猫に関する質問

解決 質問No.3311

葉袋

葉袋

北海道 女性
回答数

2

ずっとゴロゴロ言っています。

8/28から生後1ヶ月半の猫を飼い始めているんですが、
家にきてからずっとゴロゴロ言っています。

触れてない時、隣の部屋に1匹でいる時もずっとです。

じゃらせば普通にじゃれるので、
具合悪いとかではないと思うのですが…(;´ρ`)

家に慣れてくれば自然と
収まるものなんでしょうか?

今まで動物に興味持ったことなかったので、
全然わからないです、教えてください(ll๐﹏๐)

7810

ID:Jt0A9JgpCug

2016年8月29日 15時09分

みんなの回答

井上トロ

井上トロ

静岡県 男性

こんにちは♪
我が家も今年の6/1初めて猫を家族として迎え入れ、同じような状態で、同じように感じましたが、何事もなく育ち、今では必要なトキしかゴロゴロしません♪
恐らく心配ないと思いますが、個々で違うと思いますので不安でしたら獣医さんに見てもらうのが間違いないと思います

2016年8月29日 21時20分

ID:RiW/k4LS9XU

ミドリとナギサ

ミドリとナギサ

埼玉県 女性

猫がゴロゴロ喉を鳴らすのは、3パターン有るそうです。

①飼主さんに撫でて貰う等して機嫌が良い時

②飼主さんへの構ってアピールや、飼主さんの気持ちをリラックスさせる為

③猫自身の体調管理の為。

Googleで猫のゴロゴロと検索すると、更に詳しい事が調べられます。

2016年8月29日 22時27分

ID:aKEc46OKwxY

葉袋

葉袋

北海道 女性

回答ありがとうございます!
特に心配する必要はなさそうですね( ´ω` )
日にちが経ってもゴロゴロ言うようであれば一度動物病院で診てもらおうと思います*_ _)

2016年8月30日 07時25分

ID:.vKuYlX6um.

関連する質問

性格カテゴリとは

人になれていない警戒心が高い猫に対してどうすればいいのか、猫の性格が変わってしまった、性格が変わる時期はあるのか、猫の種類によって行動や性格に違いがあるのか、など猫の性格について気になったことがある場合はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

5

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
受付中
回答

6

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
解決
回答

4

猫に水を飲んでもらうには?

飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...

anjelier
anjelier - 2025/10/22
同じカテゴリの質問
解決
回答

1

音楽を聴き分けている飼い猫について。

カテ違いでしたらすみません。先月2歳にな...

マオマオ2015
マオマオ2015 - 2025/07/03
締切
回答

3

逃げられて去勢手術ができない

我が家には5匹の猫がいるのですが、1匹ど...

りんご_1026
りんご_1026 - 2025/06/26
解決
回答

5

避妊手術後の猫の行動について。(下らない質問ですいません)

ずっと疑問に思ってる事があります。 長...

退会者
退会者 - 2025/06/25
締切
回答

1

先住猫が私を避けるようになった

2月に先住猫ちゃん(ブリーディング引退猫...

493775161979
493775161979 - 2024/08/24
解決
回答

1

嫌われた...?

2歳7ヶ月の保護猫くんについて質問があり...

あいみんすん
あいみんすん - 2023/12/26
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る