猫に関する質問

解決 質問No.3529

みゆと猫'sのママ

みゆと猫'sのママ

福井県 女性
回答数

1

ペットサポートのPS保険

発情期?

うちの長女、あと2週間程で5ヶ月になるのですが、朝からくるるくるると鳴き、お兄ちゃん猫達を追っかけまわし、ほふく前進のようなかっこでお尻だけ突き上げております。これは発情期なのでしょうか?今まで全員男の子で、女の子の発情期見たことがなく...。同時に産まれた子達が後4匹いて、発情期であれば一緒に出来ないので。誰か教えて下さい。ちなみにお兄ちゃん達は去勢済です。

1015

ID:xJYfn0j6AU2

2016年12月2日 08時14分

みんなの回答

ちっちこちー

ちっちこちー

新潟県 女性

はじめまして!

発情期というより、獲物を狙ってる時と同じではないでしょうか?

室内でも虫を発見したり、外猫ちゃんだと鳥や虫に同じく、喉をくるくるならして姿勢を低くしておしりをふることがあります( ^ω^ )

2016年12月2日 09時01分

ID:GhZiFfAginA

ちっちこちー様
ご回答ありがとうございます😃
狩りのような興奮した感じはなく、甘えた感じでコロンコロンしたりで...。
病院の開院時間待って電話した所、発情期の可能性高く早めに手術した方が...との事。只今、病院で診察待ちです💦

2016年12月2日 09時44分

ID:jOomtOKPRCA

関連する質問

発情期カテゴリとは

このような行動を取るのですが発情期のせいでしょうか、この時期に発情期に入ることはあるのでしょうか、など発情期に関する問題や発情期について詳しく知りたいと思った場合はこちらのカテゴリから質問をしてみましょう。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
受付中
回答

3

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
解決
回答

1

15歳の慢性腎不全の猫に全身麻酔の検査をするかどうか

胃液を吐き、ご飯を食べなくなったので病院...

ユズハ
ユズハ - 2025/09/05
受付中
回答

2

里親に応募

里親に応募できない

ガラスの靴
退会者 - 2025/09/10
締切
回答

2

生後1ヶ月未満の子猫がなかなくなりました。

生後2週間ほどで譲渡して頂いた子猫ちゃん...

シナちゃん
シナちゃん - 2025/09/07
受付中
回答

2

シニア猫の水飲みについてアドバイスください

実家のおばぁちゃん猫に会いに行った際、視...

ういさく
ういさく - 2025/09/16
同じカテゴリの質問
締切
回答

0

我が家の雄猫の発情期?

去勢済みの雄猫三匹が避妊処置済みの 雌...

コラートマン
コラートマン - 2024/05/10
締切
回答

1

いきなり仲良くなりました

生後9ヶ月のラグドール♂と半年マンチカン...

猫3匹のまま
猫3匹のまま - 2024/03/11
締切
回答

2

雌猫の発情期周期について

現在11ヵ月の雌猫と1歳の雄猫を飼ってい...

うのはな
うのはな - 2024/02/29
締切
回答

3

避妊手術済のメス猫の発情期について

生後1年半の三毛猫を飼っています。 生...

じょい
じょい - 2023/11/29
締切
回答

2

子猫の発情期

雌猫の飼育が初めての飼い主です。 現在...

にゃんこ♪love
にゃんこ♪love - 2023/07/25
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る