猫に関する質問

解決 質問No.5387

ノリピー

ノリピー

大阪府 女性
回答数

1

猫の寝床について

もうすぐ6歳の猫が2匹います。

1匹は、寝床を見つけるのが上手で、眠くなると自分でケージに入って寝ます。
もう1匹は、カーペットの上に寝るのですが、寝にくいのか、寝ているなと思ってもすぐ起きてしまい、日中も夜もほとんど寝ません。

あまりに寝ないので、隠れるところがないからかと思って、屋根のついているベッドを買ってきました。
寝ない猫にと思って買ったのに、その猫が入らないで、ケージに入っていた猫が入ってしまいました。
冬は2匹ともこたつに入っているのですが、この時期去年までは、ケージに入っていたほうは、食卓の椅子の上だったり、キャットタワーで寝ていました。

あまり寝ないほうは、去年まではふすまの中で寝ていました。
夜はやはりふすまを閉めてしまうので、寝なかったのですが、それでも日中寝てくれていたので、助かっていました。

寝ないほうは、寝るところをうろうろして、日中も夜も泣き続けうるさいです。
どうしてケージに入らないのと思ってしまいます。なぜ去年みたいにふすまに入らないのと。

せっかく買ってきたベッドもケージに入っていたほうが入っていると書きましたが、寝ないほうがせっかくベッドで寝ている猫をたたき起こして、引きずり出し、寝ないほうが入って寝ているのです。しかしそれもつかの間。寝たと思ったら、しばらくすると出てきてしまい、寝ないのです。

買ってきたベッドで寝ている猫を引きずり出すのなら、ちゃんと寝ればいいのにと腹立たしいです。
皆さんは猫の寝床どうされていますか。
このままだと寝ないほうの猫が、ずっと鳴き続けてうろうろするのかと思うと憂鬱です。

特に今は10連休。おそらく、いつもいない主人が毎日いるので、それも原因かと。
主人が会社に行っている間は、主人の部屋のベッドで寝ているのです。それが主人が毎日いるものだから、寝る場所がないとか。

それなら早く主人が会社に行ってくれれば。なんてあと、4日も休み。どうしようかしら。
この馬鹿ネコどうにかならないでしょうか。
去年のほうが賢かったです。
小さいころは、私が寝るときだけケージに入れていたので、せめて寝るときだけでも、ケージに入れようかしらと考えています。
どうせ、1匹はケージで寝ているので。もう1匹も誘導しようかと考えています。
冬以外の猫の寝床、皆さんの意見お伺いしたいと思います。よろしくお願いします。

693

ID:3fNxlA/H0sA

2019年5月2日 22時29分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

ら

広島県 女性

おはようございます(^-^)/初めまして$

私の所も6歳の猫がいます?
あちこちで寝てますよいろんな(綺麗)猫の箱買いましたが?あまりはいらなかったですよ(ノ´∀`*)
そのかわりお店のダンボ〜ルをもらっておいたらよく入ってましたその時はムカットきましたがつきひがたっと?ぼろぼろになりましたが?
冬はこたつ入り-湯たんぽしたりしました
猫もきまぐれなのでm(__)m

もしかしてダンボ-ルをおいてその中に毛布
など入れてあげたらどうですか
参考になるかわかりませんが

馬鹿猫はかわいそうですよ✋

2019年5月3日 10時16分

ID:33Oy3h4CggI

ノリピー
ノリピー

馬鹿ネコと言って反省してます。

今日宅配が来たので、その段ボール箱を一応置いておきました。
今のところ全然入らないのですが、すぐ捨てないでいつ入るかわからないので、おいておこうと思います。
今までいろいろ猫ベッドやちぐらいろいろ買いましたが、どれも気に入らず、私が買ったもの全部没。ケージで寝ているほうは、人見知りだったので、隠れるチャンスとばかりにこの前買ってきたベッドを独占。床で寝ているほうは人が大好きなので、ベッドは見向きもしません。去年まで使っていたもともとあったベッドを置いておいても見向きもしません。そのベッドお気に入りで去年はしょっちゅう入っていたのです。
段ボールしばらく置いておきます。入るかもしれないので。

2019年5月3日 12時42分

関連する質問

その他カテゴリとは

ご飯や鳴き癖などの猫との生活、しつけ以外にも猫の脱走防止策を聞いてみたい場合や猫の行動で不思議に思うことを聞いてみたくなることがあるかもしれません。そのような時はこちらから質問をしてみましょう。猫特有のものであり仕方のない場合もあるかもしれませんが、行動を抑えたりする方法やグッズがあるかもしれません。

注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

5

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
受付中
回答

5

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
解決
回答

4

猫に水を飲んでもらうには?

飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...

anjelier
anjelier - 2025/10/22
同じカテゴリの質問
解決
回答

4

猫に水を飲んでもらうには?

飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...

anjelier
anjelier - 2025/10/22
締切
回答

4

捕獲器の日数

捕獲をして、すぐに去勢の手術をしたいので...

エルモア2007
エルモア2007 - 2025/10/12
解決
回答

0

猫が気に入る動画について

たびたびの質問、大変申し訳ありません。 ...

najinaji
najinaji - 2025/09/26
締切
回答

2

シニア猫の水飲みについてアドバイスください

実家のおばぁちゃん猫に会いに行った際、視...

ういさく
ういさく - 2025/09/16
締切
回答

3

びびり猫との触れ合い方

はじめまして。8/9にブリーダーさんから...

やなみ
やなみ - 2025/08/17
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る