猫に関する質問

解決 質問No.5730

miki&kyle

miki&kyle

群馬県 女性
回答数

3

ごはんをあまり食べてくれない

2週間前に生後4ヶ月のノルウェージャンフォレストキャットの男の子を迎えました。
ペットショップにて購入した子です。
ペットショップの方より、1日に2回子猫用ドライフード60gずつ(1日120g)をあげてくださいと言われました。現在もペットショップで食べていたものと同じフードをあげています。
ペットショップではフードを残さずぺろりと食べていたようですが、我が家に来てから2/3くらい(1回に40gくらい)しか食べてくれません。
水はたくさん飲んでくれます。
とにかく元気で、常に走り回ったりじゃれたりしていてフードを食べ始めてもすぐに飽きて遊び始める…というかんじです。
フードはケージの中であげているのですが、すぐに出してと騒ぎ始めます。ケージの外でフードをあげると遊びはじめてしまいほぼ食べてくれません。
(昼間は共働きのため、今のところは3段の大型ケージでお留守番してもらっています。帰宅後はケージから出ています。)
今たくさん食べて大きくなってくれないと将来病弱になってしまうのではないかと心配でたまりません。
どうしたらたくさんごはんを食べてくれるでしょうか?
質問がまとまらなくてすみません。
どなたかアドバイスをお願いします。

808

ID:Jqlp8EoyXDs

2019年9月15日 22時50分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

ねこザイル

ねこザイル

京都府 女性

気にしないで

一日に120g、聞き間違いではないのですか?
私の手元にあるキトンのフードの裏を確認しましたが、10キロの子で110gと書かれています。
1度に60gも食べる子は、大人の子でもそうそういないと思いますよ。
40gを食べるだけでも立派、立派♪
フードの裏面に書かれているのは「あくまでも目安」です。
お家の子の体調に(食べすぎの下痢や嘔吐がないか)合わせてあげていいと思います。

ショップでは自由の無い生活だったので、きっと今は遊ぶことが先で夢中なのかもしれませんよ。
体重が減っていくなら一大事ですが、今は見守ってあげてよいのではないでしょうか。
たくさん食べることと、将来の病弱は関係ないと思います。
しっかりと栄養を摂り、良質なフードで体の基礎を作ってあげて下さい(^^)
人間と同じで、全てが教科書通りにはいきません。
少しだけ肩の力を抜いて、在宅時間は思いっきり遊んであげましょーー♪

2019年9月16日 12時23分

ID:PDLhlitlhcs

miki&kyle
miki&kyle

ありがとうございます!
どうして食べてくれないのか本当に心配で、病気なのかな?とかストレスなのかな?など考え込んで私も食欲がなくなっているところでした(涙)
まだまだ遊びたい気持ちの方が強いみたいで、フードあげてもそっぽを向いて遊び始めることもありますが、無理強いせず見守っていこうと思います!

2019年9月19日 13時47分
猫の家(=^・^=)

猫の家(=^・^=)

茨城県 女性

大丈夫です(=^・^=)

はじめまして。

ノルウェージャンFC!良いですね~♪
大型猫ちゃんなので、キャットショーに参加される様なトップブリーダーさん達は、
毎日引っ張って体を大きくしているらしいですよ(笑)

大丈夫です♪
むしろ1日120gは多すぎでは!?
ノルウェージャンの場合は生後4ヵ月でも2kg位はあるのかな?

生後4ヵ月なら第一次成長期は過ぎていますので、今後1歳までは緩やかに成長していきます。
不妊手術のタイミングにもよりますが、今のところは新鮮なお水と良質なプレミアムフードを
常に食べれるようにしておけば大丈夫です(=^・^=)

あまり無理して食べさせてしまうと消化不良をしてしまいますので、十分に注意してください。
web上でノルウェージャンFCのブリーダーさんのHPを探せば、沢山の情報があるので、
安心できると思います。

良い子に育つと良いですね(=^・・^=)

