みゆと猫'sのママ
94 /
3
現在、3カ月の猫を2匹飼っているのですが、たまに粗相をすることがあります。
いつもはトイレでちゃんとできるのですが、今までに、留守中に一回、目の前で一回、就寝中に一回ありました。
何かの病気なのか、ストレスなのかわからないのですが、アドバイスを頂けたら有り難いです。
お願いします。
ID:lYjZYfShDDs
2017年7月18日 16時36分ぺったんの多い回答
たまに粗相します~(;´Д`A
どうもトイレが気に入らないらしいので
衣装ケースに猫砂ドーン!
の豪華トイレを作ろうか思案中です…
ウンチに砂をかけない
縁に手をついて立ってする
布や布団にする
のは、トイレが気に入らないらしいと、本で読みましたが、どうなんですかね?(o^^o)💦
ID:5Z4P0wan6BA
回答ありがとうございます。
そうですね、トイレ自体が問題ということもありますね。
確かに、まだ小さいからと家のトイレは一つしかなく、頻繁に掃除をしているつもりでしたが、やはり、匂いとか、砂の質とか問題があるのかもしれません。トイレを増やすなどして様子を見ようかと思います。
関連する質問はありません
ご飯と同じくらい大切なトイレの事。トイレがあるのに違う決まった物の上でしてしまう、粗相をしたあとに遊んでしまう、前まで粗相をしなかったのに突然するようになってしまった、などの粗相に関する悩みや問題がある場合はもちろん、トイレトレーニングをしているが全く覚えてもらえない、コツが無いか探しているなどのトレーニングに関する質問もこちらをご利用ください。
1
1
2
2
0
4
2
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。