猫に関する質問

解決 質問No.5255

りんちゃん大好き

りんちゃん大好き

奈良県 女性
回答数

1

痩せすぎですか?

もうすぐ2歳になるマンチカンの女の子なのですが体重が1.9キロしかありません。
動物病院でエコーやレントゲンを撮ってもらった時には内臓が全部小さめだからあまりご飯食べないんでしょうねと言われました。
ご飯は食べるだけ食べさせてあげて、ちゅーるが大好きなのでよくあげますが3分の1ほど食べたら満足するようです。
遊びに来た方が抱っこするたびに軽すぎるごはんあげてないんじゃないのと言われるのでどうなのかな?と…
自分ではそんなにガリガリには思わないのですが客観的な意見が聞きたいです。
画像一枚しか貼れないので全体的な体型がわかるうしろ姿のもの貼っておきます

995

ID:qnsWk9nscD2

2019年2月7日 12時24分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

さんだあそにあ

さんだあそにあ

神奈川県 女性

画像を参考に

マンチカン自身小さめの猫種とは言え、1.9キロは驚きました。

でも、体重は骨格に左右されますし、どんな種類でも同じくらいの体格なら、メスはオスよりも骨量がない分軽いですよ。

色の関係もあるでしょうが、写真を見ただけの感想としては、私には極端に痩せているようには見えませんでした。

2019年2月7日 18時01分

ID:d8VbGYs6ZjY

りんちゃん大好き
りんちゃん大好き

回答ありがとうございます。
極端に痩せてはいないとのことで安心しました。
猫の体型の画像も参考になり、あまり気にしないようにしたいと思います。

2019年2月7日 18時24分

関連する質問

体カテゴリとは

猫を飼っていると、自分の猫だけ?他のお宅の猫も同じなのかな?と疑問に思うことがあるかもしれません。毛の色が変わってきた気がする、目の色が何色なのか気になる、他のお宅の猫はどれくらいで目の色がハッキリ変わったのか、など不安になったり素朴な疑問を持った場合に質問してみてください。

注目の質問
締切
回答

1

保護した腎臓病のシニア猫についてアドバイスいただにたいです。

数カ月前、倒れているシニア猫を保護しまし...

みみやま
みみやま - 2025/09/03
受付中
回答

3

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
解決
回答

1

15歳の慢性腎不全の猫に全身麻酔の検査をするかどうか

胃液を吐き、ご飯を食べなくなったので病院...

ユズハ
ユズハ - 2025/09/05
受付中
回答

2

里親に応募

里親に応募できない

ガラスの靴
退会者 - 2025/09/10
受付中
回答

2

生後1ヶ月未満の子猫がなかなくなりました。

生後2週間ほどで譲渡して頂いた子猫ちゃん...

シナちゃん
シナちゃん - 2025/09/07
同じカテゴリの質問
締切
回答

1

へんな癖

私がお世話してる 小太郎(4歳男の子)は...

小太係長
小太係長 - 2025/09/01
解決
回答

2

子猫の月齢

昨年5月にシニアの姉妹猫を引き取りました...

シロママ
シロママ - 2025/03/26
解決
回答

1

性別の判断について

写真を追加します。オス猫ちゃんですか?

Miho1123
Miho1123 - 2024/11/08
解決
回答

2

どのくらいの隙間ですり抜けてしまうでしょうか?

こんにちは🌷 猫ちゃんをお迎え出来...

かかにゃんこ
かかにゃんこ - 2024/11/06
解決
回答

3

性別判断お願いします

生後6週間ほどです。 グレーの子が少し...

グンチャン
グンチャン - 2024/09/28
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る