猫に関する質問

締切 質問No.2923

ニシン

ニシン

岡山県 男性
回答数

4

7ヶ月の女の子ですが

里親として家に来て4日ぐらいになりますが全くなれません、しかもご飯と水も口にしません何かいいアドバイスがありましたらお願いします。

540

ID:jQNuAh74TjA

2016年3月14日 21時13分

みんなの回答

優允

優允
(退会)

はじめまして、私も去年暮れに雄猫ちゃんですが6か月のにゃんちゃんを譲渡していただきました。
3日間は目も見てくれなくて、トイレもご飯も水も飲んでくれませんでした。
4日目くらいになってお腹すいたのでしょうね、、、私の指からチュールを食べてくれました。
猫ちゃんも緊張しているのは当然だし、不安なのも仕方ないんだと、自分に言い聞かせました。
ただ、譲渡元様はオシッコだけは確認してくださいと言われました。
どこかに必ずしてますよって。
探してもにおいを確認することが出来ませんでしたが、とっても心配で眠れなくていたら、4日目にきちんとトイレでシッコしてました><
4日間でご心配な気持ちわかります。。。お水とごはんまめに取り替えてあげて、後は、場所になれてもらうために、人間の行動をケージなどに入れて見せてあげたらいいそうです^^(ご存知でしたらごめんなさい)
あまり食べてくれないなら、私なら、衰弱が心配だから、病院に連れて行くかもしれません。。
私も初心者でお役にたてませんが、どうぞ、頑張ってくださいね。

2016年3月14日 21時28分

ID:B6P0SxAPO/.

>里親として家に来て4日ぐらいになりますが全くなれません、しかもご飯と水も口にしません何かいいアドバイスがありましたらお願いします。

まだまだ4日ですから。まだなれないのは当然。気長にやりましょう。
うちでも最初1~2週間はとにかく大変だったけど、直にやると食べも飲みもしない。
だから餌と水だけ置いて居なくなると、その間に食べていたりとか。
最初のうちはこうやればいいのでは?あとは餌と水は問題ないですか?

それとトイレとかも大変でしょうね。こっちの方がむしろ大変かも。

2016年3月15日 10時48分

ID:uaeTe1aUS3U

すもも2

すもも2

兵庫県 男性

はじめまして
猫は 状況に慣れるまで 様子を見てますので 緊張してると思いますので ケージの中で トイレと 置きエサをしていると 安心すると思います。猫の習性で狭くて暗い所が落ち着く場所になりますので ケージの中にダンボール等で キャットハウス等を作ってあげると 落ち着きます。 落ち着けば 餌もトイレもするようになります。 1週間以上 食べない トイレしないのであれば 1度病院に連れて行けばいいと思います。

2016年3月17日 20時04分

ID:uMeybAJmwHY

むーんたん

むーんたん

神奈川県 女性

ニシンさん はじめまして。

7か月の女の子、里親募集を閲覧しました。

毛が『サビ柄』で、家にも2匹おりますので性格や特徴などから予想ができますね。

気難しい、と言われるのですが良く言えば賢い猫ちゃんですよ。

迎えた経緯から、まだ4日なのでフードをあげたり世話をしているうちに、徐々に慣れてくれますよ。

猫ちゃんの好きなフードや遊びを通して「猫ちゃんは何が好きか?』を観察しながら探っていくと良いですね。

1か月、2か月…と焦らず気長に過ごしていくうちに3か月経つ頃には悩んでいたことが、嘘のように感じると思います。

私、個人『サビちゃん』大好きです!

2016年3月18日 08時12分

ID:oZxVwaQaZX6

関連する質問

フードカテゴリとは

猫が口にするもの、またそれに関するグッズなどの質問があった際はこちらのカテゴリをご利用ください。猫に与えるご飯や水の種類、1日に与えるご飯やおやつのオススメを知りたい場合などの他にも、猫の年齢ごとのオススメのご飯やご飯の食べさせ方、与える際の食器などの話もこちらから質問出来ます。

注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

2

子猫の呼吸数について

ブリティッシュショートヘアのもうすぐ4ヶ...

ぽんぽんたろ
ぽんぽんたろ - 2025/10/15
受付中
回答

4

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
受付中
回答

4

猫に水を飲んでもらうには?

飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...

anjelier
anjelier - 2025/10/22
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
同じカテゴリの質問
締切
回答

0

💩をトイレ外でするようになりました…

見ていただき、ありがとうございます。 ...

オセロ.H
オセロ.H - 2025/10/11
解決
回答

1

お散歩について

初めて投稿させていただきます。よろしくお...

najinaji
najinaji - 2025/09/25
締切
回答

6

飼い始めて5日目、あまりご飯を食べていなくて心配です

2歳の保護猫をお迎えして5日目です。 ...

anjelier
anjelier - 2025/09/24
締切
回答

1

猫ちゃんをお迎えして1週間、鳴き声がすごい

保護猫のメス猫ちゃんを家にお迎えして1週...

Makiron20
Makiron20 - 2025/09/23
解決
回答

3

カリカリのみだと食べなくなった

4.5ヶ月の子猫を飼っています こ...

しろがね
しろがね - 2025/09/19
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る