2019年9月15日 23時12分

ID:DtxosJm7JaI

miki&kyle

アドバイスありがとうございます!
うちの子は4ヶ月で3.2キロあります(笑)
みんなからは本当に子猫なの?っていわれるくらいの大きさですが、ノルちゃんはこのくらい大きいみたいですね!
猫ちゃんを迎えてから不安だらけでしたが少し安心しました。
ありがとうございました(’-’*)♪

2019年9月16日 11時09分
のるねこさん

のるねこさん

埼玉県 女性

こんばんは、

ノルの男の子4ヵ月で3.2K大きいですね。
家は6か月になった所で4.1Kあります。
フードの量は120グラムは相当多いのでは?
子猫の頃はちょこちょこ食べるので3回位に分けた方が良いと思いますが、
家はノル2匹目なんですが、ドライフードだけだと飽きるので1日にパウチ1個を朝晩に分けて後はドライフードにしてます。
それに同じフードだと飽きるので、ロイカナメインでピュリナワンもあげてます。
ドライフードはそれでも1日60g位食べてれば良い方だと思う。
ノルは凄く運動量が多いから、ケージから出たらテンション上がって食事どころでは無いのだと思います(笑)
お留守番の昼間ケージに2種類位ドライフード入れておけば結構食べてくれそうな?気がしますが。
アドバイスになってなくてごめんね(;^_^Aえ

2019年9月24日 21時29分

ID:mnAfz658BZg

miki&kyle

アドバイスありがとうございます!

やっぱりフード量はショップさんの書き間違いだったようです(*_*)
1日で70gくらい食べてくれればいいみたいで…(笑)
やっぱりこの時期は全てに興味があって遊ぶのが楽しくて仕方ないみたいですね(^o^;)
フードの種類を増やしてみるのを試してみたいと思います!
またいろいろとアドバイスしていただけると嬉しいですm(_ _)m

2019年9月28日 14時25分

関連する質問

フードカテゴリとは

猫が口にするもの、またそれに関するグッズなどの質問があった際はこちらのカテゴリをご利用ください。猫に与えるご飯や水の種類、1日に与えるご飯やおやつのオススメを知りたい場合などの他にも、猫の年齢ごとのオススメのご飯やご飯の食べさせ方、与える際の食器などの話もこちらから質問出来ます。

注目の質問
締切
回答

4

このような皮膚症状があるねこちゃんいますか?

猫の皮膚炎について同じ症状がある方いまし...

ネムシパ
ネムシパ - 2025/08/19
解決
回答

2

歯がない猫のフード。

推定10歳の保護猫です。保護された時から...

ちあい
ちあい - 2025/08/20
受付中
回答

2

顔合わせ後の対応に不安があります

はじめまして。 2025年6月から人生...

ばにらいち
ばにらいち - 2025/08/23
受付中
回答

10

ちゅーるしか食べないのは何故でしょうか

初めて質問させて貰いますm(_ _)m ...

※ニャンズ※
※ニャンズ※ - 2025/08/24
受付中
回答

1

先住猫のマーキング&マウンティング

5頭飼いです。 いちばん年齢の高い...

なまにく
なまにく - 2025/08/25
同じカテゴリの質問
解決
回答

2

猫のお迎えの年齢

初めまして。 このたび、初めて猫をお迎...

ピノ。
ピノ。 - 2025/08/31
受付中
回答

10

ちゅーるしか食べないのは何故でしょうか

初めて質問させて貰いますm(_ _)m ...

※ニャンズ※
※ニャンズ※ - 2025/08/24
解決
回答

2

歯がない猫のフード。

推定10歳の保護猫です。保護された時から...

ちあい
ちあい - 2025/08/20
締切
回答

3

野良猫の母猫の次に子猫を保護した場合

野良の母猫がおうちに入ってきて、これを機...

たけのこ3
たけのこ3 - 2025/08/08
解決
回答

1

前回は、沢山の返信にありがとうございました。

腎臓ケアに因んだ件なんですが、三つ星グル...

デンゼル
デンゼル - 2025/07/25

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る