猫に関する質問

解決 質問No.2759

にゃにー

にゃにー

山口県 女性
回答数

6

猫を飼うためには何が必要ですか?

今まで猫を飼ったことがないのですが、もし飼うとすればどのようなグッズが必要ですか?また、どのようなものがあれば便利ですか?

423

ID:Mb335XU/l3A

2015年11月9日 21時32分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

さんだあそにあ

さんだあそにあ

神奈川県 女性

餌入れやトイレなどのグッズは本などで学べます。
何よりも必要なのは「永遠の三歳児とおつきあいできる忍耐と根性です。」

猫の寿命は人間と比べたら短いものです。
悪戯もすれば、粗相もするかもしれません。
ゆりかごから墓場まで見届ける覚悟はありますか?。

まず貴女が猫について理解を深めた上でご家族と相談することをお勧めします。

2015年11月9日 23時51分

ID:ySPbYfHnypA

アンデス

アンデス

広島県 女性

神様からネコの命を預かるのですから…

まず、何よりネコの勉強をするのがお勧めです。

習慣とか、ネコの祖先とか、ネコのかかりやすい病気や、ネコが食べてはいけない食べ物など、、、基本的な知識が必要です。

2015年11月9日 22時07分

ID:iKg2Fe9TBsE

あーち

あーち

愛知県 女性

こんにちは☆
まず、トイレ、餌入れ、爪とぎは必須ですね(^ω^)
そして、猫ちゃんが遊べるオモチャなど!!
他、爪切り、くし、首輪など☆
ただ、首輪をつけるならセーフティのものがいいですね(^ω^)口や肩などに引っかかって怪我をする恐れがあるからです!
(ウチは全匹はずしています!)
必要なものはこのくらいだと思いますよ(^-^)/
キャットタワーはオススメです(^-^)/
爪とぎベッドも猫ちゃん好きですよ☆

初めて猫を飼う方は、誰もが無知ですので、病気や食べ物などは色々と調べておくといいですね☆
特に尿路結石などはとてもなりやすいので、ph試験紙があると便利です(^-^)/

可愛い猫ちゃんと早く出会えるといいですね(^-^)/☆

2015年11月10日 00時40分

ID:1iehPRm7U/U

和爺

和爺

京都府 男性

始めましてにゃーにーさん私も保護者さんから
猫を貰い受ける時に最初に何が必要かを色々教えてもらい
最初にやったのが脱出防止対策です 私のところでは
玄関から居間に上がる所にアコーディオンカーテンを取り付けました
猫が押しても隙間が出来ないように下に5cmぐらいの板を
取り付ける(開閉出来る)
これで入り口は二重に出来ます裏口も同じです 
窓は部屋の空気も入れ替えないといけないので締めっきりには出来ません
そこで網戸なんですが猫の爪にも強い厚手の網と張替えて網戸はねじで
固定しました猫ちゃんの手が少しでも入れば網戸ぐらい開けてしまいます
逃走されて心配する事を思えばまずは対策をする必要があると思います。

2015年11月10日 01時31分

ID:gu8DpofP2yE

アスナロ

アスナロ

愛知県 男性

下記を参考に

ネコジルシ ⇒ その他のコンテンツ ⇒ ネコ講座 ⇒ ネコとの暮らしに必要なもの
http://www.neko-jirushi.com/grow/grow-03-1.html

2015年11月10日 07時23分

ID:K7PC5722RDQ

なるパパ

なるパパ

神奈川県 男性

ネコジルシのネコ講座に
心構えから必要なもの
便利グッズなど親切に載ってますよ

良いご縁があると良いですね!

2015年11月10日 15時17分

ID:kWjyhn8liO6

関連する質問

その他グッズカテゴリとは

猫飼い初心者でケージやトイレ、おもちゃなどの一般的なグッズ以外に何が必要なのか、また必要かと思っていたけれど実は必要ではないと言われたけどどうなのか気になっている方、脱走防止のグッズについて気になっている方など、ケージやトイレ、おもちゃ以外のグッズについて質問をしたいと思った方はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
締切
回答

1

保護した腎臓病のシニア猫についてアドバイスいただにたいです。

数カ月前、倒れているシニア猫を保護しまし...

みみやま
みみやま - 2025/09/03
受付中
回答

3

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
解決
回答

1

15歳の慢性腎不全の猫に全身麻酔の検査をするかどうか

胃液を吐き、ご飯を食べなくなったので病院...

ユズハ
ユズハ - 2025/09/05
受付中
回答

2

里親に応募

里親に応募できない

ガラスの靴
退会者 - 2025/09/10
受付中
回答

2

生後1ヶ月未満の子猫がなかなくなりました。

生後2週間ほどで譲渡して頂いた子猫ちゃん...

シナちゃん
シナちゃん - 2025/09/07
同じカテゴリの質問
解決
回答

1

ペット用ノーマット使ってますか?

蚊の季節がやってきました。 さきほど窓...

締切
回答

3

ねこを飼われている方/飼われていた方にアドバイスをいただきたいです

私は授業の一環として、ねこを飼い始めたば...

しましま9号
しましま9号 - 2025/05/28
解決
回答

3

夏にエアコンが壊れた場合の対処法

はじめまして、猫ちゃんの暑さ対策について...

ねこねこ-55
ねこねこ-55 - 2024/08/04
締切
回答

2

暑さ

最近暑くなってきたので何かマットみたいな...

蒸しパン
蒸しパン - 2024/07/06
解決
回答

5

階段吹き抜け落下防止対策

2歳茶白オスと、もうすぐ3歳になる三毛猫...

ドーガ
ドーガ - 2024/06/04
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る