猫に関する質問

締切 質問No.4948

あかべい

あかべい

栃木県 男性
回答数

1

先住猫と保護猫について

先住の猫ちゃんが2歳♂
保護猫ちゃんが年齢不詳ですがおそらく1歳〜2歳くらいの♂です。
近所の土手に迷い混んでた猫ちゃんで、豪雨の中ニャーニャーと鳴いてたのでとりあえず保護しました。
お腹を空かせてたのかご飯もガッツリ食べました。
初めはバッグの中から先住猫ちゃんに会わせたりして、少しだけ顔を出してクンクンし合ったり。
先住の猫ちゃんが本気じゃないけど猫パンチ?手で頭をトントンってやった際に、新入り猫ちゃんがシャーって怒りました。
それが原因なのかは分かりませんが、先住猫が近くに行こうとすると必ずシャーって怒ります。
先住猫は多分、遊びたいんだろうけど新入り猫ちゃんは嫌みたいです。
ケージを組み立てて隔離して飼育しようにも、今まで自由に動けたのか、ケージに入れると狂ったように鳴きます。
外に出すと布団の上でリラックスして寝たりしてますが、やはり先住猫ちゃんが近くに来るとシャーって言ったりウーって怒ります。
今後、上手くやって行けるのでしょうか。
何かアドバイスがありましたら教えてください。

870

ID:LxKDKssB.ZQ

2018年9月2日 09時48分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

MとM

MとM

神奈川県 女性

別の部屋があれば、

うちの雄2匹は、先住5歳、新入り君3歳のご対面でした❗️
やはり、お互いシャーシャー‼️
先住5歳はその頃半外猫だったので、もしかしたら、過去に
喧嘩相手だったかもしれない、新入り君です。
始めは、しっかり部屋を分け、
それから、様子見ながら、ドア越しにクンクンさせて、
ご飯の後に、廊下で、短時間対面させてみたりしました。
お互い喧嘩はいやなので、それ程喧嘩にはなりませんでしたよ。
少しずつ対面時間を伸ばす事で、
慣れてくれました。
現在は、くっついたりはしませんが、ソファーで並んで寝ています。

2018年9月3日 13時58分

ID:/QMQdTXm/rI

関連する質問

フードカテゴリとは

猫が口にするもの、またそれに関するグッズなどの質問があった際はこちらのカテゴリをご利用ください。猫に与えるご飯や水の種類、1日に与えるご飯やおやつのオススメを知りたい場合などの他にも、猫の年齢ごとのオススメのご飯やご飯の食べさせ方、与える際の食器などの話もこちらから質問出来ます。

注目の質問
締切
回答

10

ちゅーるしか食べないのは何故でしょうか

初めて質問させて貰いますm(_ _)m ...

※ニャンズ※
※ニャンズ※ - 2025/08/24
締切
回答

1

先住猫のマーキング&マウンティング

5頭飼いです。 いちばん年齢の高い...

なまにく
なまにく - 2025/08/25
締切
回答

1

友達が欲しい?!

初めまして。海外在住者です。 現在一匹...

ako53
ako53 - 2025/08/26
解決
回答

3

保護子猫の軟便

保護子猫の軟便についてアドバイス頂きたい...

ちびーず
ちびーず - 2025/08/26
受付中
回答

2

【至急】先住猫が発作を起こすと、新入り猫が威嚇・攻撃してしまいます

はじめまして、質問させていただきます。 ...

もなの
もなの - 2025/08/29
同じカテゴリの質問
解決
回答

2

猫のお迎えの年齢

初めまして。 このたび、初めて猫をお迎...

ピノ。
ピノ。 - 2025/08/31
締切
回答

10

ちゅーるしか食べないのは何故でしょうか

初めて質問させて貰いますm(_ _)m ...

※ニャンズ※
※ニャンズ※ - 2025/08/24
解決
回答

2

歯がない猫のフード。

推定10歳の保護猫です。保護された時から...

ちあい
ちあい - 2025/08/20
締切
回答

3

野良猫の母猫の次に子猫を保護した場合

野良の母猫がおうちに入ってきて、これを機...

たけのこ3
たけのこ3 - 2025/08/08
解決
回答

1

前回は、沢山の返信にありがとうございました。

腎臓ケアに因んだ件なんですが、三つ星グル...

デンゼル
デンゼル - 2025/07/25

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る