ようこそ[[user_data.user_name]]さん!
通知はありません
マイキイ
1
2歳保護ねこ。吐き気息が荒いと夜間病院へ、リンパ腫の疑いで酸素室に入っています。 どなたか江戸川区、江東区辺りで信頼できる病院を教えていただけないでしょうか?
ID:xtaNZ/tZinc
ぺったんの多い回答
さんだあそにあ
2
こちらに名前を挙げるのは、病院に迷惑がかかる場合があると思い、個人的にメッセージを送らせていただきました。 情報の取捨選択をするのは飼い主さんですが、良くなる事を祈っております。
ID:cqD4gjKIAfc
ご丁寧な回答に感謝いたしております。
12歳(推定)の愛猫が先日B細胞型のリンパ腫と診断されました。 2.3週間前に急に気管支炎のような症状がでて、呼吸が苦しそうで食欲がなくなりました。 検査の結果、喉に腫瘍ができておりリンパ腫と判明しました。 病理検査に出すために腫瘍をガッツリ削ってくれたそ...
病気・ケガ » 腫瘍
10歳のオス保護猫が リンパ腫との診断をうけました。 今まではステロイドと点滴で過ごし いよいよ 抗がん剤を投与して行く事になりました。問題は排泄物の処理 もう1匹とトイレをわけて下さい。との指示がありましたが 夜中や誰も家にいない時など どうしたらよいか、考えてお...
先日、愛猫(6歳・エイズ陽性・家庭内野良)の眉間が腫れご飯も水も飲まなくなりました。 病院に行き、処置をしていただき翌日には腫れは9割無くなりました(残り1割が生まれつきの形なのか不明)。 食欲と元気も少し戻っています。 その日に細胞診検査を行なったのですが、取れ...
病気・ケガ » 病気全般
0
2ヶ月前に我が家へ来た野良猫 ( 推定1歳くらいのメス)の咳をするのが気になり、避妊手術をした後落ち着いてから病院に行きました。 レントゲンで肺に影があり、炎症なのか肺リンパ腫なのか、薬で様子を見て咳がなくなるかみてくださいと言われました。 10日分薬を飲んで再診し...
昨日、悪性リンパ腫と診断されました。抗がん剤をどうしようか迷ってます。
発病をさせない為に他の人はどうしているのか、キャリアの子とノンキャリアの子を一緒に生活させるのには問題があるのか、など、他の人がどうしているのか意見を聞いてみるのも良いかもしれません。また、病気そのものについて質問がある場合も質問をして、理解を深めておくのも今後の為になるかもしれません。
4
□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...
うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...
5
以前にも質問した者です。TNRして お...
飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...
ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...
仔猫の白血病について 2週間程...
初めての投稿に なります。 現在 3匹...
質問させてください。 外猫がダブル...
我が家には先住猫2匹(白血病キャリア、ど...
続けて質問してすみません。猫を捕獲器で保...
堪える…
あめちゃ
85 / 4
なお、猫権を得た♪
白猫ゾッチャ
103 / 5
第三子の子育て中〜
かりん島
61 / 0
腎臓病。
てくちゃん
122 / 0
ちゅーる。じゃございません、
ちゃーた
68 / 3
☆TOMOMAMA DAY...
ともママ
79 / 2
『ふわり』 へ
ハッピー神無月
54 / 0
親バカ日記
M&R
70 / 0
最後の欲望。私の!
みゆと猫'sのママ
101 / 2
楽天トラベル、旅行の予約は気...
zinque
111 / 0
探しています
サトピン
91 / 0
いとちゃん
tugu
74 / 0
お迎えして3週間
ホンゴー
67 / 2
お喋りチョビ。
チャムりん
50 / 0
割とストーカー体質。
眠眠
47 / 0
猫
ま め
28 / 0
日記をもっと見る
沢山の猫好き同士が繋がって、 猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。 ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。 猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、 ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。
ネコジルシのコンセプトを詳しく見る
私たちは猫ちゃんと飼い主の幸せを応援しています。