猫に関する質問

解決 質問No.6034

ノリピー

ノリピー

大阪府 女性
回答数

1

猫とのかかわり方

6歳の猫が2匹います。黒猫とキジトラです。

私は、アレルギー性鼻炎を持っており、通年性(ハウスダスト、スギ、猫)のアレルギー性鼻炎のため、薬はずっと飲み続けています。

1月の終わりに症状が出なかったため、薬を休んでいました。
ところがここ最近、夜になると鼻が詰まってきて、寝苦しくて、昨日ついにせき込みまでしました。
そのため夜眠れなくて、猫が朝餌を食べるといったん寝て、昼起きてくるのですが、こちらは朝は用事をしているため寝てられなくて、(ちなみに専業主婦です)昼からテレビ見ながら寝ています。
ここ最近そんな状態で、猫が昼寝の邪魔をして、うるさく、なるべく遊んであげるのですが、眠くてそれどころではなくて、寝てしまいます。黒猫は、しばらくするとおとなしくこたつに入って寝てくれるのですが、キジトラが力が有り余っているのか、昼私が寝ているとうるさく泣き続け、椅子で寝ている私の足をちょいちょいと触れてきます。無視して寝ているのですが、あまりにもうるさくて寝た心地がしません。

薬は今朝から飲み始めたのですが、しばらく飲んでいなかった自分も悪かったのですが、ついさっき私がこたつの布団を開けてあげるとやっと入ってくれました。
なんだか罪悪感にさいなまれています。せっかくキジトラが遊びたいというのに、遊べなくて。
なので夜は遊んであげるようにしているのですが、2匹ともあまり乗り気ではなく、こちらが11時に布団にはいいて寝ていると、かならず深夜に2匹で走り回り私の布団のそばを走り回るので、寝られません

薬飲んでて元気な時は気にならないのですが、大丈夫と思って薬を休んだために、こんなことになってしまって。反省しています。
夜中も2匹で泣きながら1時間くらい走り回っています。
キジトラはここ2,3日の私に対して、不信感を抱いているでしょうか。
元気な時は、昼起きてきてもたとえ夜遅く寝ても、夜中起されても、遊んであげられています。

ものすごく罪悪感あるのですが、体調悪い時は遊べなくても仕方ないでしょうか。
キジトラの泣き方が妙に怒っているような泣き方に聞こえます。

646

ID:3fNxlA/H0sA

2020年2月4日 14時25分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

まさみぃ

まさみぃ

広島県 女性

薬をちゃんと飲めばいいだけ

の話では?

私も重度のアレルギー持ちですが
調子が良かろうが悪かろうが、薬は毎日飲みますよ。

猫に言い訳は無用です

2020年2月6日 11時24分

ID:IhKnPGXzSEk

ノリピー
ノリピー

おっしゃられる通りです。
息子にも怒られました。

薬は飲まないとってわかっているものの、つい症状がなかったら忘れてしまいます。ほんと反省です。猫は悪くないですもんね。
ちゃんと見えるところにおいて、ちゃんと飲みます。

2020年2月6日 12時17分

関連する質問

その他カテゴリとは

ご飯や鳴き癖などの猫との生活、しつけ以外にも猫の脱走防止策を聞いてみたい場合や猫の行動で不思議に思うことを聞いてみたくなることがあるかもしれません。そのような時はこちらから質問をしてみましょう。猫特有のものであり仕方のない場合もあるかもしれませんが、行動を抑えたりする方法やグッズがあるかもしれません。

注目の質問
締切
回答

1

メス猫の行動範囲はどれくらいでしょうか?

10/3夜に脱走した猫を探しています。避...

ねこ枝
ねこ枝 - 2025/10/07
受付中
回答

2

社会性のない猫への対処

保護猫にまっっったく社会性がなく、先住猫...

ばんこそ
ばんこそ - 2025/10/12
締切
回答

3

ワクチン接種後の体調不良経験のある方

雑種の雄猫 推定13もしくは14歳の子で...

猫仲間の明美
猫仲間の明美 - 2025/10/06
受付中
回答

4

捕獲器の日数

捕獲をして、すぐに去勢の手術をしたいので...

エルモア2007
エルモア2007 - 2025/10/12
同じカテゴリの質問
受付中
回答

3

猫に水を飲んでもらうには?

飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...

anjelier
anjelier - 2025/10/22
受付中
回答

4

捕獲器の日数

捕獲をして、すぐに去勢の手術をしたいので...

エルモア2007
エルモア2007 - 2025/10/12
解決
回答

0

猫が気に入る動画について

たびたびの質問、大変申し訳ありません。 ...

najinaji
najinaji - 2025/09/26
締切
回答

2

シニア猫の水飲みについてアドバイスください

実家のおばぁちゃん猫に会いに行った際、視...

ういさく
ういさく - 2025/09/16
締切
回答

3

びびり猫との触れ合い方

はじめまして。8/9にブリーダーさんから...

やなみ
やなみ - 2025/08/17

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る