猫に関する質問

解決 質問No.3617

らりちゃん

らりちゃん

埼玉県 女性
回答数

6

遊ばせ時間

こんにちは。いつもお世話になっています!!

質問なのですが、室内飼いの猫ちゃんが1頭の場合、どのくらい運動をさせていますか?

ちなみにうちのニャンコの場合は、猫じゃらしで
朝、仕事前に10~20分/夜、帰宅後に10~20分。
(ニャンコが疲れて動きを止めるまでやり続けます・・・。)

ただ、私に時間がない時や、ニャンコが動かないときは、全く運動ができていない日も多々あります。

室内1頭飼いの飼い主さん達は、皆さん毎日、朝晩と運動をさせているものなのでしょうか?

ちょっと気になりましたので、質問させていただきました!

宜しくお願いいたします。

1202

ID:xNcoE0vKTEA

2017年1月11日 10時24分

みんなの回答

sweet cocoa

sweet cocoa

神奈川県 女性

初めまして~ 運動はさせるのではなくネコちゃん自身の問題です
 あそんでーって来たらおおいに遊んであげます
 一人遊びもするので 見守ってます

 自由に 気ままに<気ままなんだから>
  神経質に考えることではないとおもいますよ

2017年1月11日 10時59分

ID:XqhGqqymKws

やーたん

やーたん

東京都 女性

1歳半の雄1匹飼いです。
うちは私が寝る前に遊ぶのが習慣になったようで、布団を敷くと遊ぼう!って騒ぎはじめます。だいたい10分〜20分くらいですね。
日中は猫も殆ど寝てるので、ウロウロ歩いてたりすると、少し遊んだりもします。
運動量少ないかなぁ〜と思う時もありますけど、太ってはないので大丈夫かなと。。。
でも私も気になります!1匹飼いの子たちはどのぐらいの時間遊んでるのか(^ー^)


2017年1月11日 11時29分

ID:twB14e9P5o.

織田流星

織田流星

熊本県 女性

おもちゃの与え方次第です。猫じゃらしは飼い主さんと猫ちゃんの欲求を満たす。これはアマゾンで確か千円位で買いました。溝の中に3個の玉が猫ちゃんが手で触るとグルグル回ります。これは狩猟本能的なものを満たしてくれるのと木で出来てるので安心です。ほっぺたをスリスリしたり頭をかいたりしてますよ。これなら結構遊んでくれるのでいいと思います

2017年1月11日 12時11分

ID:dUfKr.xf7T.

>質問なのですが、室内飼いの猫ちゃんが1頭の場合、どのくらい運動をさせていますか?
ちなみにうちのニャンコの場合は、猫じゃらしで
朝、仕事前に10~20分/夜、帰宅後に10~20分。
(ニャンコが疲れて動きを止めるまでやり続けます・・・。)
ただ、私に時間がない時や、ニャンコが動かないときは、全く運動ができていない日も多々あります。
室内1頭飼いの飼い主さん達は、皆さん毎日、朝晩と運動をさせているものなのでしょうか?



1頭の時は特に時間は決めてなかったけど、短い時は質問者さんと同じように10~20分とかで長い時は何時間ってのもあったと思う。運動とかは猫は自発的にやってると思いますよ?走り回ったり引っかいたりしてる時点で運動だと思うので。恐らく飼い主がいない時間帯も、走り回ったり運動はしてますよ。

2017年1月13日 16時48分

ID:ffRzs5dD2.I

ノリピー

ノリピー

大阪府 女性

3年前に亡くなった猫は、1匹で私も初めての猫で飼育本も買わなかったので、どのようにしたらいいのかわかりませんでした。

なので、どれだけ遊んでいたのかは、はっきりしませんが、ただ遊ぼうとすると本気噛みしてくる子で、いつも遊ぼうとすると噛んでくるので、あまり遊ばなかったような気がします。

