猫に関する質問

締切 質問No.5161

愛琉猫

愛琉猫

埼玉県 女性
回答数

3

帰ってきた猫の威嚇。

9月に迷子猫になり、学校で今日保護して頂きました。
ですが、当然家族の事を忘れていて威嚇唸りが凄いです。どう慣らしていけばいいかなって悩んでます。凄く太ってて2回り3回り大きくなっていたので何処かで餌をもらっていた様子です

847

ID:Jxz.3aXnzqQ

2018年12月5日 23時10分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

ちかべい

ちかべい

戻られて良かったですね?

私も猫を2ヶ月探していますが、近くにいるらしいと目撃情報はあっても、いくら名前を呼んでも出てきません‼たとえ戻っても、前のような飼い猫に戻るか?も、たしかに不安です。
やっぱり猫は前の事を忘れる生き物なんですかね。
でも2週間ぐらいたてば、もとに戻るとも聞きます。たとえ威嚇してももともとの飼い猫だから、自分の気持ちは安心されたと思います❗
私も帰ってきてくれたら、たとえどんな状態でも受け入れたいと思っています🎵

2018年12月5日 23時26分

ID:x.eybw2jqgE

愛琉猫
愛琉猫

ちかべいさんありがとうございます。
2ヶ月ですか?学校などや市役所とかに電話しましたか?私の時がそうしたことで今回見つかった1つです(๑⃙⃘♥‿♥๑⃙⃘)今は少しずつ唸ったり鳴いたりしますが隣に寝るようになりました

2018年12月9日 18時09分
たま姫

たま姫

大分県 女性

以前のように

無事に戻って良かったです。

猫は、どんなに離れてしまっても一番最初に飼われていた家に戻ると聞きますし、実際知り合いの人の飼い猫がいなくなり、それから10数年経ったある日、家族が家に帰って来たら飼っていた猫にそっくりの猫が軒下にいて、

十数年も経ってるからまさか…と半信半疑で

なんとなく違うけどやっぱり飼い猫にそっくりだったから、その猫とそのまま暮らした。

という話を聞いたことがあります。

2018年12月6日 01時03分

ID:BuhAb7zX6b6

愛琉猫

それは凄くビックリでいいお話ですよね。未だに鳴きますがようやく慣れてきたのかなって思います。

2018年12月9日 18時10分

気長にゆっくりと

猫は進化の過程で野性の能力を失わない特殊な共存生物です。
そのぶんしばらく帰らないとすぐ野性帰りし順応し山猫のようになりますね。

最初は無理にふれあわず人差し指を付きだすようにしてみてください。
興味をもって匂いを嗅ぎに来るかと思います。
これは挨拶のようなものです。
目の悪い猫は臭覚にかなり依存しているので思い出す事もあるかと思いますよ。

2018年12月8日 15時15分

ID:zq/jDkMb5G2

愛琉猫

ありがとうございます(´・ω・`)やっと少しずつ思い出したのか?慣れたのか?名前呼ぶと反応したり一緒に寝たりするようになりました

2018年12月9日 18時11分

関連する質問

関連する質問はありません

威嚇&喧嘩カテゴリとは

先住猫と新入り猫の喧嘩や縄張り争いや、猫同士ではない人や犬などに対して威嚇をしてくるなどもあるかもしれません。他にも新しく猫を迎えたいが喧嘩をしてしまったらどうしよう、などの飼う前の心配などがある場合もあると思います。そのように威嚇や喧嘩について疑問や不安などがある場合はこちらから質問をしてみてください。

注目の質問
締切
回答

1

保護した腎臓病のシニア猫についてアドバイスいただにたいです。

数カ月前、倒れているシニア猫を保護しまし...

みみやま
みみやま - 2025/09/03
受付中
回答

3

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
解決
回答

1

15歳の慢性腎不全の猫に全身麻酔の検査をするかどうか

胃液を吐き、ご飯を食べなくなったので病院...

ユズハ
ユズハ - 2025/09/05
受付中
回答

2

里親に応募

里親に応募できない

ガラスの靴
退会者 - 2025/09/10
受付中
回答

2

生後1ヶ月未満の子猫がなかなくなりました。

生後2週間ほどで譲渡して頂いた子猫ちゃん...

シナちゃん
シナちゃん - 2025/09/07
同じカテゴリの質問
締切
回答

3

猫が急に私に威嚇して噛みついてきました...

猫:3歳 オス マンチカン ブリーダーか...

nanami sakai
nanami sakai - 2025/03/25
締切
回答

1

仲悪い猫

一度仲悪くなった猫はもう仲良くなることは...

たぬきちです
たぬきちです - 2025/02/26
締切
回答

4

仲が悪い猫について

現在実家でメス猫2匹飼っています 1匹...

たぬきちです
たぬきちです - 2025/02/26
締切
回答

3

先住猫との相性が合わないのでしょうか…

7歳のオスの先住猫を飼っています。 最...

退会者
退会者 - 2024/12/28
締切
回答

1

新入り(2歳)が先住猫(5歳、4歳)に喧嘩をふっかけ追い回します

現在三匹の猫がいるのですが、新入り猫(2...

Nekogorotan
Nekogorotan - 2024/11/17

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る