ようこそ[[user_data.user_name]]さん!
通知はありません
めちゅ
1
閲覧いただきありがとうございます。 生後4ヶ月のブリティッシュショートヘアを6月に家族として迎えました。そんなやんちゃボーイですが土曜の夜、左足の肉球にかさぶたがあるのを見つけました。今まで舐めるとか全然見たことなかったので、見つけた時はびっくりしました。月曜日に病院に行こうと思います。 皆様もこういう経験ございましたでしょうか… よろしくおねがいします。
ID:0MYxd/BD/yU
ぺったんの多い回答
ら
私の所も冬にスト-ブで肉ぎゅうをじゅうと?しました 病院に連れていきましたが なにも治療ができないといわれたのでそのまま帰って ようすをみました。何日間はびっこひいてましたが いつのまにかなおってました(^-^)/ 綺麗な猫ちゃんなので?ぶなんに 明日でも病院へいかれてみたらどうですか 参考になるかどうかわかりませんが 4ヶ月ぐらいの子はやんちゃなので(猫にもよりますが)
ID:OMnFiZL71x2
ありがとうございます! 念のため明日病院に連れて行きます
愛猫の前足になにか出来ているのに気が付きました。 これは何でしょうか? 調べたり画像検索したりしてみても同じようなものは見当たりませんでした。 表面は触るとざらりとしていて、本猫は痛がったり気にしたりする様子はありません。 もちろん病院で診察してもらう...
病気・ケガ » 皮膚病
こんにちは。 一歳の室内飼育している成猫の主です。 1週間前に避妊手術を受けてきました。 5日目辺りからいつもの元気を取り戻しホッとしていた所ですが、 背中を撫でている時に 右肩甲骨の下?背中?辺りにかさぶたのような硬いものに触れたので観て観た所 画像の様な...
2
昨夕、体をナデナデしていたら尻尾に毛の固まりがあり、汚れかと思いウェットティッシュで拭いたところうっすらと血がついてきました。 尻尾の毛の固まり部分を良く見てみるとかさぶたになっていました。 家猫でベランダには出ますが、いつどこでそうなったかは不明です。 本人痛が...
病気・ケガ » 病気全般
0
今背中を撫でていたらポコッとした感触があったのでめくってみた所かさぶたが皮膚から少し離れ浮いていました。 かさぶたを軽く引っ張ってみた所ここの毛ごと抜けてしまいました。位置は背中の肩甲骨の少しだけ下です。まさかノミか何かに噛まれてかさぶたになったのでしょうか?かさぶた...
2日ほど前に鼻の下が赤くなっていて今朝確認したらかさぶたのように黒く固まっていました。 もう1匹の猫とじゃれてるときにでも怪我をしたのか いろいろなところにぶつけてくるのでその時にでもぶつけたのか。。。 少し心配なのですが、病院に連れて行ったほうがいいでしょうか?
病気・ケガ » ケガ
猫の病気も色々とあるので、なる前の予防として聞いておくのも良いかもしれません。他にも、暴れてしまう猫に対しての投薬方法や、病院の診断結果が問題なしと出ていても似た症状を持つ人がいるのではないか、他にも同じ経験をしている人がいるのではないかなど、ハッキリ言えない症状の場合などはこちらから質問をしてみてください。
4
□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...
5
うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...
以前にも質問した者です。TNRして お...
ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...
飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...
下顎の口元にできものができました。 出...
飼っている2匹のうち1匹が、数か月に一回...
ブリティッシュショートヘアのもうすぐ4ヶ...
6歳 オス 去勢済み 立ち耳スコティッシ...
🚾トイレ事情
ピース&杏
83 / 1
3度目の正直、4度目の🐎🦌
白猫ゾッチャ
79 / 1
優しい人たち
むぎねこさくら
84 / 0
20年7ヶ月、ありがとう
ねこ座
81 / 0
今日は頑張った★猫なし駄文
みゆと猫'sのママ
91 / 2
リキくん
元気いっぱい
19 / 1
食いしん坊
かりん島
36 / 0
大きくなったととさん
ととまる0
39 / 0
ボクの日記
ネム子
41 / 0
こんなに辛かったんだっけ?(...
ココの母
129 / 7
甘えん坊吾郎
あさごろ
24 / 0
ぬくぬっく
金太先生
72 / 4
人間関係って難しい…ほぼ愚痴
くさま
121 / 3
ウチは飼育OKですよ。
眠眠
90 / 0
里親さんのもとへ
あつきん
71 / 0
訪問者は😸😻😾😹😼
いちごおばさん
30 / 1
日記をもっと見る
沢山の猫好き同士が繋がって、 猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。 ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。 猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、 ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。
ネコジルシのコンセプトを詳しく見る
私たちは猫ちゃんと飼い主の幸せを応援しています。