猫に関する質問

締切 質問No.3550

lima

lima

東京都 女性
回答数

7

「おかえり」の言い方について

皆さんのお宅の猫ちゃんの、『おかえり』の行動、言い方を教えてください。

うちの猫は、私が帰宅すると…
ドタッとお気に入りの椅子から降りる→伸びをする→ 『ウルルにゃっ』と鳴きながら寄ってくる
です!笑
おかえり、の鳴き方は、ほぼ毎回『ウルルにゃっ』です。

他の猫ちゃんは、飼い主さんが帰ってきたら、どんな行動や鳴き方をするんだろう?と思い、気になって投稿してみました。
宜しければ、教えてください。

1731

ID:G3bLUh7LLaY

2016年12月12日 12時36分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

金太先生

金太先生

宮城県 男性

はじめまして。

我が家は、ご飯にするニャ?それとも風呂ニャ?と聞いてくれはしません。

二匹とも長い尻尾を突っ立てて、ゴロゴロやらニャンやらすり寄ってきますかね。

私の方は、抱っこして無理矢理顔を押し付けます。

そっからリビングに入るまでずーと着いてきます。

こんな感じかな。



2016年12月12日 13時25分

ID:bWUvvkksSMM

夢生

夢生

長野県 女性

ウチは、寝室に居るので、玄関開けるかくらいではわかってると思いますが、寝室の戸を開けるまで待って、開けると
とととっ、と寄って来て伸びをして
見上げて、にゃっ!
で、手を出すと踵を返し、少し離れた所でゴロンして、お腹撫でて〜〜😽って感じです。
その後、着替えたり台所に立ってると足で爪磨ぎされます。それから背中に乗られます。台所の場合は、肩まで。

帰ってもなかなか開けないと、向こうで
きゃーきゃー文句?言ってます😅
帰ってからの一連の動作です😄

ちなみに、近くのコンビニに行く時にビデオ仕掛けて寝室の戸も開けたままにしておいたら、しばらく健気に待っている姿が映っていて可愛かったですよ😍

ほのぼのな質問ありがとうございます😆

2016年12月12日 14時36分

ID:wc.CR66fVS6

lima

lima

東京都 女性

金太先生さん、夢生さん

ご回答ありがとうございます!
帰宅を喜んでいる猫ちゃんの様子が浮かんでくるようなご回答で、とても癒されました*^^*
みんな甘えたい気持ちは一緒なんですね。

2016年12月12日 19時54分

ID:G3bLUh7LLaY

ねこいんく

ねこいんく

千葉県 女性

はじめまして。
うちは長時間の外出だと、必ず出窓に居て外を眺めているようです。
ドアを開けると伸びをして「あ、帰ってきたの?」という感じでカーテンの間から覗き込み
それから慌てて降りてきて「うん?」と鳴きながら近寄ってきます。

「ウルルにゃっ」も可愛いですね(●´ϖ`●)
帰るの待っててくれたんだね、と思うと本当にたまらないですよね。

2016年12月12日 21時02分

ID:gB31RFBPivA

やーたん

やーたん

東京都 女性

うちは眠たそうな顔で出て来て、伸びをしながら甘えた声で擦り寄って来ます。
撫でろと言わんばかりに私に背を向けて、撫でる手を少しでも止めると
にゃー
と振り向き、もっと撫でろ!と要求されます。
なので、ひたすら撫で続け、転がりまくり、撫でくり回され気が済むと、膝の上に座りまったりします。
30分くらい、私は外出着のまま猫に振り回されてます。
でも、最高に幸せなひとときですね(^^)

2016年12月12日 23時48分

ID:gYAaGlHHGWQ

mamem

mamem

神奈川県 女性

はじめまして。

うちの場合は、玄関のドアの音がすると、2階から走りながら降りてきて、名前を呼ぶと高めの声で「フンにゃ〜〜」と鳴いてお帰りをしてくれます。それから抱き上げて私の鼻とニャンの鼻をチョンして挨拶します^_^

疲れて仕事から帰ってきても、玄関までお迎えしてくれるニャンズ達に会うと元気が出て幸せを感じます(o^^o)

2016年12月13日 10時29分

ID:uGCwvNRKMa2

ねずみ色

ねずみ色

愛媛県 女性

帰宅したら、あくびし『ブルルルゴロゴロ😹ナァ~~~~ンナァ~ン』って言って、伸び伸び~~🎵
朝起きた時、帰宅、寝起き必ずしますね✨私だけに❤

2016年12月13日 13時59分

ID:Ickdpqo2//o

彩子1205

彩子1205

岩手県 女性

家は、一緒に寝てくれないし、コタツで、寝てます。ただいまにも、反応はありません。気が向いた時だけ、膝の上で寝てくれます。子猫で、飼って1ヶ月位だからですかね?でも、可愛いです‼

2016年12月15日 00時27分

ID:pwMWI.nffz2

lima

lima

東京都 女性

遅くなってしまい、ごめんなさい!
本当に素敵なご回答をありがとうございました。
やっぱり伸びをする猫ちゃんが多いのでしょうか^^
幸せな気分になりました。

2017年1月24日 08時44分

ID:0sPnTDCwkZY

関連する質問

関連する質問はありません

性格カテゴリとは

人になれていない警戒心が高い猫に対してどうすればいいのか、猫の性格が変わってしまった、性格が変わる時期はあるのか、猫の種類によって行動や性格に違いがあるのか、など猫の性格について気になったことがある場合はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
受付中
回答

3

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
解決
回答

1

15歳の慢性腎不全の猫に全身麻酔の検査をするかどうか

胃液を吐き、ご飯を食べなくなったので病院...

ユズハ
ユズハ - 2025/09/05
受付中
回答

2

里親に応募

里親に応募できない

ガラスの靴
退会者 - 2025/09/10
締切
回答

2

生後1ヶ月未満の子猫がなかなくなりました。

生後2週間ほどで譲渡して頂いた子猫ちゃん...

シナちゃん
シナちゃん - 2025/09/07
受付中
回答

2

シニア猫の水飲みについてアドバイスください

実家のおばぁちゃん猫に会いに行った際、視...

ういさく
ういさく - 2025/09/16
同じカテゴリの質問
解決
回答

1

音楽を聴き分けている飼い猫について。

カテ違いでしたらすみません。先月2歳にな...

マオマオ2015
マオマオ2015 - 2025/07/03
締切
回答

3

逃げられて去勢手術ができない

我が家には5匹の猫がいるのですが、1匹ど...

りんご_1026
りんご_1026 - 2025/06/26
解決
回答

5

締切
回答

1

先住猫が私を避けるようになった

2月に先住猫ちゃん(ブリーディング引退猫...

493775161979
493775161979 - 2024/08/24
解決
回答

1

嫌われた...?

2歳7ヶ月の保護猫くんについて質問があり...

あいみんすん
あいみんすん - 2023/12/26
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る