猫に関する質問

締切 質問No.3020

みかんりんご

みかんりんご

埼玉県 女性
回答数

1

ランニングする猫はいますか?

こんにちは。うちの猫(放し飼い)は毎日二回、必ず家の周りを7周くらい走ります。だいたい早朝と夕方でご飯の前です。雨でも小雨程度なら走っています。同じような猫はいますか?

635

ID:zD72lzbDr5Y

2016年5月11日 20時33分

みんなの回答

白猫ゾッチャ

白猫ゾッチャ

群馬県 女性

うちの猫たちも走ります。2才8か月、まだまだ若いです。
夜寝るときは家の中ですが、明るくなると外に出ます。
のんびりとパトロールもしますが、朝夕はテンションが上がるようで庭中を走り回ります。雄猫は爪痕が土に残るほどの勢いですよ。
そのままの勢いで木登りもします。
今朝は小雨でしたが玄関を開けたとたん走っていきました。
今は親猫はいないのですが、親猫が生きていた時は子猫に対して隙あらば追いかけて走り回っていましたよ。一度に50メートルくらい、それを何度も何度も走るようですね。
獲物を捕まえるため、身を守るために教えていたんじゃないかと思います。
(狩りは静かに上から抑え込む方法のほか、飛び立つ鳥を走っていってジャンプしながら捕まえる方法もありますので)

2016年5月12日 00時01分

ID:YAKXtyKc6zQ

みかんりんご

みかんりんご

埼玉県 女性

白猫ゾッチャさん、ありがとうございます。猫ちゃんたち走るんですね!とてものどかで広く綺麗なところですね、こんなところで走り回れるなんて猫ちゃんたちとっても幸せだと思います。こういう場所なら鳥を捕まえるのも走りながらジャンプする必要がありそうですね。親猫はちゃんと教育していたのですね。ちなみにうちの猫は兄妹でランニングするのは妹のほうだけで兄は見ています。木登りは一緒にしています。

2016年5月12日 11時03分

ID:iizcAuSGag2

関連する質問

関連する質問はありません

猫の習性カテゴリとは

おみやげを持ってくるけどどう対応をするのが良いのか、これは猫の習性なのか、一緒に暮らしている時に気になる行動を取ることがあるかもしれません。噂ではこう聞くけど他の家の人もそうなのかな?この行動はどんな時にしやすいんだろう?と思った時は、こちらのカテゴリから質問してみてください。

注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

5

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
受付中
回答

6

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
受付中
回答

1

放し飼い猫帰ってこない

放し飼いの未去勢オス3歳が帰ってこなくな...

ガードガン
ガードガン - 2025/11/05
同じカテゴリの質問
締切
回答

1

締切
回答

2

分離不安症?ただの甘えん坊?

元野良猫4.5歳オス去勢済みの猫を保護し...

カチョエペペ
カチョエペペ - 2025/06/21
解決
回答

1

3か月の仔猫が家の中でいなくなりました。

三ヶ月仔猫が家の中で行方不明になりました...

マッカラン
マッカラン - 2025/06/21
解決
回答

1

遊び過ぎなねこが心配です。

7ヶ月の女の子の事ですがめちゃめちゃ遊び...

せいごんごん
せいごんごん - 2024/10/20
締切
回答

1

子猫がスイッチ切れる

生後3ヶ月くらいのキジ白男の子。 他の...

退会者
退会者 - 2024/08/16

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る