子猫を保護し飼うことに決めまし...

うにー バロン
うにー バロン - 2024/05/12
締切
回答

2

ミルクを飲まない

うちの子がほんとにミルクを飲みませんどう...

こうえい
こうえい - 2024/02/22

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る