猫に関する質問

解決 質問No.2604

ベリーひなにゃん

ベリーひなにゃん

長野県 女性
回答数

1

迷い猫と先住猫

初めての投函です。
最近迷い猫が家の庭と軒下に住みついています。
まだ1ヶ月か2ヶ月くらいの子猫で2週間位前に兄弟と
コロコロ遊んでる姿をみかけましたが、今は一匹だけが
家に来て家に入れてと泣き続けいます。
我が家でかってる猫ちゃん達♂は興味津々で、
迷い猫にじゃれついたり、首の辺りかみついて獲物を仕留めたようにして後の二匹は威嚇して近寄らせませんが、迷子猫に威嚇されても、びくともせず、くっついてきます。昨日家にちょっとだ入れてあげたら、迷子猫は家に入る事に抵抗がなくなったのですが、家猫の様子が全くダメで、また外に出しました。保護して里親を探していますが、見つかる間鳴いても外に出した方が良いのか?
迷い猫ちゃんは家の猫達ととても仲良くしたい感じなんで、なやんでます。
里親探してるので、ゲージは買う予定はありません。良いアドバイスあればよろしくお願いいたします。

631

ID:oMrfJIrhgQc

2015年8月27日 09時22分

みんなの回答

きりたん

きりたん

福岡県 女性

はじめまして、先ず子猫ちゃん先住ちゃんと接触させて大丈夫ですか?

子猫ちゃん検査、駆除、薬投与されてますか?先住ちゃん毎月レボリューションを点備されてますか?

ノミダニ、耳ダニ、皮膚病、パルポ、FeLV,FIV、お腹の虫、等々の病気感染したら大変ですよ。

FIVは血を交わす位の喧嘩や繁殖行動しなければ感染は少ないですが。

また、子猫ちゃん保護して里親探し迄の間に外に……とありますが猫は移動する、またその生後日数は きちんと餌や水も与えないと衰弱しますし

里親が見つかるまで外に……は、他猫との接触や事故等々の危険がついて回ります。

本当に子猫ちゃんを保護して里親に……とお考えならケージを購入して保護して隔離管理、検査、駆除、医療を受けさせてあげて下さいね。
保護したら保護したなりに責任、覚悟が必要ですから。

よくお考えの後、ご家族との相談等もされてみた方が良いと感じます。

2015年8月27日 11時56分

ID:oGj6IcAMxUc

きりたんさん回答ありがとうございます。やはり、先住猫と接触は良くなかったようです。今いる猫3匹は親子飼いですが、親は飼い猫から野良になり我が家に迷子猫ちゃんでやってきましたが、その子は野良してたけど、耳ダニがいたくらいで、全然大丈夫だったので、同じ気持ちで、接触させてしまいました。主人は迷子ちゃんを保健所に連れていかないとどんどん増えて猫屋敷になちゃうと困ると・・・・・
保護して里親探してあげたいけど、やはり私の力だけでは迷子ちゃんをすくったあげられないな!とかんじました。
金銭面余裕もなく、まだ我が家の♂猫の去勢も控えてる矢先の事と、家の中に入れる事を主人は嫌がりますし、ゲージでという事は2222255555322有り得ない話しになりそうです。
こんな時迷子ちゃんをどうしてあげるのがいいのやら・・・・・
悩みはつかません

2015年8月28日 09時17分

ID:WJzkzA4j1F.

関連する質問

迷子猫カテゴリとは

自分の愛猫が迷子になってしまった場合の見つけ方や、見つけてからの保護の方法、誰かの迷い猫を近所で見つけた・保護をしたけれどどうしてあげたらいいのか?など迷子猫に関する質問はこちらをご利用ください。

注目の質問
受付中
回答

4

このような皮膚症状があるねこちゃんいますか?

猫の皮膚炎について同じ症状がある方いまし...

ネムシパ
ネムシパ - 2025/08/19
解決
回答

2

歯がない猫のフード。

推定10歳の保護猫です。保護された時から...

ちあい
ちあい - 2025/08/20
受付中
回答

2

顔合わせ後の対応に不安があります

はじめまして。 2025年6月から人生...

ばにらいち
ばにらいち - 2025/08/23
受付中
回答

10

ちゅーるしか食べないのは何故でしょうか

初めて質問させて貰いますm(_ _)m ...

※ニャンズ※
※ニャンズ※ - 2025/08/24
受付中
回答

1

先住猫のマーキング&マウンティング

5頭飼いです。 いちばん年齢の高い...

なまにく
なまにく - 2025/08/25
同じカテゴリの質問
受付中
回答

1

愛猫脱走の続報です。

以前一度捕獲器に失敗したと質問した者です...

りんごあ
りんごあ - 2025/08/28
締切
回答

2

抱っこ捕獲失敗から捕獲成功した方いませんか

18日の1時ごろに脱走した子を捕獲したい...

もすもにゃ
もすもにゃ - 2025/07/22
締切
回答

1

おすすめの捕獲器を教えてください

迷子猫の捜索中です。捜索で捕獲器を置いた...

あけおめ5
あけおめ5 - 2025/06/15
解決
回答

2

飼い猫を捜索中です

飼い猫が行方不明になり2ヶ月近く経ちます...

にゃー吉
にゃー吉 - 2025/05/31
締切
回答

0

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る