猫に関する質問

締切 質問No.5863

まこぴ22

まこぴ22

東京都 女性
回答数

1

ペットサポートのPS保険

片目だけ涙目になります

9ヶ月の女の子です。生後5ヶ月目位から
右目だけ涙が出て目の周りが赤く腫れぼったくなります。
ワクチン2回接種済み、念のため血液検査、猫ヘルペス検査をしてもらいましたが異常なしでした。
アミノ酸だという白い粉をご飯に混ぜての処方を続けていますが、なかなか症状が治りません。
目の周りがピンクのまぶたなので、症状が酷いときは
真っ赤になって完全に目が開けれない時があります。
とにかく赤くなります。
涙目になって目がぐしょぐしょになるので、毎日お湯を含ませたコットンで目の周りを吹いていますが、
何か症状を改善する方法等ご存知の方がいらっしゃれば
ぜひ教えてください。
今の子は3代目の愛猫です。
今までに2匹看取っていますが、こういった症状は全くありませんでした。
先代が亡くなった後に来てくれた子なので、
病気がうつったというような事はないかと思います。

742

ID:VYdZCdQyd.s

2019年11月13日 01時52分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

トンボちゃん

トンボちゃん

大阪府 女性

涙目でアミノ酸の飲み薬ですか?

初めまして! うちの子達もしょっちゅう涙や血が固まったような目ヤニをつけて赤くただれたりしています。長年何度も良くなっては再発の繰り返しです。うちの子達は、目薬を貰っています。ゲンタロール、オフロキサシンなどで、目と鼻にも使っています。つける前後はペット用ウェットティッシュで目ヤニをふやかして、余分の薬液をふき取っています。何の病気でアミノ酸の処方ですかね? それからうち1匹は涙腺狭窄と言われましたが、特に処置はしてもらってません。治りきらず、おこがましい発言ですが、参考になればと。

2019年11月14日 09時58分

ID:9R.j6nzE9xI

関連する質問

病気全般カテゴリとは

猫の病気も色々とあるので、なる前の予防として聞いておくのも良いかもしれません。他にも、暴れてしまう猫に対しての投薬方法や、病院の診断結果が問題なしと出ていても似た症状を持つ人がいるのではないか、他にも同じ経験をしている人がいるのではないかなど、ハッキリ言えない症状の場合などはこちらから質問をしてみてください。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
締切
回答

1

ソファでウンピ

約1週間前、飼い主のミスでトイレが置いて...

ねこうぱ
ねこうぱ - 2025/09/01
締切
回答

1

保護した腎臓病のシニア猫についてアドバイスいただにたいです。

数カ月前、倒れているシニア猫を保護しまし...

みみやま
みみやま - 2025/09/03
受付中
回答

3

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
解決
回答

1

15歳の慢性腎不全の猫に全身麻酔の検査をするかどうか

胃液を吐き、ご飯を食べなくなったので病院...

ユズハ
ユズハ - 2025/09/05
受付中
回答

2

里親に応募

里親に応募できない

ガラスの靴
退会者 - 2025/09/10
同じカテゴリの質問
解決
回答

1

15歳の慢性腎不全の猫に全身麻酔の検査をするかどうか

胃液を吐き、ご飯を食べなくなったので病院...

ユズハ
ユズハ - 2025/09/05
解決
回答

2

至急!痩せすぎた猫の栄養は?

はじめまして。 まず背景から説明させて...

ねんねこにゃん
ねんねこにゃん - 2025/08/29
解決
回答

3

保護子猫の軟便

保護子猫の軟便についてアドバイス頂きたい...

ちびーず
ちびーず - 2025/08/26
解決
回答

2

食道チューブのご飯について

15歳の老猫、最近扁平上皮癌と診断されま...

もこぷ
もこぷ - 2025/08/16
締切
回答

5

急募‼︎悩みに悩んでいます😔

現在7歳になったばかりの先住猫♂のいる家...

退会者
退会者 - 2025/08/02

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る