ようこそ[[user_data.user_name]]さん!
通知はありません
しまのすけ5
2
メス猫、7才の元気が無い。 我が家の7才メス猫の元気が無いです。約3日位自宅に戻らずと言う状況があり、今までそのような事はなかったのです。 3日ぶりに姿を見たら痩せて、元気もなく餌に も興味を示さず、、水は飲ませたらいつも以上の量を飲みました。毛繕いは欠かさなかったのですがそれも今はやっていません。 様子を見てこのような状況が続くようであれば病院を受診いたします、何か経験談アドバイス等ございましたらよろしくお願いいたします。
ID:QCBv6h72NEk
ぺったんの多い回答
ゲシコビ
7
毒の入った物を口にしたとか、腹部を打った(腹部にダメージを受けるような扱いを受けた)可能性も悲しい事ですが今の時代には多くあります。 万が一を考えて獣医さんに行った方が安心です。 そして可能なら万が一にも猫さんがそのような目に会わずに済むよう、完全室内生活をお勧めします。
ID:aTzh53oB/ok
ら
3
この猫ちゃんは自由にお外にでてるんですか 避妊はされてますよね うちも7才の子がいますが?活発ですお外にはださないようにしてますが?通路にはたまにでます(ノ´∀`*) 今はしっけ?暑さが。かさなったかもしれませんね あまりひどい場合は病院へ? あと本でみましたが 7才すぎたら?寝ることが多いとききましたが 活発の子もいますけどね 参考に、なるかどうかわかりませんけど おだいじm(__)mに
ID:Mouer4VcqfI
室内飼いの猫です。 ちょっと小太りとは思いますが、足とか、肩とか普通なのですが、 はらだけ太りぎみです。 エサは、缶詰とドライフードです。目安の量でけです。 先週、体調悪くたべたものはきました。いまはちゃんと食べてます。 すばしっこくて、同居人は心配な...
健康管理 » 肥満
猫の病気も色々とあるので、なる前の予防として聞いておくのも良いかもしれません。他にも、暴れてしまう猫に対しての投薬方法や、病院の診断結果が問題なしと出ていても似た症状を持つ人がいるのではないか、他にも同じ経験をしている人がいるのではないかなど、ハッキリ言えない症状の場合などはこちらから質問をしてみてください。
1
数カ月前、倒れているシニア猫を保護しまし...
猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...
胃液を吐き、ご飯を食べなくなったので病院...
里親に応募できない
生後2週間ほどで譲渡して頂いた子猫ちゃん...
はじめまして。 まず背景から説明させて...
保護子猫の軟便についてアドバイス頂きたい...
15歳の老猫、最近扁平上皮癌と診断されま...
5
現在7歳になったばかりの先住猫♂のいる家...
イチ🎀って撮りやすい
ちびえみりん
107 / 8
さみしい〜。
てくちゃん
157 / 2
レボリューション税込み1本7...
ひめいぴー
174 / 2
殿がおりませぬ!!(猫無し)
su-nya
71 / 1
ご近所の猫好き?奥さんのお話
ココの母
78 / 2
色々… 🌼
ラキシア
84 / 0
教えて下さい
ままぁ
197 / 4
0289:09/14(日)~...
T・N
96 / 3
シンクロと飯テロ
いちごおばさん
127 / 10
Zzz....💤
ジェネシック
59 / 0
茶トラ兄弟も里親募集中
Allison
45 / 0
Kyoto Ani-Love...
ともママ
103 / 2
キャットタワー、不評😅
たあしゃ
116 / 0
言うだけなら簡単だよね(怒)...
みゆと猫'sのママ
156 / 2
やっぱりかー😓
こたじ
120 / 2
お恥ずかしながら(>ω<;)
はるひま
110 / 2
日記をもっと見る
沢山の猫好き同士が繋がって、 猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。 ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。 猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、 ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。
ネコジルシのコンセプトを詳しく見る
私たちは猫ちゃんと飼い主の幸せを応援しています。