猫に関する質問

締切 質問No.4941

myu myu

myu myu

千葉県 女性
回答数

2

新しいトイレでウンチだけしません。

最近、システムトイレを導入しました。
推定14才です。多飲多尿の症状があり、おシッコを採れるように、また普通の猫砂では追いつかず、導入しました。
(多飲多尿に関しては動物病院にかかり始めました)
今までのトイレのようにオープン型で、極小のトイレ砂です。


おシッコはすぐに新しいトイレでしてくれるようになりました。
最初は以前のトイレも併用していて、ウンチだけは古いトイレでしていました。
古いトイレを止めたところ、ウンチを丸一日しなくて、便秘かと思い、オリーブオイルを使用したり、心配になり、古いトイレを出したところ(新しいトイレの横に立てかけていました)、二日目でウンチをしました。

新しいトイレでウンチをしてもらいたいのですが…
古いトイレを隠してしまう方がよいでしょうか?
良い方法はありますか?
よろしくお願いします。

506

ID:Ci5sVdiRbC6

2018年8月27日 20時36分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

たかひでくん

たかひでくん

まさに先日全く同じ悩みで試行錯誤しました。

いろいろ試しましたが、最終的にひのきチップに脱臭シリカ(白い5ミリ球)を多めに混ぜたところしてくれるようになりました。
猫砂のように深く掘らないとだめだったようです。
そして、同じ白でごまかした感じよかったようです。

2018年8月27日 22時14分

ID:7rh/HQWuPBk

myu myu
myu myu

たかひでくん さん
コメントありがとうございます。
試しに以前の猫砂を多めに混ぜてみます。

2018年8月28日 10時02分
myu myu

myu myu

千葉県 女性

質問の追記です。

新しいトイレにウンチを置いたりもしたのですが、効果はないようです。置き続けていけばよいでしょうか?

2018年8月27日 20時44分

ID:Ci5sVdiRbC6

たかひでくん

たかひでくん
(退会)

今までの猫砂では固まってしまい・・・・

猫砂とチップが固まってしまい、システムトイレとしてダメなので、固まらない物を選んでください。
写真はホームセンターコーナンで買ったものです。

2018年8月28日 18時01分

ID:7rh/HQWuPBk

myu myu

そうですね、気付きませんでした。
以前のトイレに以前の砂を少しだけ入れておいたら、ウンチしてくれたので、砂にこだわりがあるのかなぁ~、と思ったのですが… 
私も試行錯誤してみます(^^)

システムトイレ、おシッコの量が分かりずらいですね(^-^;) 楽ちんなのは助かりますが。悩ましいです。

2018年8月28日 18時48分

関連する質問

その他カテゴリとは

ご飯や鳴き癖などの猫との生活、しつけ以外にも猫の脱走防止策を聞いてみたい場合や猫の行動で不思議に思うことを聞いてみたくなることがあるかもしれません。そのような時はこちらから質問をしてみましょう。猫特有のものであり仕方のない場合もあるかもしれませんが、行動を抑えたりする方法やグッズがあるかもしれません。

注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

4

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
解決
回答

4

猫に水を飲んでもらうには?

飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...

anjelier
anjelier - 2025/10/22
受付中
回答

5

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
同じカテゴリの質問
解決
回答

4

猫に水を飲んでもらうには?

飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...

anjelier
anjelier - 2025/10/22
締切
回答

4

捕獲器の日数

捕獲をして、すぐに去勢の手術をしたいので...

エルモア2007
エルモア2007 - 2025/10/12
解決
回答

0

猫が気に入る動画について

たびたびの質問、大変申し訳ありません。 ...

najinaji
najinaji - 2025/09/26
締切
回答

2

シニア猫の水飲みについてアドバイスください

実家のおばぁちゃん猫に会いに行った際、視...

ういさく
ういさく - 2025/09/16
締切
回答

3

びびり猫との触れ合い方

はじめまして。8/9にブリーダーさんから...

やなみ
やなみ - 2025/08/17
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る