ようこそ[[user_data.user_name]]さん!
通知はありません
ここりんこ(退会)
2
すみません、ちょっと世俗的な相談です。 以前、交通事故にあった野良ちゃんを診てもらった病院には、最終的に入院費を安くしてもらったこともあって、小さなお菓子を持っていったことがあります。 現在、野良ちゃん数匹を予防注射や風邪で診てもらうことがあり、また、避妊・去勢手術もそこにお願いする可能性があります。 人間が手術・入院したときは「謝礼はお断りいたします」とあっても、結局お礼を持参したりする人が多いようですが、動物病院の場合って皆さんどうされていますか?
黒ねこ僧
0
こんにちは。 気持ちがあれば茶菓子のひとつでも持って行かれたらよろしいかと・・また、田舎と都会の違いってのもあると思います。わたしの場合ですが今まで謝礼で何かを持参したことはありません。しかし、近所の住人らしき人が犬の診察ついでに自分の家で取れたと思われる野菜を渡しているのは見たことがあります。 どちらが良いとは言えませんが、獣医さんの負担にならない程度の謝礼でしたら嫌味にもならず良いんじゃないでしょうか?
典
気持ちのものですから、お互いに負担にならない程度なら良いと思いますよ。 病院にはアシスタントさんもいますし、 お菓子程度で余り効果じゃないもので、 相手さんが申し訳ないって感じない程度ならOKかと…。 ただ、それが当たり前にならないように。 と、他の患者(患畜)さんに解らない様にお渡し下さい。 皆が真似したりすると断り辛い立場の病院側は困ってしまうと思います。 あるのか知りませんが 「休憩時間に皆さんでどーぞ」な感じでいいと思います。
もうすぐ里親になるのですが。。募集されてた方の条件は一生大事にしてくれる方と書いてあったんですが謝礼はあげた方が良いのでしょうか?初めての事でわかりません(*_ _)
里親・保護猫・迷子猫 » 里親応募
8
以前にも迷子猫の件で質問させていただいたものです。 有力な目撃情報が今のところ2件。その2件とも、特徴からしてうちの子で、場所もほぼ同じところです。 自宅から直線距離で約200mほど。 そのあたりを中心にチラシ、ビラをまきなおしたのですが、それ以降有力情報はありま...
里親・保護猫・迷子猫 » 迷子猫
猫を病院に連れていく為のオススメの方法や、動物病院を決める時に他のユーザーはどこを見て決めているのか聞いてみたり、病院の対応が一般的なのか、それともおかしいのか不安になった時などはこちらで相談してみてください。自分が不安になっていても、実はそこまでおかしい対応ではないかも知れません。
4
□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...
保護猫にまっっったく社会性がなく、先住猫...
捕獲をして、すぐに去勢の手術をしたいので...
1
先日こちらで質問させていだき、保護して1...
ブリティッシュショートヘアのもうすぐ4ヶ...
3
お外と他人が大嫌いなのでいままで一度も健...
生後2週間ほどで譲渡して頂いた子猫ちゃん...
野良猫ちゃんを保護してもうすぐ1ヶ月にな...
家族の1人(弟)が入院長期で、弟にとても...
生後半年の三毛猫です。 保護猫譲渡会で...
ごはんをあげた責任
むぎねこさくら
137 / 1
ハロウィンの女王🎃👻😈
あめちゃ
42 / 2
🍬Happy🎃Hallowe...
ピース&杏
39 / 2
久々にハンドメイド
みしゃ
98 / 4
😸手が絡まった⁉️
もえk
67 / 1
猫を外に出す
桜ベイビィ
104 / 0
本日のお買い物
tugu
88 / 0
リンゴとリンゴと女神のくびれ
ひでのら
55 / 2
そんな事しなくても帰ってくる...
眠眠
73 / 0
ろっちゃん病院へ行く
ねこのしっぽ@
71 / 0
お迎えして2週間
ホンゴー
今日の締め括りは『けむり🔥』...
お祭り小僧
70 / 6
猫
ま め
39 / 0
ハンモック大好評につき
j_mi
46 / 0
【保護137日目】今日は遊び...
ルティレ
48 / 0
ぐるん
ジェネシック
40 / 0
日記をもっと見る
沢山の猫好き同士が繋がって、 猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。 ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。 猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、 ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。
ネコジルシのコンセプトを詳しく見る
私たちは猫ちゃんと飼い主の幸せを応援しています。