猫に関する質問

解決 質問No.2793

あーちゃむ

あーちゃむ

愛知県 女性
回答数

3

飼い主に対する威嚇

彼の家のネコ(ソマリ ♂1歳11カ月)が4日前に彼が怒ってから威嚇、攻撃をやめません。室内飼いです。仕事から帰宅直後は甘えてくるのですがその後少しでも動くと威嚇をします。
そうなってしまうとリビングにすら入ることができません。
私に対しては怒らなかったのですが今日は移動しようとする彼を私が助けたところ私に対して威嚇、攻撃をしてきました。
このままでは生活に支障が出てしまいます。
よい対処方法がありましたら教えてください。

578

ID:lYS/kgL.ZIA

2015年11月26日 01時45分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

ねこザイル

ねこザイル

京都府 女性

彼氏、猫に暴力を振るいましたか?
それなら、怯えからくる攻撃もあり得るかな?
~と思いましたが
脳疾患でも、性格が豹変することがあるようですし
未去勢なら、たまたま発情していてイラついているとか?
何ともいえないですね(;_;)
時間が解決する、とも言えますし・・。
少しは甘える仕草を見せてくれるんですよね

同じような猫を知っていますが
家の子供にオモチャにされて育った子です
自分を守るためにそうならざるを得なかった子なので
理解はできるのですが。

2015年11月26日 11時38分

ID:pjAcDAq3DdU

むーんたん

むーんたん

神奈川県 女性

飼育歴20年以上の私ですが、一度も叱った事がない…なんて言いません💦
その度にフーッ シャーッとやられましたが、叱られて悲しかったんだろと思いご機嫌取りをします。
例えば、好きなオヤツをあげたり、抱きしめたり、マタタビを付けたオモチャで遊んでみたり…と、色々な事を試してみて♂ニャンのストレスを早くなくしてあげたいですね。
1匹でお留守番してる時間が長くて、寂しくて余計にストレスがあるのかな?とも思います。
まだ2歳弱の♂だからヤンチャ盛りですよね。
1匹でも退屈しないで居られる環境作りもオススメします。

2015年11月26日 11時43分

ID:CXRaQhBKbi.

あーちゃむ

あーちゃむ

愛知県 女性

ねこザイルさん
むーんたんさん

回答ありがとうございます。
もう少し様子をみてみます。

2015年11月26日 12時57分

ID:lYS/kgL.ZIA

ねこザイル

ねこザイル

京都府 女性

追記

すみません、ちょっと言葉の選択を間違えました
暴力というのは、猫を叩いて叱らなかったですか?
・・という意味です

2015年11月26日 15時39分

ID:pjAcDAq3DdU

あーちゃむ

あーちゃむ

愛知県 女性

ねこザイルさん
ねこちゃんを叩いていませんよ。

2015年11月26日 15時44分

ID:HbXDKepDHRg

関連する質問

威嚇&喧嘩カテゴリとは

先住猫と新入り猫の喧嘩や縄張り争いや、猫同士ではない人や犬などに対して威嚇をしてくるなどもあるかもしれません。他にも新しく猫を迎えたいが喧嘩をしてしまったらどうしよう、などの飼う前の心配などがある場合もあると思います。そのように威嚇や喧嘩について疑問や不安などがある場合はこちらから質問をしてみてください。

注目の質問
受付中
回答

3

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
解決
回答

1

15歳の慢性腎不全の猫に全身麻酔の検査をするかどうか

胃液を吐き、ご飯を食べなくなったので病院...

ユズハ
ユズハ - 2025/09/05
受付中
回答

2

里親に応募

里親に応募できない

ガラスの靴
退会者 - 2025/09/10
締切
回答

2

生後1ヶ月未満の子猫がなかなくなりました。

生後2週間ほどで譲渡して頂いた子猫ちゃん...

シナちゃん
シナちゃん - 2025/09/07
受付中
回答

2

シニア猫の水飲みについてアドバイスください

実家のおばぁちゃん猫に会いに行った際、視...

ういさく
ういさく - 2025/09/16
同じカテゴリの質問
受付中
回答

1

素朴な疑問ですが

一歳半ぐらい2匹ですが飼い始めてそろそろ...

ぴすたちうお
ぴすたちうお - 18時間前
締切
回答

3

猫が急に私に威嚇して噛みついてきました...

猫:3歳 オス マンチカン ブリーダーか...

nanami sakai
nanami sakai - 2025/03/25
締切
回答

1

仲悪い猫

一度仲悪くなった猫はもう仲良くなることは...

たぬきちです
たぬきちです - 2025/02/26
締切
回答

4

仲が悪い猫について

現在実家でメス猫2匹飼っています 1匹...

たぬきちです
たぬきちです - 2025/02/26
締切
回答

3

先住猫との相性が合わないのでしょうか…

7歳のオスの先住猫を飼っています。 最...

退会者
退会者 - 2024/12/28
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る