猫に関する質問

締切 質問No.346

Aq

Aq

大阪府 女性
回答数

1

成猫のトイレ癖について

6歳ぐらいの雌猫(避妊済み)を一匹で飼っていますが、
最近ウンチだけをトイレの外でする事が多く、困っています。

この家で飼って5年以上経ちますし、
オシッコは必ずトイレでしています。
以前はそういうことも無かったのですが、
ここ1年ほど、2回に1回はトイレ外でしています。
トイレが汚れている時は、それに対するアピールなのかとも思っていたのですが、
まめに片付けたり砂を増やしたりしていても、
トイレのすぐ近くの床にしています。

昨日ここの相談を検索してトイレの相談も読み、
いつもしてしまう場所近辺を綺麗にしてトイレ用洗剤で拭き、
猫用しつけスプレーなどもしておいたのですが、
今日また起きたら外にしてありました。

何かのストレスかとも思うのですが、
思い当たる事もなく・・・
私の生活が特に変わったわけでもありませんし、
私が出張などでペットシッターさんに来てもらっている時などは、
きちんとトイレにしているようです。

トイレの時間が大体決まっていて、その時間に立ち会えるならいいのですが、
そういうわけでもありませんし、
立ち会えた時にはトイレでしています。
何度かは、既に外にしたウンチの近くに頭を持って行って、
床を叩いて叱った事もありますが、
その時に叱らないとわからないと聞いた事もありますし、あまり理解していないのかなとも思います。

どうしたら、以前のようにトイレ内でしてくれるようになるでしょうか。。。
どうかアドバイスをお願い致します。

462
2007年7月2日 01時04分

みんなの回答

ホー君♪

ホー君♪

北海道 女性

こんにちは♪全然いいアドバイスにはならないかもしれませんが、良かったら参考にして下さい♪
ここの相談室で、「トイレ以外の粗相について」という黒猫ニャンニャンさんの所でも書かせて頂いていますので、ご参考にしてみてくださいね♪
まずは病院に行って病気の有無を調べてみてください。
もし病気が原因の場合は完治した段階でほとんどがなくなります。

そもそもオシッコをしてしまった所の匂いとは、一回消臭スプレーをした位では消えません。市販の消臭スプレーならなおの事です。
何度も何度も掃除と乾燥を繰り返し、消臭スプレーを惜しげもなく使って匂いを消したら、今度は病院で「フェリウェイ」を購入して試してみてください♪
ネコちゃんが落ち着くフェロモンが入ったスプレーです。
それをお部屋の四隅とネコたんが粗相してしまう所にふりかけると、7割のネコたんに効果があるようです。

それでももしダメな場合はクロミカルと言うお薬を病院で処方してもらう事です。
ワンちゃん用の精神安定剤のような物で、ネコちゃんの体重に合わせ、処方してくれるので、問題はありません。
副作用は、良く寝るって事くらいですが、ネコたんはいつも寝ているので、気になりません(^^)良かったら、行って見てください♪

2007年7月2日 12時13分

関連する質問

粗相カテゴリとは

ご飯と同じくらい大切なトイレの事。トイレがあるのに違う決まった物の上でしてしまう、粗相をしたあとに遊んでしまう、前まで粗相をしなかったのに突然するようになってしまった、などの粗相に関する悩みや問題がある場合はもちろん、トイレトレーニングをしているが全く覚えてもらえない、コツが無いか探しているなどのトレーニングに関する質問もこちらをご利用ください。

注目の質問
受付中
回答

2

顔合わせ後の対応に不安があります

はじめまして。 2025年6月から人生...

ばにらいち
ばにらいち - 2025/08/23
締切
回答

10

ちゅーるしか食べないのは何故でしょうか

初めて質問させて貰いますm(_ _)m ...

※ニャンズ※
※ニャンズ※ - 2025/08/24
締切
回答

1

先住猫のマーキング&マウンティング

5頭飼いです。 いちばん年齢の高い...

なまにく
なまにく - 2025/08/25
締切
回答

1

友達が欲しい?!

初めまして。海外在住者です。 現在一匹...

ako53
ako53 - 2025/08/26
解決
回答

3

保護子猫の軟便

保護子猫の軟便についてアドバイス頂きたい...

ちびーず
ちびーず - 2025/08/26
同じカテゴリの質問
受付中
回答

1

ソファでウンピ

約1週間前、飼い主のミスでトイレが置いて...

ねこうぱ
ねこうぱ - 2025/09/01
解決
回答

0

同じことを悩んでいました

先日、過去の履歴を読んでいたら、先住ネコ...

すーぴー
すーぴー - 2025/06/30
解決
回答

4

オス猫のマーキング・スプレー

猫のマーキング・スプレーについてです。 ...

カチョエペペ
カチョエペペ - 2025/06/03
解決
回答

2

最近、トイレの外におしっこをします。

ここ1ヶ月、トイレの外におしっこをします...

祥子と房太
祥子と房太 - 2025/04/13
締切
回答

1

子猫のトイレ

生後1ヵ月を過ぎた子猫を飼っています。ま...

ラスカル15
ラスカル15 - 2025/04/07
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る