猫に関する質問

解決 質問No.5346

ルル姫

ルル姫

神奈川県 女性
回答数

1

猫が泣く理由

我が家には10歳のミックス犬と1歳の保護ネコがいます。猫を迎えて3ヶ月、一度も喧嘩することもなく鼻を付き合わせたり、お互いのお尻を嗅いだりお留守番も問題なく過ごしていますただ気になる事が1つ。主人もいなく私がお風呂に入っていると泣いているのです。あと犬の姿が見えないと泣きながら部屋を探します。(もしかして分離不安?)と思ったのですが我が家の猫は抱っこが嫌いで膝の上にも乗りません。かまって欲しいときだけ来る子です。私もベタベタするのが嫌いな方でお互い適度な距離を保っています。(猫の分離不安)を調べたのですが確答する内容もなく何故泣いているのか分かりません。この先家の事情で留守にする事も出てきそうなので(その時はキャットシッターにお願いするつもりです)1人で泣いているのかな?と思うと、とても心配になります。どなたか猫が泣く事に詳しい方はいらっしゃいませんか?犬の事は詳しいのですが猫に関してはなだまだ素人です。よろしくお願いします。

472

ID:8NenOBs9Oic

2019年4月6日 17時39分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

たま姫

たま姫

大分県 女性

甘えたい

猫の鳴き方がわからないので、考えられることで答えるとしたら、

猫は、家族(特にスレ主さん)が大好きで甘えたくて鳴いてるのかな。と思います。

ウチの猫も1歳半くらいのオスのキジ猫ですが、母親が、ペット毛布を毎朝外にはたきに出ると、玄関を見ながらマ~オマ~オと入って来るまで鳴いてます。

でも、母は、どちらかと云うと動物自体があまり好きではないので、特別遊ぶとかそういうことはするほうではありません。

ただ毎朝ケージをキレイにして、トイレ掃除をしてエサと水をあげてるだけです。母が触ろうとしても猫は避けます。

でも、猫は母が帰って来る車の音を聞いて母を迎えに行き、母がトイレに行くと用心棒の様に前で待ってます。
そしてミルク!と云うようにニャ~ニヤ~鳴きミルクをもらって喜んで飲みます。

猫は、どちらかと云うとオスの方がよく鳴くとは云いますし、家族の中でスレ主さんと過ごす時間が一番長ければ、猫はスレ主さんに一番なついていて、猫からみたら親猫のように思っているのだと思います。

2019年4月6日 18時25分

ID:BuhAb7zX6b6

ルル姫
ルル姫

早速のアドバイス、ありがとうございます。我が家の猫はキジシロの雌です。泣き方は「にゃお~~ん」みたいに甘えてまるで「誰もいないの?」みたいに泣きます。私の勝手な解釈ですけどo(^o^)o長い間泣いている訳ではないのですが気になりますね。私が一番猫との接触が多いいので色々な思いが泣き方に出てるんでしょうね。もし、そうなら安心する所もあるのですが....

2019年4月6日 18時50分

関連する質問

猫の習性カテゴリとは

おみやげを持ってくるけどどう対応をするのが良いのか、これは猫の習性なのか、一緒に暮らしている時に気になる行動を取ることがあるかもしれません。噂ではこう聞くけど他の家の人もそうなのかな?この行動はどんな時にしやすいんだろう?と思った時は、こちらのカテゴリから質問してみてください。

注目の質問
締切
回答

1

保護した腎臓病のシニア猫についてアドバイスいただにたいです。

数カ月前、倒れているシニア猫を保護しまし...

みみやま
みみやま - 2025/09/03
受付中
回答

3

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
解決
回答

1

15歳の慢性腎不全の猫に全身麻酔の検査をするかどうか

胃液を吐き、ご飯を食べなくなったので病院...

ユズハ
ユズハ - 2025/09/05
受付中
回答

2

里親に応募

里親に応募できない

ガラスの靴
退会者 - 2025/09/10
受付中
回答

2

生後1ヶ月未満の子猫がなかなくなりました。

生後2週間ほどで譲渡して頂いた子猫ちゃん...

シナちゃん
シナちゃん - 2025/09/07
同じカテゴリの質問
締切
回答

1

締切
回答

2

分離不安症?ただの甘えん坊?

元野良猫4.5歳オス去勢済みの猫を保護し...

カチョエペペ
カチョエペペ - 2025/06/21
解決
回答

1

3か月の仔猫が家の中でいなくなりました。

三ヶ月仔猫が家の中で行方不明になりました...

マッカラン
マッカラン - 2025/06/21
解決
回答

1

遊び過ぎなねこが心配です。

7ヶ月の女の子の事ですがめちゃめちゃ遊び...

せいごんごん
せいごんごん - 2024/10/20
締切
回答

1

子猫がスイッチ切れる

生後3ヶ月くらいのキジ白男の子。 他の...

退会者
退会者 - 2024/08/16
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る