猫に関する質問

解決 質問No.5725

ゆみみんです

ゆみみんです

埼玉県 女性
回答数

2

猫がついてきてしまいました

いつも仕事の後にアパートの駐車場に猫がいるな〜とは思っていたのですが、今日猫がついてきてしまい、離れようとしても何度もついてきてしまい仕方なく部屋へいれました。
ペット可のアパートなので住居は心配ないのですが、病気の心配もあったので動物病院へ連れていき、検査をしてもらいました。
その時に検便をしてもらったのですが虫等もいなくいいご飯を食べていたのでは…と先生と話になり誰かの飼い猫だったのではと不安です。
野良猫でも便に虫等がいない猫はいるのでしょうか?

812

ID:EOUV.u/euW2

2019年9月13日 22時55分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

さんだあそにあ

さんだあそにあ

神奈川県 女性

いますよ

以前に飼っていた子も、今の一番上の子も、お腹の虫もノミもいませんでした。
獣医師曰く、毛並みも汚れていないし、捨てられたか迷い猫の可能性はある。と。

ついてくるくらい人馴れをしているのなら、飼われていた可能性はありますよね。

野良猫と言っても、彷徨っていた期間が短ければ、虫などはいないケースもあります。
私は、動物病院に暫く張り紙をしてもらい、警察などにも届出をしましたが、飼い主が現れなかったので、うちの子にしました。

2019年9月13日 23時46分

ID:PkASCZxOYZI

ゆみみんです
ゆみみんです

回答ありがとうございました。
放し飼いの飼い猫だったようで質問を投稿した後に飼い主さんが探していました。
夜にいつも帰ってくるのにこないから心配していたようです。
無事に引き渡して今はすごく寂しいですが無事に帰れてよかったです!
猫は飼ったことがなく不安だったので回答をくださり安心できました。本当にありがとうございました!

2019年9月14日 04時36分
ら

広島県 女性

こんにちわ

そうですね?ペット可で良かったですね?
子猫ですか?せい猫ですか?
いちよう。張り紙でもはれる地区だったら何日間はってみたらどうでしょう?
もしよければ?かってあげたらどうですか?
虫については?あくまでも!私の経験では
今は虫はいなくても、環境?おちついたら
でてくるとおもいます?猫によりますけど→あくまでも
参考にして下さいね
追伸車にひかれなくてよかったですね

参考になるかどうかわかりませんが

2019年9月13日 23時47分

ID:8xDT/9/oTlE

ゆみみんです

回答ありがとうございました。
病院では半年〜1年未満と言われました。
でも投稿した後に近所の人が探している声が聞こえて無事に引き渡しました。
放し飼いだったようで夜に帰ってくるはずなのに帰ってこないから心配していたようです。
無事に引き渡して安心しましたが今はすごく寂しいです、近所の方なのでまた会わせてもらう事になりました。
不安だったので回答をもらい安心しました。本当にありがとうございました!

2019年9月14日 04時41分
ゆみみんです

ゆみみんです

埼玉県 女性

回答ありがとうございました

質問を掲載してから少ししたら近所の人が放し飼いにしてた猫だったようで探してる声が聞こえたので無事に引き渡しました!
一日も一緒にはいらなかったですがすごく寂しくなりましたが、近所の人なのでまた会わせてもらえます。
回答してくださった方ありがとうございました!

2019年9月14日 04時32分

ID:.hWWsyNHaao

関連する質問

里親募集カテゴリとは

里親募集を行う時に気をつけるべき点や里親に出す人に聞いてみたいこと、譲渡をする際の問題や注意点は何があるのか、初めて聞く言葉で調べても詳しくわからなかったから教えて欲しい、など里親募集に関する質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
受付中
回答

3

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
締切
回答

2

里親に応募

里親に応募できない

ガラスの靴
退会者 - 2025/09/10
受付中
回答

2

シニア猫の水飲みについてアドバイスください

実家のおばぁちゃん猫に会いに行った際、視...

ういさく
ういさく - 2025/09/16
解決
回答

3

カリカリのみだと食べなくなった

4.5ヶ月の子猫を飼っています こ...

しろがね
しろがね - 2025/09/19
受付中
回答

3

先住猫、後から来た猫の関係、改善点について

初めて質問させていただきます。猫三匹飼っ...

ねこLoveさん
ねこLoveさん - 2025/09/20
同じカテゴリの質問
受付中
回答

1

募集NO 229655

19日に申し込みしようか迷っていたニャン...

トワミージジ
トワミージジ - 2025/09/21
締切
回答

2

里親に応募

里親に応募できない

ガラスの靴
ガラスの靴 - 2025/09/10
締切
回答

1

避妊した猫に

先日、近所に居るメス猫を避妊手術しました...

ネコバッパ
ネコバッパ - 2025/09/07
締切
回答

3

譲渡した相手が不安

自分が庄原で相手が福山でした。 車が無...

ザジ
ザジ - 2025/08/09
締切
回答

2

野良猫ちゃんの捕獲(保護)はどうやればよい?

近くのスーパーの敷地に野良猫さんが4〜5...

ねこりん星
ねこりん星 - 2025/07/18

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る