猫に関する質問

解決 質問No.2952

ヒデとヒロミ

ヒデとヒロミ

愛知県 男性
回答数

4

ペットサポートのPS保険

??

猫が外で遊びたがるから、心配ですが少しずつ慣れさせてお友達もでき、気付くと彼氏が出来て、お母さんになりました。出産の時は赤ちゃん生まれる度に、妻が感激して「おめでとう‼」と抱き上げてキスしてました。

これは重大な過失でしょうか?

925

ID:MXXm9JU7tVM

2016年4月2日 06時43分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

さんだあそにあ

さんだあそにあ

神奈川県 女性

昨年の3月に雫ちゃん18さんからポップちゃんを頂いて、6月頃にも出産させてますよね?。
その後も避妊せず外に出して、また生ませてしまったと言うことでしょうか。

Q&Aで質問するまでもなく、二度も規約違反で終了されている時点で過失があったことを理解しないとダメですよ。

仮に全てご自宅で飼うのだとしても、無計画な出産や自由な外出は猫の健康を損ねるだけです。

避妊手術をして室内飼いをお勧めします。

2016年4月2日 09時17分

ID:jx7KoTg4F.2

ぷぷりん

ぷぷりん

群馬県 女性

えっ?避妊なしでお外ですか?
生まれる度って…何回もですか?その子猫ちゃんはどうされてます?
飼えるのであれば問題ありませんが、飼えないのに産ませるほど無責な事はありませんよ。
母猫にとっても何回もでは身体にどんなに負担がかかっているか。

しかも外は危険が沢山ありますよ。
飼い猫でも悲惨な姿を外で見かけます。

2016年4月2日 07時44分

ID:fEhBLgiZlj6

ぷぷりん

ぷぷりん

群馬県 女性

追伸

やっぱり生まれた仔は里親を探していますね。
そうなるんです。
こちらのサイトでも違反になっていますが、他サイトでも違反になりますよ。
避妊もしないで産ませて募集するのは止めて欲しいです。
避妊は飼い主の責任ですよ。
避妊も出来ないで動物を外に出さないで下さい。
不幸な命が沢山あるんです。そんな仔を助ける場所だと思っています。

2016年4月2日 07時52分

ID:fEhBLgiZlj6

ひめいぴー

ひめいぴー

大阪府 女性

どなたに頂いた猫ですか?増やすなんて・・・・
外出自由な子を避妊去勢もしないで信じられません、交尾をさせるのはどんなに危険な事か?
外に出すって、毎月蚤取り薬(これをしないとお腹にも虫が湧きます)はしないといけないし、帰って来なくなったり、怪我をしたり・・・心配ではないんですか?
母乳を終えたら至急避妊して下さい、お願いします。

2016年4月2日 08時41分

ID:wtSVej15lt2

ヒデとヒロミ

ヒデとヒロミ

愛知県 男性

ありがとうございました。
妻と話して全員家で飼うことになりました。
我が家は8匹になり賑やかです。
避妊は、可哀想に感じますが時代なんですかね。

大切に一緒に生きていきます。

2016年4月2日 10時39分

ID:MXXm9JU7tVM

関連する質問

去勢&避妊カテゴリとは

去勢や避妊にかかる一般的な費用や手術をした方が良い時期、手術後の猫の行動、手術をしてから退院するまでどれくらいかかるのか、など手術自体の疑問や術後の猫の行動などに対して疑問を持たれる場合もあるかと思います。他にも、手術自体のメリットやデメリットが気になっている場合など、少しでも気になる事があるのであればこちらのカテゴリをご利用いただき、解決させてください。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
解決
回答

2

猫のお迎えの年齢

初めまして。 このたび、初めて猫をお迎...

ピノ。
ピノ。 - 2025/08/31
締切
回答

1

ソファでウンピ

約1週間前、飼い主のミスでトイレが置いて...

ねこうぱ
ねこうぱ - 2025/09/01
締切
回答

1

保護した腎臓病のシニア猫についてアドバイスいただにたいです。

数カ月前、倒れているシニア猫を保護しまし...

みみやま
みみやま - 2025/09/03
受付中
回答

2

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
解決
回答

1

15歳の慢性腎不全の猫に全身麻酔の検査をするかどうか

胃液を吐き、ご飯を食べなくなったので病院...

ユズハ
ユズハ - 2025/09/05
同じカテゴリの質問
解決
回答

0

尿PHが高いことに対して

貴重な場をお借りします。 13歳のオス...

umaku
umaku - 2025/04/28
締切
回答

4

野良猫家族の捕獲について

夏に庭先に8匹の猫の一家が現れ、ご飯をあ...

kitten blue
kitten blue - 2024/11/25
締切
回答

1

膀胱炎に伴うフードの変更ついて

『猫の膀胱炎について』経験ある方ぜひ教え...

とらさんさん
とらさんさん - 2024/11/18
締切
回答

1

去勢手術の動物病院選びについて

来月、去勢手術を行おうと思うのですが、動...

ぴぃなっつ
ぴぃなっつ - 2024/11/15
締切
回答

4

グレインフリーの餌を探しています。

家の3歳♀️モカの餌で悩んでいます。生後...

フミー
フミー - 2024/09/15

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る