猫に関する質問

締切 質問No.375

こなた

こなた

東京都 女性
回答数

1

ペットサポートのPS保険

壁をぺろぺろ…

10ヶ月になるオスの去勢済み猫なんですが、最近様子がちょっとおかしいです。毎日ウンチもするんですが、ウェットをほとんど食べなくなり、カリカリも少ししか食べません。
特におかしいのは、壁をペロペロなめるようになったことです。
少し前に同じ行動をしたときはその後ゲリと嘔吐を繰り返してしまいました。今回もそれかな?と思いましたが吐く様子はありません。

夏を体験したことがないから、ただの夏バテなんでしょうか…?とても心配です。
どなたか同じ体験をした方がいましたら、お返事ください(´;ω;)

2504
2007年7月30日 22時51分

みんなの回答

makimaki

makimaki
(退会)

壁を舐めるんですか?
...築年数はどのくらいでしょう?
壁紙の接着剤等には有機溶媒(劇毒物)が含まれている事が
あります。
鳥さんがよく壁紙を剥がして食べて中毒等を起こして
大変なことになるらしいですょ

ごく最近ならそういった有害な成分を含まないものが
使われているかと思いますが
10数年より前なら...ちょっと危険かもしれません。
うちの実家のアパート(築16年)はどうやらそういったものが
含まれているらしく 私は部屋にいると顔が腫れあがります

夏ばてにしても 食欲が減ってきたなら要注意ですょ
ある日帰宅した時には 既に...なんて事も。

一度動物病院で血液検査と検便をしてもらったほうが
安心できますょ~

2007年7月31日 21時21分

関連する質問

病気全般カテゴリとは

猫の病気も色々とあるので、なる前の予防として聞いておくのも良いかもしれません。他にも、暴れてしまう猫に対しての投薬方法や、病院の診断結果が問題なしと出ていても似た症状を持つ人がいるのではないか、他にも同じ経験をしている人がいるのではないかなど、ハッキリ言えない症状の場合などはこちらから質問をしてみてください。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
締切
回答

2

オス同士の相性

現在、オス(2歳位 去勢済み)の子と暮ら...

Sakumac
Sakumac - 2025/08/30
締切
回答

1

兄妹猫の慣らし方、仲について…

8月、保健所のボランティアさんから ず...

clare
clare - 2025/08/30
解決
回答

2

猫のお迎えの年齢

初めまして。 このたび、初めて猫をお迎...

ピノ。
ピノ。 - 2025/08/31
受付中
回答

1

ソファでウンピ

約1週間前、飼い主のミスでトイレが置いて...

ねこうぱ
ねこうぱ - 2025/09/01
受付中
回答

1

保護した腎臓病のシニア猫についてアドバイスいただにたいです。

数カ月前、倒れているシニア猫を保護しまし...

みみやま
みみやま - 2025/09/03
同じカテゴリの質問
解決
回答

1

15歳の慢性腎不全の猫に全身麻酔の検査をするかどうか

胃液を吐き、ご飯を食べなくなったので病院...

ユズハ
ユズハ - 2025/09/05
解決
回答

2

至急!痩せすぎた猫の栄養は?

はじめまして。 まず背景から説明させて...

ねんねこにゃん
ねんねこにゃん - 2025/08/29
解決
回答

3

保護子猫の軟便

保護子猫の軟便についてアドバイス頂きたい...

ちびーず
ちびーず - 2025/08/26
解決
回答

2

食道チューブのご飯について

15歳の老猫、最近扁平上皮癌と診断されま...

もこぷ
もこぷ - 2025/08/16
締切
回答

5

急募‼︎悩みに悩んでいます😔

現在7歳になったばかりの先住猫♂のいる家...

退会者
退会者 - 2025/08/02

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る