猫に関する質問

締切 質問No.5792

にゃんだーふる

にゃんだーふる

宮城県 女性
回答数

1

トライアルの期間と方法

先住犬(柴)がいます。保護猫をお友達として迎えたいと考えています。先住犬との相性を計るには、どのくらいの期間と、どのような方法が望ましいのでしょうか。

573

ID:8oOxpQVx57g

2019年10月16日 17時59分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

ら

広島県 女性

こんにちわ(回答につて)

柴犬は家の中のでかわれてますか?私の所は●コ〜ギ犬とEコッカー犬を2匹かってます(ゲ〜ジ)の中にいますが
子猫が犬のところにいったときはすごく(犬はおこりました
猫も時間がたつと犬のところにいくことがなくなりましたがたまにいってちょかいだしてましがすぐににげますが
たまにはらはらすることもあります噛むことはないんですが
犬が小さい時は仲良くしてましたが
犬が大きくなっていくたび。猫もあまりかんしんをもたなくなりました。子猫をお迎えされる場合はきょつけたほうがいいですよ。犬の種類にもよりますけど(性格もありますので)
トライアルは、猫の性格もありますので?そのへんは
お家にいれてみなければわからないと思います
●参考になるかどうかわかりませんが。文章が長くなってすいません〜

2019年10月16日 20時58分

ID:wy7hL77lNn6

にゃんだーふる
にゃんだーふる

犬は室内飼いで人が外出する時以外は屋内自由です。そうですね、試してみないとわからないところはありますものね。ありがとうございました。

2019年10月17日 08時31分

関連する質問

里親募集カテゴリとは

里親募集を行う時に気をつけるべき点や里親に出す人に聞いてみたいこと、譲渡をする際の問題や注意点は何があるのか、初めて聞く言葉で調べても詳しくわからなかったから教えて欲しい、など里親募集に関する質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
受付中
回答

2

顔合わせ後の対応に不安があります

はじめまして。 2025年6月から人生...

ばにらいち
ばにらいち - 2025/08/23
締切
回答

10

ちゅーるしか食べないのは何故でしょうか

初めて質問させて貰いますm(_ _)m ...

※ニャンズ※
※ニャンズ※ - 2025/08/24
受付中
回答

1

先住猫のマーキング&マウンティング

5頭飼いです。 いちばん年齢の高い...

なまにく
なまにく - 2025/08/25
受付中
回答

1

友達が欲しい?!

初めまして。海外在住者です。 現在一匹...

ako53
ako53 - 2025/08/26
解決
回答

3

保護子猫の軟便

保護子猫の軟便についてアドバイス頂きたい...

ちびーず
ちびーず - 2025/08/26
同じカテゴリの質問
受付中
回答

1

避妊した猫に

先日、近所に居るメス猫を避妊手術しました...

ネコバッパ
ネコバッパ - 2025/09/07
締切
回答

3

譲渡した相手が不安

自分が庄原で相手が福山でした。 車が無...

ザジ
ザジ - 2025/08/09
締切
回答

2

野良猫ちゃんの捕獲(保護)はどうやればよい?

近くのスーパーの敷地に野良猫さんが4〜5...

ねこりん星
ねこりん星 - 2025/07/18
締切
回答

3

助けて下さい

野良猫さんですが、虐待されそうな猫3匹い...

退会者
退会者 - 2025/07/14
締切
回答

3

譲渡トラブル

里親として譲ってもらったのですが、私の家...

ねねねねねねき
ねねねねねねき - 2025/07/13
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る