猫に関する質問

解決 質問No.5741

ノリピー

ノリピー

大阪府 女性
回答数

2

穀物不使用の餌について

6歳の猫が2匹います。
7月のワクチンのときに体重を計ってくれたのですが、いつも餌をたくさん残す割には、体重が増えていて、8キロと6キロになっていました。

本当に餌はたくさん残しているのです。(今まで、サイエンスダイエット、ピュリナワン、アイムス)
8キロのほうはどの餌でも、体重管理食べさせても、便が出にくいみたいで、トイレでしばらくいきんでから、出るのですが、そのあと決まってダッシュしながらお尻を床にこすりつけて、その時に必ず1個便を落としています。

一度餌を高額な、ニュートロやもぐにゃんなどの、グレインフリーはどうかなと今試しに食べさせています。
確かに餌を残すことはなくなり、便もすっきり出るみたいで、今のところ床にこすりつけはなくなりました。

ただ、お腹がすくのか、餌を欲しがるのですが、時間にならないと与えないつもりです。
いろいろネットでグレインフリーのこと調べたら、穀物はある程度は猫にも必要で、アレルギーならグレインフリーでも構わないが、アレルギー出ない猫は、穀物も必要と書いてありました。
一応太いほうはアレルギーがあるといわれたのですが、詳しく血液検査してないので、何にアレルギーがあるのかわからないのですが、ただ、今まで与えていた餌全部便が出にくくて、トイレで長時間入っていても出ないこともあり、その時もお尻こすりつけます。
今の餌はニュートロのワイルドレシピサーモン味を試しています。

4日ほど試しているのですが、今までどれだけ置いておいても必ずたくさん残していたのが、今は完食で、便も出やすいみたいで、トイレに入るとすぐ出ます。一日に2回出るときもあります。
ピュリナを今までよく与えていたのですが、便が出にくいみたいで、トイレに入っても出にくいみたいで、メタボの製品を与えても、出なくて、結局食べなくなるで、インドア与えていたのですが、それも便が出にくかったみたいです。

ただ、ニュートロは値段が高くて、これから使うべきかどうか悩んでおり、でも、猫の健康便通がよくなったので使い続けるべきか悩んでいます。穀物不使用を続けていると、何か健康に害が出てくるでしょうか。
ネットで書かれているのを見ると、穀物もある程度必要を見ると心配です。
ニュートロのワイルドレシピには、エンドウ豆やポテトタンパクが穀物の代わりに入っています。

穀物不使用を初めて使ったもので、これから長く使用するにあたって健康に良くないのかお願いします。
このシリーズシニアもあるみたいなので、もし健康に害がないのであれば使っていこうと思います。

920

ID:3fNxlA/H0sA

2019年9月19日 14時20分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

仔猫ママ

仔猫ママ

埼玉県 女性

猫に穀物は不要です。

私も同じ餌を使っています。
保護した仔猫がお腹の調子が悪く軟便が続いた為、ロイヤルカナンの子猫用からワイルドレシピ子猫用に変えました。
トラやライオン等ネコ科の野生動物が穀物を必要としないことを考えれば、元々肉食の猫に穀物を食べさせる必要はないと思います。

現在の餌が合っているのであれば、わざわざ穀物入りに変える必要はないと思います。
只、経済的なことを考えると悩むところですが猫の健康を考えて、でしょうか?(^-^;

2019年9月19日 16時29分

ID:th6ITliwiFc

ノリピー
ノリピー

ありがとうございます。
どうも穀物が入っている餌が、合わなかったのか、アレルギーだったのか、やっとニュートロで食べてくれています。
まだ4日目なので、ピュリナやサイエンスダイエットみたいにすぐ食べなくならないかひやひやものです。

やはり穀物は不要ですよね。便が出にくくて、それで多分体重が増えたのではと思うのですが、関係ないかしら。
とにかくニュートロ、2キロ購入したので、続けてみて体調が便通がずっと良ければこれで行きます。

2019年9月19日 19時44分
やまくん

やまくん

神奈川県 女性

こんにちは

はじめまして
我が家 基本的にずーっと穀物フリーを使用しています
ニュートロを使っていましたが…
今は4ニャンになったので コスパをやっぱり考えてしまいます
だからと言って 質を悪くしたくないので ホリスティックレセピーをAmazonで購入しています
4.6キロ入りや15キロ1キロ分けのものだと 少し値段もニュートロを購入しているより安いです😊
あとは 飽きたら少しだけ ニュートロやロイカナをトッピングに乗せごまかしています😁

2019年9月19日 19時35分

ID:JaGCYDRmW4c

ノリピー

ありがとうございます。
やはり合わない餌食べ続けて、便秘が続いてると体調悪くなっていきますよね。
やはり、猫に合った餌をコスパ高くても、健康でいてほしいので、ニュートロ2キロ買ったので、食べさせてみて、便秘が解消されるのであれば、続けていこうと思います。最初から、ロイヤルカナン、サイエンスダイエット、アイムス、ピュリナどれも便秘。アイムスはまだ食べてくれてました。でも、アイムスも食べ続けていたら、やはりお尻を床にこすりつけるようになってしまって。
たまたまコーナンに買い物があって、餌を変えようかと思っていたので、ペットフードのぞいたら、ニュートロが置いてあって、ペットショップの方が近くにいたので聞いてみると、穀物フリーなので、良かったら試してみてといわれ、買う気になりました。よい餌みたいなので、続けてみます。

2019年9月19日 19時52分

関連する質問

フードカテゴリとは

猫が口にするもの、またそれに関するグッズなどの質問があった際はこちらのカテゴリをご利用ください。猫に与えるご飯や水の種類、1日に与えるご飯やおやつのオススメを知りたい場合などの他にも、猫の年齢ごとのオススメのご飯やご飯の食べさせ方、与える際の食器などの話もこちらから質問出来ます。

注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

4

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
解決
回答

4

猫に水を飲んでもらうには?

飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...

anjelier
anjelier - 2025/10/22
受付中
回答

5

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
同じカテゴリの質問
締切
回答

0

💩をトイレ外でするようになりました…

見ていただき、ありがとうございます。 ...

オセロ.H
オセロ.H - 2025/10/11
解決
回答

1

お散歩について

初めて投稿させていただきます。よろしくお...

najinaji
najinaji - 2025/09/25
締切
回答

6

飼い始めて5日目、あまりご飯を食べていなくて心配です

2歳の保護猫をお迎えして5日目です。 ...

anjelier
anjelier - 2025/09/24
締切
回答

1

猫ちゃんをお迎えして1週間、鳴き声がすごい

保護猫のメス猫ちゃんを家にお迎えして1週...

Makiron20
Makiron20 - 2025/09/23
解決
回答

3

カリカリのみだと食べなくなった

4.5ヶ月の子猫を飼っています こ...

しろがね
しろがね - 2025/09/19
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る