猫に関する質問

解決 質問No.6193

iti5ako

iti5ako

北海道 女性
回答数

2

庭に咲いてる花が気になります

タイトルの通りなのですが、ある日突然庭にチューリップが咲きました。植えてはいません。なので、庭にはなにもお花が咲いていない状態でした。今朝、チューリップがなぜか咲いているのを見つけました。

これからの時期窓を開けたりしますので、チューリップの花粉?が気になります。
猫は網戸の前に座って外を眺めるのが好きです。
花との距離は2mは離れてると思います。
気にしすぎでしょうか?

本当は戸建てを買いましたので、庭いじりをしてみたかったんですが、猫に毒かなと思いなにもしていません。

どなたか教えてください。

649

ID:ZzZyRoNp94c

2020年5月5日 14時28分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

ゆいみな

ゆいみな

岩手県 女性

花粉の心配でしたら…

問題ないと思いますよ。
猫ちゃんにとってチューリップが怖いのは、花や葉を食べてしまった場合です。チューリップに限らず、ユリ科の植物は毒を持っています。
花粉だけならどの植物も問題ないのではないでしょうか?
気にしすぎると、網戸越しの日向ぼっことか出来なくなっちゃいますよ(^_^;)世の中には花粉が溢れてますから…

突然チューリップが咲いたとのことですが、球根が無いと絶対に咲かないので、昔誰かがお庭に植えた球根が残っていたのでしょうか…。そちらの方が疑問です。笑

せっかくお庭があるお家なら、猫ちゃんが万が一口にしても問題ない植物などを調べて植えてみたらどうでしょうか?(*^_^*)

2020年5月6日 16時22分

ID:hIEf4Ev8CjQ

iti5ako
iti5ako

ご返信ありがとうございます!
謎のチューリップ、不思議です笑
庭いじり、気をつけて楽しみたいと思います!ありがとうございます!

2020年5月6日 16時58分
猫坊

猫坊

東京都 男性

大丈夫だと思います

こんにちは。

チューリップは虫媒花ですから、花粉を散布することはないと思います。
なので、チューリップの花粉で猫ちゃんが花粉症になることはないと
おもいます。
ただ、杉などの針葉樹やイネ科など風媒花では、注意が必要かもしれません。

通常の住宅地で、庭でガーデニングを楽しむ程度でしたら、猫ちゃんが外に
出ないかぎり影響はないと思います。
猫ちゃんが触れるとか、口にするとなると、これは気を付けておかなければ
ならないと思います。

猫ちゃんが口にすると害がある植物は、ネコの育て方のコーナーに書かれて
いるはずですので、ご一読ください。

2020年5月6日 16時55分

ID:0A1SoPOS0CE

iti5ako

ご親切にありがとうございます!
外に出すことはないので、大丈夫ですね。
心配しすぎでした!ありがとうございます!

2020年5月6日 16時57分

関連する質問

関連する質問はありません

体カテゴリとは

猫を飼っていると、自分の猫だけ?他のお宅の猫も同じなのかな?と疑問に思うことがあるかもしれません。毛の色が変わってきた気がする、目の色が何色なのか気になる、他のお宅の猫はどれくらいで目の色がハッキリ変わったのか、など不安になったり素朴な疑問を持った場合に質問してみてください。

注目の質問
締切
回答

1

保護した腎臓病のシニア猫についてアドバイスいただにたいです。

数カ月前、倒れているシニア猫を保護しまし...

みみやま
みみやま - 2025/09/03
受付中
回答

3

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
解決
回答

1

15歳の慢性腎不全の猫に全身麻酔の検査をするかどうか

胃液を吐き、ご飯を食べなくなったので病院...

ユズハ
ユズハ - 2025/09/05
受付中
回答

2

里親に応募

里親に応募できない

ガラスの靴
退会者 - 2025/09/10
受付中
回答

2

生後1ヶ月未満の子猫がなかなくなりました。

生後2週間ほどで譲渡して頂いた子猫ちゃん...

シナちゃん
シナちゃん - 2025/09/07
同じカテゴリの質問
締切
回答

1

へんな癖

私がお世話してる 小太郎(4歳男の子)は...

小太係長
小太係長 - 2025/09/01
解決
回答

2

子猫の月齢

昨年5月にシニアの姉妹猫を引き取りました...

シロママ
シロママ - 2025/03/26
解決
回答

1

性別の判断について

写真を追加します。オス猫ちゃんですか?

Miho1123
Miho1123 - 2024/11/08
解決
回答

2

どのくらいの隙間ですり抜けてしまうでしょうか?

こんにちは🌷 猫ちゃんをお迎え出来...

かかにゃんこ
かかにゃんこ - 2024/11/06
解決
回答

3

性別判断お願いします

生後6週間ほどです。 グレーの子が少し...

グンチャン
グンチャン - 2024/09/28
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る