猫に関する質問

解決 質問No.4470

るねもも

るねもも

鹿児島県 女性
回答数

1

死産

少しお腹が大きい野良猫がいつの間にかお腹がへこんでいて赤ちゃんが生まれた様子もなくお腹の中で死んでる可能性があります。
おしり周辺は血がついてる事もなくきれいです。
ご飯は食べるのですが息が荒く瞬膜が出て弱ってきています。
捕まえられたら病院に連れて行くのですが慣れていないためさわる事も出来ません。
自力で出す他になにかできる事はないでしょうか?
たとえば薬(抗生剤)を飲ますなど
よろしくお願いします。

1826

ID:1jDtzDgyUaw

2018年1月30日 07時27分

みんなの回答

かけるこ

かけるこ

大分県 女性

心配です!!

ケージはお持ちですか?
動物病院でも貸してもらえますので、持っていなければ借りて、
ケージの奥に餌を置いて、中で食べている時にケージの扉を閉めて捕獲出来ませんか?
動物病院で診て貰うのがいいと思います。
お薬は・・・妊娠中、出産後など体への負担が大きすぎるのでは?
医師に指示を仰ぐのがベストかと思います。
動物病院に問い合わせて、指示を仰いでみては??

2018年1月30日 14時08分

ID:EnrhOVLIV0Y

るねもも

ありがとうございます。
同じ場所に20匹ほど地域猫がいてどうしてもなつっこい子が入ってしまい捕まえるのは無理でした。
薬はあたえない方が良いのですね…
獣医さんにも聞いたのですが連れてきて手術しかないとの事だったのですが他にできる事はないかと思ったのですが
捕まえられないとなかなか厳しいですね(>_<)
アドバイスありがとうございました。

2018年1月30日 16時45分

関連する質問

体カテゴリとは

猫を飼っていると、自分の猫だけ?他のお宅の猫も同じなのかな?と疑問に思うことがあるかもしれません。毛の色が変わってきた気がする、目の色が何色なのか気になる、他のお宅の猫はどれくらいで目の色がハッキリ変わったのか、など不安になったり素朴な疑問を持った場合に質問してみてください。

注目の質問
締切
回答

1

ソファでウンピ

約1週間前、飼い主のミスでトイレが置いて...

ねこうぱ
ねこうぱ - 2025/09/01
締切
回答

1

保護した腎臓病のシニア猫についてアドバイスいただにたいです。

数カ月前、倒れているシニア猫を保護しまし...

みみやま
みみやま - 2025/09/03
受付中
回答

3

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
解決
回答

1

15歳の慢性腎不全の猫に全身麻酔の検査をするかどうか

胃液を吐き、ご飯を食べなくなったので病院...

ユズハ
ユズハ - 2025/09/05
受付中
回答

2

里親に応募

里親に応募できない

ガラスの靴
退会者 - 2025/09/10
同じカテゴリの質問
締切
回答

1

へんな癖

私がお世話してる 小太郎(4歳男の子)は...

小太係長
小太係長 - 2025/09/01
解決
回答

2

子猫の月齢

昨年5月にシニアの姉妹猫を引き取りました...

シロママ
シロママ - 2025/03/26
解決
回答

1

性別の判断について

写真を追加します。オス猫ちゃんですか?

Miho1123
Miho1123 - 2024/11/08
解決
回答

2

どのくらいの隙間ですり抜けてしまうでしょうか?

こんにちは🌷 猫ちゃんをお迎え出来...

かかにゃんこ
かかにゃんこ - 2024/11/06
解決
回答

3

性別判断お願いします

生後6週間ほどです。 グレーの子が少し...

グンチャン
グンチャン - 2024/09/28

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る