猫に関する質問

解決 質問No.2648

だっくママ

だっくママ

大阪府 女性
回答数

4

窓から外が見えるのは!?

今まで飼ってきた猫は外出自由でしたが、ある日帰って来なくなり(7才半)ショックだったので今回は完全室内飼いを強く決意し2匹の多頭飼いになりました。
上のきじ猫が外に興味津々で何度か逃走、すぐ捕獲。窓を毎日カリカリしながら鳴くので小さな窓に柵を付けて外を見せてあげることにしましたが…やはり外を見て鳴きます。
去勢済みなのでさかりで鳴いてる訳ではなく、外に行きたいようです

中途半端に外が見れない方が猫としてはストレスがないのでしょうか…

551

ID:7u7Wrv2XPL.

2015年9月17日 16時11分

みんなの回答

アンデス

アンデス

広島県 女性

うちは、紐つけて外に出してます(°_°)
紐つけて、外に出したら?狭い範囲しか行けないけど?

それで、満足してるみたいです。

ネズミのおもちゃが あったら?外に行かなくても楽しく遊ぶと思いますよ♥︎

ネコは、狩をする動物だから?

外が大好きなんだと思います(°_°)

2015年9月17日 21時01分

ID:RrGbf/qPj.U

アンデス

アンデス

広島県 女性

紐付き

2015年9月17日 21時06分

ID:RrGbf/qPj.U

だっくママ

だっくママ

大阪府 女性

アンデスさん

ヒモ付けてベランダも考えたんですけど…
さらに外に執着しそうで悩みますね

2015年9月17日 21時26分

ID:i2/BcxvFOMo

ちいまろ

ちいまろ

愛知県 女性

気にしないでゆったり過ごしてください。
そのうち慣れてくると思います。
沢山遊んであげて大事にしてあげてください。
飼い主さんの意志がブレると猫ちゃんにもそんな空気が伝わってくるので良くないと思います。
うちに家庭内野良ちゃんがいますが最初の頃は外に行きたそうでしたが今は全然気にしてないですよ。
外は見ますが出たがっている訳じゃなく見たいだけみたいです。

強い意志で頑張って下さい。
大丈夫ですよ~、いつか慣れますよ!

2015年9月17日 22時04分

ID:3BFbflwd7fA

アンデス

アンデス

広島県 女性

ネコって、手術しても?!交尾しますよ^_^
スプレーも、しますし!!

繁殖出来ないだけだと思います。

インターネットによりますと、、、ネコが外に出たいとないていても、外に出す必要が無いと書いてありました。

外に出すと、団地やアパートの場合迷惑になる場合があるみたいです。

ネコは、上下運動が出来れば それでいいらしいです。

また、ネコの欲求に全て答える必要はない!って、書いてありました(°_°)

2015年9月17日 22時06分

ID:XcYiVnafA5U

だっくママ

だっくママ

大阪府 女性

ちいまろさん

意志がぶれる、目からうろこです。
子育てと一緒ですね~窓の景色と風で我慢してもらい
様子みてみます




アンデスさん

色々調べてもらってありがとう
お外ないよ~って声かけして
様子みてみます。
ネズミのおもちゃは私が苦手なので
うちは黄色いひよこで遊んでます(笑)

2015年9月17日 23時50分

ID:C/VVeGTNS2Q

関連する質問

その他カテゴリとは

どのカテゴリにも当てはまらない質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。カテゴリによっては大きいカテゴリの中に「その他」のカテゴリがある場合もあります。例えば飼い方・しつけの中のカテゴリには当てはまらないけれど飼い方について質問したいことがあった、などであればその他カテゴリがありますのでそちらから質問してみてください。

注目の質問
解決
回答

2

猫のお迎えの年齢

初めまして。 このたび、初めて猫をお迎...

ピノ。
ピノ。 - 2025/08/31
締切
回答

1

ソファでウンピ

約1週間前、飼い主のミスでトイレが置いて...

ねこうぱ
ねこうぱ - 2025/09/01
締切
回答

1

保護した腎臓病のシニア猫についてアドバイスいただにたいです。

数カ月前、倒れているシニア猫を保護しまし...

みみやま
みみやま - 2025/09/03
受付中
回答

2

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
解決
回答

1

15歳の慢性腎不全の猫に全身麻酔の検査をするかどうか

胃液を吐き、ご飯を食べなくなったので病院...

ユズハ
ユズハ - 2025/09/05
同じカテゴリの質問
受付中
回答

1

ネコの柄

この子の身体の模様は、なんという種類でし...

Sakumac
Sakumac - 2025/09/15
締切
回答

1

猫の保護は?

朝から隣りの家付近で、子猫の鳴き声がして...

ブルーライン
ブルーライン - 2025/09/03
締切
回答

1

リアがコバエホイホイを食べた可能性がある

先程部屋に行くとコバエホイホイが半分ほど...

ミュート
ミュート - 2025/09/02
解決
回答

1

捕獲器に1度失敗しました

7/18に愛猫が脱走し、今月に入りようや...

退会者
退会者 - 2025/08/26
解決
回答

3

お考えを聞かせてください

生まれてすぐの頃にダンボールに入れられて...

退会者
退会者 - 2025/08/23
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る