猫に関する質問

締切 質問No.5180

むぎにゃん

むぎにゃん

愛知県 女性
回答数

1

地域猫のお世話と家猫の健康管理

毎日、地域猫8匹にご飯をあげに行ってます。
この活動をするようになってから、家で飼っている猫4匹が時々病気をするようになりました。
もしかして、地域猫との接触が関係するのでは?と思い
充分気をつけるようにしているのですが、何かアドバイスがあれば教えていただきたく質問しました。
餌やりしている場所は林の中なので、どこに便や尿がしてあるかわかりません。なのでその場で靴は履き替え
ています。履き替えた靴は家に持ち帰ってはいません。持って行っているカバンなども何か対策した方がいいのでしょうか?

651

ID:hnqlLiadBuI

2018年12月26日 22時59分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

ひめいぴー

ひめいぴー

大阪府 女性

お疲れ様です

病気はどんな状態でしょうか?
家の猫がお留守になて寂しがっているからかも知れません。
手洗いうがいで問題はないかと思いますよ。

私は18年間色んな猫と1000匹位関わっていますが・・・・内の猫は風邪一つ引きませんが・・・・

2018年12月27日 13時31分

ID:B4jeeLMxjqY

むぎにゃん
むぎにゃん

ありがとうございます。
沢山の猫ちゃん達と関わってらしたんですね!尊敬します。
病気は最初は肺炎や口内炎、次は原因不明で、1週間ぐらい飲まず食わずになり毎日点滴でした。
寂しいといっても、もともと半日の仕事で帰ってきてまして、1時間程遅くなるようになっただけです。この1時間は大きいのでしょうかね?
なるべく菌を持ち帰らないよう気をつけたいです。

2018年12月27日 16時05分

関連する質問

その他カテゴリとは

どのカテゴリにも当てはまらない質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。カテゴリによっては大きいカテゴリの中に「その他」のカテゴリがある場合もあります。例えば飼い方・しつけの中のカテゴリには当てはまらないけれど飼い方について質問したいことがあった、などであればその他カテゴリがありますのでそちらから質問してみてください。

注目の質問
締切
回答

2

【至急】先住猫が発作を起こすと、新入り猫が威嚇・攻撃してしまいます

はじめまして、質問させていただきます。 ...

もなの
もなの - 2025/08/29
締切
回答

2

オス同士の相性

現在、オス(2歳位 去勢済み)の子と暮ら...

Sakumac
Sakumac - 2025/08/30
締切
回答

1

兄妹猫の慣らし方、仲について…

8月、保健所のボランティアさんから ず...

clare
clare - 2025/08/30
解決
回答

2

猫のお迎えの年齢

初めまして。 このたび、初めて猫をお迎...

ピノ。
ピノ。 - 2025/08/31
受付中
回答

1

ソファでウンピ

約1週間前、飼い主のミスでトイレが置いて...

ねこうぱ
ねこうぱ - 2025/09/01
同じカテゴリの質問
受付中
回答

1

ネコの柄

この子の身体の模様は、なんという種類でし...

Sakumac
Sakumac - 2025/09/15
受付中
回答

1

猫の保護は?

朝から隣りの家付近で、子猫の鳴き声がして...

ブルーライン
ブルーライン - 2025/09/03
受付中
回答

1

リアがコバエホイホイを食べた可能性がある

先程部屋に行くとコバエホイホイが半分ほど...

ミュート
ミュート - 2025/09/02
解決
回答

1

捕獲器に1度失敗しました

7/18に愛猫が脱走し、今月に入りようや...

退会者
退会者 - 2025/08/26
解決
回答

3

お考えを聞かせてください

生まれてすぐの頃にダンボールに入れられて...

退会者
退会者 - 2025/08/23
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る