猫に関する質問

解決 質問No.4773

つとむく

つとむく
(退会)

回答数

2

至急!助けて下さい。m(__)m

近所の野良猫が子猫を産みました。
保護してやりたいけど、私にも事情があり、保護してやることができません。

まだ、産まれて間もない子猫(推定4週間)を3匹確認しました。

このまま、放置しておくと、カラスが狙いそうですし、残念ながら
虐待をする人がいるので、毎日 気が気ではありません。


雌か雄かも確認していませんが、
母親と一緒に、草むらに隠れています。

フードは、他の人が与えているのですが、
全く飼う気もなく、いわゆる無責任な餌やりさんで、不幸な猫が増えてばかりいます。


産まれてきた子猫を、どうしてやれば良いのか困っています。

保護してやるのが1番とは解っています。

出来ない場合は、どうしてやれば良いのか
ボランティアの皆さんのご意見を、よろしくお願いしますm(__)m

1258

ID:YygFD7g.B8Y

2018年6月25日 00時14分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

ふてニャン

ふてニャン

神奈川県 男性

子猫だけでも保護してあげてください

もう4週齢なら、離乳も始めれる頃だと思うので、子猫だけでも、せめて自宅に連れ帰ることができないなら、家の庭か何かの物陰で守ってあげてください。餌やりさんも、子猫の餌までは挙げていないと思うので、可能であれば、離乳食なども与えてあげるといいと思います。
また、母猫も、このまま子猫が離れても、避妊しなければ、同じことを繰り返すだけだと思うので、できれば避妊手術をしてあげることをお勧めします。

2018年6月26日 13時01分

ID:BQBnIrdDPmk

ひめいぴー

ひめいぴー

大阪府 女性

広島なら有名な犬猫のボラさんが居ますよ

でも、私は出来ない・・・誰か保護してはあまりにも甘い考えです。
お金を出してこの子達を幸せにしたいと言う強い思いがあるなら(丸投げで無いのなら)誰でも相談に乗ってくれますよ。

2018年6月26日 15時00分

ID:ftlP1nPosNE

つとむく
つとむく(退会)

はじめまして。☺
丸投げなんてしたら、批判されるのは解っていますので、そのような気持ちはありません。?

そもそも、丸投げならば、このサイトを利用していません。

でも、丸投げのように見えるのでしょうね。QAの編集の仕方が解らなくてアドバイス頂いたばかりでが、
再度やりなおすしかないみたいですね。?


ここのボランティアさんたちのことは、以前から尊敬していました。

今日は雨ですが、確認に行きます。
ありがとうございます?

2018年6月26日 15時14分

関連する質問

保護猫&野良猫カテゴリとは

近所の野良猫をどうしてあげたらいいか、野良猫を保護しようと思っているけど上手くいかないのでどうしたらいいのか、最終的に保護をしたけれどこんな状態で困っています、など野良猫や保護猫に関する質問がある方はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
締切
回答

2

社会性のない猫への対処

保護猫にまっっったく社会性がなく、先住猫...

ばんこそ
ばんこそ - 2025/10/12
締切
回答

4

捕獲器の日数

捕獲をして、すぐに去勢の手術をしたいので...

エルモア2007
エルモア2007 - 2025/10/12
締切
回答

1

先住猫のストレス

先日こちらで質問させていだき、保護して1...

しまっぴ
しまっぴ - 2025/10/13
受付中
回答

2

子猫の呼吸数について

ブリティッシュショートヘアのもうすぐ4ヶ...

ぽんぽんたろ
ぽんぽんたろ - 2025/10/15
同じカテゴリの質問
受付中
回答

1

子猫を見かけたら

家の物置きの床下に野良猫が子どもを産んだ...

なお1216
なお1216 - 2025/10/27
受付中
回答

4

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
解決
回答

3

白血病やネコエイズについて

本日ボランティアの方と子猫2匹と母猫ちゃ...

むむさん
むむさん - 2025/09/28
解決
回答

2

母猫、子猫の母子TNR、保護について

◯経緯について 今年の8月頃から三毛猫の...

むむさん
むむさん - 2025/09/23
締切
回答

1

この子にとってどうするべきでてどうしたらいいでしょうか

今月で1年になります 雨であれ大雨以外...

らむちゃろ
らむちゃろ - 2025/09/23
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る