猫に関する質問

締切 質問No.493

蓮華ちゃん

蓮華ちゃん

福岡県 女性
回答数

4

どなたかお願いします!

先週、19年実家で飼っていた銀ちゃんが亡くなりました。父が飼っていた猫なんです。そんな銀ちゃんが亡くなり、すぐに父も心臓の大動脈解離で倒れ危篤になり入院中です。父も母も猫が大好きでアメリカンショートヘアを欲しがっていました。ですのでどなたかアメリカンショートヘアの里親を募集していましたらお譲り下さい!ヨロシクお願いします。

602
2007年11月23日 22時52分

みんなの回答

トリ子

トリ子

千葉県 女性

個人的な思い込み、偏見かもしれませんが、血統書付きの猫ちゃんは里親の募集はあまり無いかと思いますが…
アメショももちろん血統書のついた猫ですし、繁殖も難しいと近所のアメショを飼っている人に聞きました

しっかり管理されているペットショップか、信頼の出来るブリーダーさんに譲っていただくしかないと思います

血統書の猫ちゃんがほしいのであれば、そういう専門のサイトがあると思われますが。

私はそういうの詳しく無いので、他の里親サイトなどを検索して探した方が良いかと思いますよ

2007年11月24日 00時55分
きらら

きらら
(退会)

はじめまして。

実は、ここ1年ほど、妹に頼まれて、ある猫種の純血種の仔猫を
里親募集サイトで見ていますが、仔猫はまずありません。

時々、飼い主さんの都合で飼えなくなったという純血種の成猫を見かけることがあります。
それも、大都市(大阪・東京)近辺に限られることが多いです。
時間をかけて待つおつもりでしたら、こまめに見られることをおすすめします。
http://satoya-boshu.net/cgi-bin/touroku/2cr.htm

アメショーMIXの猫なら、上記のサイトや、ネコジルシの里親募集サイトで見かけることもでき、比較的仔猫もいたりします。

もしも、仔猫をお探しでしたら、私は、ブリーダーさんをおすすめします。
私の行ったブリダーさんは、ペットショップには出さないと言っていました。

2007年11月24日 07時06分
もこ

もこ
(退会)

お父様はその後いかがですか?
心労お察しします。

私も数年前に脳低動脈動脈瘤乖離で倒れ、一時は命の危険もありました。
ですが、今は普通に生活を送っています。
お父様の1日も早い回復をお祈りしています。

さて、本題ですが・・・
私はアメショ交じりの子猫を、このサイトでお譲り頂きました。
かなりのヤンチャ娘で手を焼いている次第ですが(笑)
なので、皆さんが仰るように血統書つきとなると難しいかと思います。
お急ぎであればペットショップなり、きららさんが仰る様にブリーダーさんを探すしか方法はないかと思います。
もしくは・・・とても稀ですが・・・楽天のオークションで売り出すと聞いた事もあります。

最後に、アメショの子猫は性格的にヤンチャな子が多いと聞きます。
その点を検討の上、飼うか飼わないか、今一度ご検討下さいませ。

2007年11月26日 00時07分
ごぜん

ごぜん
(退会)

はじめまして。
お薦めではありませんが、ビッダーズでは生体オークションをまだやめていません。
自家繁殖などでは近親の交配をしていそうで不安もありますが。

http://www.bidders.co.jp/dap/sv/list2?categ_id=9310807&srm=Y&sort=num,D

血統書が付かなければいけないのでしたら、やはり良心的なブリーダーさんを探すのが1番ではないかと・・・。

http://cat.blogmura.com/cat_breeder/
この中にもアメショのブリーダーさんはいるようです。

里親募集を見ると、アメショまじりの雑種の子なら見かけますが、やはりそれでは駄目でしょうか(´・ω・`)

2007年11月26日 01時12分

関連する質問

里親応募カテゴリとは

里親に応募しようとしているけど、こんな時は諦めた方がいいのか、里親になりやすい人はどのような人なのか、里親になりたいが故の疑問であったり、掲載者とのやり取りについて疑問に思うこともあるかもしれません。そのように、里親応募に関する気になる部分があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

5

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
受付中
回答

5

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
解決
回答

4

猫に水を飲んでもらうには?

飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...

anjelier
anjelier - 2025/10/22
同じカテゴリの質問
受付中
回答

2

削除されたアカウントNatsumi730さんについて

本日別の利用者の方から上記の人物は里親詐...

lonsome cat
lonsome cat - 2025/11/08
解決
回答

3

譲渡を受ける前の血液検査について

はじめまして。 現在、ネコジルシにて保...

lrcraft
lrcraft - 2025/05/12
解決
回答

2

相手の対応関して

里親応募で初めて応募したんですが初めて返...

ひまりママ
ひまりママ - 2024/10/25
解決
回答

3

ウールサッキングらしき子猫の譲渡

長い文章ですが、よろしくお願いします。 ...

退会者
退会者 - 2024/07/21
解決
回答

2

譲渡された猫ちゃんについて

猫ちゃんを譲渡して頂いたのですが、後から...

かじわ
かじわ - 2024/03/29
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る