猫に関する質問

解決 質問No.5716

けいもも

けいもも

高知県 女性
回答数

3

本当に困っています

2ヶ月程前から生後4ヶ月程の猫を迎えたのですが来た時は生後2ヶ月ぐらいでしたがトイレもすぐに覚えたのですが1ヶ月ぐらい過ぎた頃からビーズクッションや猫ベッドでオシッコやウンコをするようになり最初は決まった場所でしたのでそこにペットシートをひいて対応してましたが最近毎日違う場所にオシッコするようになり主に布団やソファなどにオシッコしてしまいます ウンコはしなくなりましたが子猫でなくなれば治るのでしょうか?他の方の質問回答も閲覧して試しましたが全然効果ありません(>人<;)因みに他に4匹成猫がいて関係は良好でトイレが綺麗でも粗相します トイレは5台で紙製の猫砂トイレ、大きめサイズのチップのシステムトイレ2台、ペットシートのみのトイレ2台を用意してます こんな子は初めてで本当に困ってます 保護された時からケージが大嫌いで爆音で鳴くのでケージは使用出来ません 宜しければご意見お願い致します

1931

ID:wEMbHwSaros

2019年9月9日 18時00分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

ひめいぴー

ひめいぴー

大阪府 女性

もしかして・・・

発情では無いですか?

2019年9月9日 18時23分

ID:FGAc2466I8w

けいもも
けいもも

返信ありがとうございます!発情期ではありません 今まで発情期の子も見てきましたがその感じとは違いますし今月病院にワクチンを打ちに行った際に去勢出来るのは来年1月頃だと言われました 今日はビニールの袋の上にもオシッコしていました

2019年9月9日 22時06分
びす子

びす子

岩手県 女性

うちもいきなり粗相が始まりました

生後2ヶ月位で我が家に来た子の体験談です。
保護主さまからはトイレのしつけも出来ていますと言われましたし
使って臭いのついた砂も頂きお迎えしました。
すぐにトイレも覚えやんちゃ過ぎる以外困ったことはありませんでした。
ちなみにシステムトイレと普通のトイレに紙の砂の2つ準備しました。
本当に突然粗相をするようになりました。
お布団の上 普通に床の上 とうとう洗濯機の中まで‼️
ひょっとしたら上からトイレいけるかもって思いすぐに購入。
いたずらっ子だったのですぐに興味をもちました。
砂も色々試して鉱物系がヒットしました。
それからは一切粗相はありません。
観察していたら何かヒントが見つかるかも知れません。
うちはシステムトイレしか使わない子もいます。
ペットシーツしか使わない子もいます。
早くお気に入りが見つかると良いですね。
大変だとおもいますが頑張って下さい。
アドバイスにならなくてすみません。

2019年9月10日 15時11分

ID:UVdenhDaqFA

けいもも

びす子様
御回答ありがとうございます!上からのトイレはなかったので早速買ってきて鉱物系の猫砂を入れたらすぐにトイレと認識してくれてました!
2ヶ月で家に来たとは言えそれまでは野良生活だったので砂が好きなのかもしれません^ ^このまま粗相が終了してくれたらいいのですが…ありがとうございました(^-^)

2019年9月10日 22時22分
あらあきー

あらあきー

大分県 女性

うちもです

初めまして!
うちも同じです(笑)
生後3ヶ月の時に我が家に来て、最初のうちはちゃんとトイレでしていましたがある時から突然床でするようになりました。
おしっこもうんちも両方です。

もうすぐ1歳で去勢手術もしましたが治りません。
私も考えられることは全て試しました。
トイレのこまめな掃除や、泌尿器系の疾患のせいかもと病院で診てもらったり、トイレをするしぐさをしたらすぐにトイレに連れて行く、柑橘系の匂いをつけるなどなど。
時々トイレでちゃんと用を足すことがあるので、その時は思い切り褒めますが、本人マイペースであまり気にしてなさそう。

毎回掃除が大変ですが、うちも4匹飼いなのでトイレを見ても正直どの猫がどのうんちをしたのか分からない時があるのですが、この子の場合は都度おしっこの状態やうんちが明確に分かるだけでもメリットなのかなと考えるようになりました。

お布団やクッションは洗濯か捨てるかになるので、なかなか大変ですよね。
防水性のカバーにするなど対策は必要かもしれませんね。
うちもベッドのうえでおしっこする子がいるので、掃除がしやすいようにマットレスにビニールをつけています。
カバーは安い物を使用して捨てても悔いのないものや洗濯しやすいものに変えました。

回答になってなくてすみませんm(_ _)m
猫には言って聞かせることができないので、こちら側ができることをしていくしかないのかなと思います。

2019年9月18日 11時33分

ID:I8WLGxmv/n6

けいもも

あらあきー様
返信ありがとうございます!未だに粗相が続いているんですね?あらあきー様の様に寛大な心を持つしかないですね^_^とりあえずソファーは防水カバーを敷いてオシッコされたらすぐに洗濯するようにして布団はもう捨てて新しい物を買いました…( ̄▽ ̄)大きなビーズクッションは手洗いしてみましたが2週間経った今でも乾きません笑 困っているのは私だけじゃない事に勇気づけられました!私もあらあきー様の様に寛大な心を持ち色々試してみたいと思います ありがとうございました(^-^)

2019年9月18日 17時48分

関連する質問

粗相カテゴリとは

ご飯と同じくらい大切なトイレの事。トイレがあるのに違う決まった物の上でしてしまう、粗相をしたあとに遊んでしまう、前まで粗相をしなかったのに突然するようになってしまった、などの粗相に関する悩みや問題がある場合はもちろん、トイレトレーニングをしているが全く覚えてもらえない、コツが無いか探しているなどのトレーニングに関する質問もこちらをご利用ください。

注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

4

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
解決
回答

4

猫に水を飲んでもらうには?

飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...

anjelier
anjelier - 2025/10/22
受付中
回答

5

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
同じカテゴリの質問
締切
回答

1

ソファでウンピ

約1週間前、飼い主のミスでトイレが置いて...

ねこうぱ
ねこうぱ - 2025/09/01
解決
回答

0

同じことを悩んでいました

先日、過去の履歴を読んでいたら、先住ネコ...

すーぴー
すーぴー - 2025/06/30
解決
回答

4

オス猫のマーキング・スプレー

猫のマーキング・スプレーについてです。 ...

カチョエペペ
カチョエペペ - 2025/06/03
解決
回答

2

最近、トイレの外におしっこをします。

ここ1ヶ月、トイレの外におしっこをします...

祥子と房太
祥子と房太 - 2025/04/13
締切
回答

1

子猫のトイレ

生後1ヵ月を過ぎた子猫を飼っています。ま...

ラスカル15
ラスカル15 - 2025/04/07
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る