そのあと猫を2匹買っていますが、2匹いると前の猫みたいに遊ぶこと気にしなくても、2匹で適当に遊んで、それでつまらなくなったら私や主人のところに来ます。たまに私から、遊ぼうと誘いますが、現在2匹とも3歳で、私の遊びにはもう飽きたのか、乗ってきても長い時で30分くらい、短いと本当に5分しか遊びません。(朝5分で、その時は夜よく遊ぶ)

といっても最近は猫同士でも遊ばなくなり、寒いからか動かないで、こたつの中からほとんど出てきません。
1匹飼いの遊びということですが、ごめんなさい。本当にどうしてたか覚えがなくて。本気噛みしか覚えてなくて。

2017年1月14日 21時43分

ID:NoE4Hnnuwgg

保護猫なな

保護猫なな

東京都 女性

生後3ヶ月ですが、自分の場合は仕事をしているので平日は朝1時間、夜1時間半、休日は4~5時間くらいですかね~。

本にも20分くらい遊べばOK!みたいなことが書いてありますが、うちの子は♂のせいかそれくらいではとてもパワーが収まらず(1時間フルパワーで暴れてもまだ余裕なので人間がついていけない)、一人遊びしてくれる時もありますが「遊んでかまってアピール」してくる→一人じゃつまらなさそうで可愛そう…と、ついつい長時間相手にせざるを得ない感じです;

正直すごく疲れますがまだまだ子猫でやんちゃ盛りだし、今が一番遊びたい時期だろうな~と、自分の時間は殆どない毎日ですが(慢性睡眠不足orz)、これも大人になって落ち着くまで…と思い、頑張って相手にしています;

でも時々…♀だったらもうちょっと楽だったのかな~と思ってしまうこともありますね~(^ ^;)

2017年1月17日 01時09分

ID:jjsudhVsFZM

らりちゃん

らりちゃん

埼玉県 女性

皆様、貴重なコメントをありがとうございました!
とっても参考になりました!

玉のおもちゃも可愛らしくていいですね。うちではプラスチックの玉のおもちゃも置いてます。・・・が、なんせ飽きるのが早い・・・。
しかし、一人遊びできるようなおもちゃをネットで色々探すのも楽しいです。

遊んでアピールの時は噛んできたり、ニャアって鳴いてくるので、その時は可能な限り対応してあげたいと思います!また、そのアピールの姿もとっても可愛いです。

しかし、先は長し!人間の方も疲弊しない程度に、気長に気楽に考えていけばいいですね。

本当にありがとうございました!




2017年1月17日 13時29分

ID:xNcoE0vKTEA

関連する質問

その他カテゴリとは

どのカテゴリにも当てはまらない質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。カテゴリによっては大きいカテゴリの中に「その他」のカテゴリがある場合もあります。例えば飼い方・しつけの中のカテゴリには当てはまらないけれど飼い方について質問したいことがあった、などであればその他カテゴリがありますのでそちらから質問してみてください。

注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
締切
回答

2

社会性のない猫への対処

保護猫にまっっったく社会性がなく、先住猫...

ばんこそ
ばんこそ - 2025/10/12
締切
回答

4

捕獲器の日数

捕獲をして、すぐに去勢の手術をしたいので...

エルモア2007
エルモア2007 - 2025/10/12
締切
回答

1

先住猫のストレス

先日こちらで質問させていだき、保護して1...

しまっぴ
しまっぴ - 2025/10/13
受付中
回答

2

子猫の呼吸数について

ブリティッシュショートヘアのもうすぐ4ヶ...

ぽんぽんたろ
ぽんぽんたろ - 2025/10/15
同じカテゴリの質問
締切
回答

2

保護

夕方になると玄関前に3~4ヶ月くらいと思...

しまっぴ
しまっぴ - 2025/10/04
締切
回答

2

ネコの柄

この子の身体の模様は、なんという種類でし...

Sakumac
Sakumac - 2025/09/15
締切
回答

1

猫の保護は?

朝から隣りの家付近で、子猫の鳴き声がして...

ブルーライン
ブルーライン - 2025/09/03
締切
回答

1

リアがコバエホイホイを食べた可能性がある

先程部屋に行くとコバエホイホイが半分ほど...

ミュート
ミュート - 2025/09/02

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る