猫に関する質問

締切 質問No.4422

くま73

くま73

高知県 女性
回答数

1

ペットサポートのPS保険

生後7ヵ月の猫に腹水。

年末から腸液がおしりからでていて、毛玉がつまっていると病院で言われお薬(プリンペラン)を飲んでいました。2日くらい前からお腹が前より張っていて食欲も元気もあまりなく、昨日病院へ行くと明日きてくださいと言われたので今日行ってきました。
レントゲンを見せてもらうと腹水が溜まっていました。詳しい検査を外部に依頼しているとのことで4~5日かかると言われて、猫を引き取ってきました。血液検査、腹水検査、ネココロナウイルス遺伝子検査をしているみたいです。猫は疲れた様子であまり動かず寝ています。
前飼ってた猫が11歳のとき初めて病気になり腹水でした。点滴したり腹水を抜いたりしましたが、だめでした。
今の子も腹水ときいて、ショックで絶望しています。
腹水でも長く生きれますか?正直もう長くないんじゃないかと、すごく辛いです。

1609

ID:aauO/bbyQ.A

2018年1月5日 22時28分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

ねこばこ

ねこばこ

栃木県 女性

お辛いでしょうね

お医者様でもないのに
差し出がましいですがコロナウイルスの数値を見るのは
FIPの疑いということですよね
一昨年、へその緒つきで保護された兄弟
生存した3匹のうち2匹が
避妊去勢手術をきっかけにしたのか
発症し
雄のほうは毎日インターフェロンを打って
一ヶ月半頑張りました
女の子のほうは約一月おくれの避妊手術で数値が
男の子より低くもインターフェロンを投与して
今は元気ですが小柄に見えます

たまたま獣医さんのおうちの子になっていたものですから
治療費用は惜しみ無く使われたようです

かって我が家で5か月で発症した子はもって
あと2週間という余命を待たずに亡くなりました

ありふれたウィルスではありますが
何らかのきっかけで致死性の高いものに
変化する…
対症療法しか術はないようです

何でも、好きなものを食べれるだけ食べさせてあげて
診断を下したお医者様の言葉です

お辛いでしょうが、今は心を強くして
愛猫さんに、出来るだけの事をしてあげてください

それでも、やっぱり
奇跡を祈ります、心から。

2018年1月7日 19時04分

ID:XFfpPVdN79Y

くま73
くま73

ねこばこ 様 返信が遅くなってしまい申し訳ありません。
回答ありがとうございました。

昨日検査の結果がわかり、今朝病院にいってきました。
結果は「猫伝染性腹膜炎」でした。

これからどうするか先生に聞かれましたが、覚悟してたとはいえ、ショックで言葉が出ませんでした。
今日は利尿剤をもらい、栄養剤を注射して帰ってきました。
そこの先生は腹水を抜くことと点滴はあまりしないほうがいいとおっしゃってました。
これからどうするか、落ち着いて考えてみます。

コメント、本当にありがとうございました。
すごく嬉しかったです。

2018年1月13日 13時48分

関連する質問

病気全般カテゴリとは

猫の病気も色々とあるので、なる前の予防として聞いておくのも良いかもしれません。他にも、暴れてしまう猫に対しての投薬方法や、病院の診断結果が問題なしと出ていても似た症状を持つ人がいるのではないか、他にも同じ経験をしている人がいるのではないかなど、ハッキリ言えない症状の場合などはこちらから質問をしてみてください。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

5

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
受付中
回答

5

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
解決
回答

4

猫に水を飲んでもらうには?

飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...

anjelier
anjelier - 2025/10/22
同じカテゴリの質問
受付中
回答

1

下顎のできもの

下顎の口元にできものができました。 出...

tacoco
tacoco - 2025/10/30
受付中
回答

2

猫が左によろめく

飼っている2匹のうち1匹が、数か月に一回...

やんちのんち
やんちのんち - 2025/10/27
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

2

子猫の呼吸数について

ブリティッシュショートヘアのもうすぐ4ヶ...

ぽんぽんたろ
ぽんぽんたろ - 2025/10/15
締切
回答

1

腹膜 心膜 横隔膜ヘルニアの術後経過、寿命を教えて下さい

6歳 オス 去勢済み 立ち耳スコティッシ...

m2a
m2a - 2025/10/09
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る