猫に関する質問

解決 質問No.2874

nogumaru

nogumaru

神奈川県 男性
回答数

2

生後半年の餌の量について

生後半年の餌の量についてご意見をいただきたく。

生後半年を迎えるメスがいます。(まだ避妊はしていません。)
体重は3kgほどで順調に大きくなっています。
餌の内容は主に下記です。
- 朝と夜にドライフード(なくなれば足してあげる)
- 夜にウェットフードの缶を五分の一ほど。
- オヤツに良いドライフードを少量
今まで食事制限はせず、欲しがればあげていました。

ただ、最近ずんぐりしてきたので、
食事を一定量にした方が良いのかな~と考えています。
私なりに調べたところ、
"一定量にした方がいい"という考えと、
"半年はまだ成長中なので食べたいだけ食べさせたらいい"という考えの方がいるように思えます。

皆さんのところの猫ちゃんは半年の頃、どのように餌をあげていましたか?

※ 写真は現在の様子です。

688

ID:R75KubbFHCw

2016年2月8日 18時05分

みんなの回答

ジュリまま

ジュリまま

山口県 女性

こんばんは、可愛い猫ちゃんですね

只今7カ月の女の子避妊済み3.2キロ 性格はかなりヤンチャ寝るご飯以外は走り回っています。
餌はその子の運動量でも変わると思いますが、うちの場合は、6ヶ月未避妊の時は子猫用を1日三~四回で350カロリーくらいを目安にあげていました。胴長の子で体重のわりには見た目はほっそりでした。同じ月齢で同じ体重でも胴が短い子ならコロッと見えるかもしれませんね 成長期ですしそこまで気にされることもないかもしれませんが、避妊をすると食欲が増す子が多いようなのでその時は気を付けないといけないかもしれませんね

2016年2月8日 18時47分

ID:nmPxl.UGkig

すもも2

すもも2

兵庫県 男性

同じぐらいの月齢の猫2匹飼ってますが 今の所食事制限はしてません。白猫は スリム体型で 2.8キロ
三毛猫は3.2キロです。避妊してます。基本置き餌してます。なくなれば足してあげる 獣医指導の元してます。 餌の内容を変えればいいと思いますよ カロリー控えめなタイプの餌や 満腹感を満たす餌などありますので うちは餌の内容はまだ決まってなくて 色々試してます
今の所は 避妊用フードを食べさせてます。ウェットフードはカロリーが高く 歯垢が溜まるのであまり食べさせてないですが 大好きみたいで たまにあげると 凄い食いつきをします。

2016年2月8日 22時11分

ID:uMeybAJmwHY

nogumaru

nogumaru

神奈川県 男性

返答有難うございますm(_ _)m
とても参考になりました。
生後半年ぐらいであれば、皆さん特に食事を制限してはいないんですね。

> ジュリまま さん
実家猫(日本猫)と比べてコロコロしているので、気になりましたが、
セミコビーなのもあるかもしれませんね。
近々避妊を予定しているのでその後から気をつけたいと思います。

> すもも2 さん
ドライフードの種類を変えるのは良いですね。
タイミングを見計らって子猫用から、成猫用にシフトしようと思います。
我が家の猫もウェットフードが大好きで、開封後に保管している冷蔵庫開閉の音や、缶を開ける音を聞くだけですごく反応します(笑)

2016年2月9日 11時35分

ID:R75KubbFHCw

関連する質問

フードカテゴリとは

猫が口にするもの、またそれに関するグッズなどの質問があった際はこちらのカテゴリをご利用ください。猫に与えるご飯や水の種類、1日に与えるご飯やおやつのオススメを知りたい場合などの他にも、猫の年齢ごとのオススメのご飯やご飯の食べさせ方、与える際の食器などの話もこちらから質問出来ます。

注目の質問
受付中
回答

2

顔合わせ後の対応に不安があります

はじめまして。 2025年6月から人生...

ばにらいち
ばにらいち - 2025/08/23
締切
回答

10

ちゅーるしか食べないのは何故でしょうか

初めて質問させて貰いますm(_ _)m ...

※ニャンズ※
※ニャンズ※ - 2025/08/24
受付中
回答

1

先住猫のマーキング&マウンティング

5頭飼いです。 いちばん年齢の高い...

なまにく
なまにく - 2025/08/25
受付中
回答

1

友達が欲しい?!

初めまして。海外在住者です。 現在一匹...

ako53
ako53 - 2025/08/26
解決
回答

3

保護子猫の軟便

保護子猫の軟便についてアドバイス頂きたい...

ちびーず
ちびーず - 2025/08/26
同じカテゴリの質問
解決
回答

2

猫のお迎えの年齢

初めまして。 このたび、初めて猫をお迎...

ピノ。
ピノ。 - 2025/08/31
締切
回答

10

ちゅーるしか食べないのは何故でしょうか

初めて質問させて貰いますm(_ _)m ...

※ニャンズ※
※ニャンズ※ - 2025/08/24
解決
回答

2

歯がない猫のフード。

推定10歳の保護猫です。保護された時から...

ちあい
ちあい - 2025/08/20
締切
回答

3

野良猫の母猫の次に子猫を保護した場合

野良の母猫がおうちに入ってきて、これを機...

たけのこ3
たけのこ3 - 2025/08/08
解決
回答

1

前回は、沢山の返信にありがとうございました。

腎臓ケアに因んだ件なんですが、三つ星グル...

デンゼル
デンゼル - 2025/07/25
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る