ひめいぴー
162 /
4
ぺったんの多い回答
初めまして、コメント失礼します🎶
栄養不足かは分かりませんが😅
我が家のちぃも時々、ヒゲが枝毛になります😞
そのときに獣医師さんに聞いたお話です。
綺麗好きなにゃんこさんは、顔や口元の手入れをし過ぎることがあるそうで、
それが原因で、ひげにダメージを与えることもあるそうです。
他にも顔をスリスリのし過ぎで枝毛や、ひげが切れるという事もあるそうです。
そう言われてみると、確かに我が家のちぃのスリスリは力強く、結構頻繁に顔を洗っている気がしました🤔
後、ネットからのおもしろ情報ですが、
枝毛になっているひげの左右で猫の利き手が分かるようです。
「右のヒゲが枝毛なら右利き」
「左のヒゲが枝毛なら左利き」
稀に両利きの猫などもいるそうですよ。
ID:J26k7QNALQ.
ご回答ありがとうございます!
そうなんですね!
よく考えると我が家の猫もよく顔のお手入れをしています
自分でしなくてもそらがうみのことをよく舐めてあげてます笑
それが原因かもしれませんね
おもしろいですね!猫にも利き手があるんですね!
うみは左右に枝毛があるから両利きなのかな?それともそらに舐められすぎてるだけかも
ありがとうございました<(_ _)>
どのカテゴリにも当てはまらない質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。カテゴリによっては大きいカテゴリの中に「その他」のカテゴリがある場合もあります。例えば飼い方・しつけの中のカテゴリには当てはまらないけれど飼い方について質問したいことがあった、などであればその他カテゴリがありますのでそちらから質問してみてください。
1
1
2
2
1
1
3
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。