猫に関する質問

締切 質問No.6520

耳シワシワねこ

耳シワシワねこ

東京都 女性
回答数

2

お世話を任せるべきか

お世話になっております。久しぶりにログイン致しました。今までの質問に答えてくださった皆様、ありがとうございます。
自宅ではないマンションで保護されているネコのお世話について悩んでおります。
現在、そのマンションには、別々の部屋で三匹保護しています。一匹(茶トラ)は外と部屋を自由に行き来しています。この子のお世話は保護主の会社の人がしています。残る二匹、アイコンにもなっているミケと、キジシロ。最初は私はミケのみ、保護主と会社の人がキジシロのお世話をしていましたが、キジシロは保護してから1か月位で、私がお世話してます。保護主は私ができない時にお世話してます。保護主は男性で、キジシロも女性の方が心を開くかもという理由で、最初はたまにのお世話でしたが、ほぼ毎日です。
すみません、前置きが長くて。キジシロのお世話をすることは全く苦ではありません。人に懐くことはなさそうですが、私なりに愛情をもっています。この子に関しては、1日お世話を保護主にお願いしても、私自身の気持ちは特に不安等ありません。
問題はミケです。ミケのお世話は毎日行きます。私自身の都合で朝行けない場合は、保護主にお世話をお願いしますが、午後必ず様子を見にいきます。そうしないと自分が嫌なんです。ミケは私には懐いていますが、他には懐いていません。また余談ですが、1日のうち午前中しか会いに行けないので、目一杯可愛がってます。半年前くらいは、どうしても行けないときは保護主に頼み、次の日は必ず私が行くで気持ちは平気でしたが、今は無理です。会いに行かないと、ミケが不安になるのではと心配で仕方ありません。ミケが不安というより、私が嫌なだけだと思うのですが。

また長くなりました。4連休、姪の誕生日に招待されてます。電車で片道1時間程です。毎年恒例で、一泊します。去年は、まだ私の気持ちが平気だったので、泊まる当日は午前中に私が行き、翌日のお世話は保護主にお願いし、私はその次の日いってました。
姪達は泊まるのを楽しみにしています。私だけ夜帰宅し、次の日お世話終わった後にまた姪の家に向かうか…と悩み、姪親には予定があるから泊まれないかもとだけ話しました。ネコのことを話しても理解されないので。体力的にきついのもあるのですが、たった1日会うのを我慢できなくて、自分大丈夫か?と自問自答しています。ネコが寂しがるんじゃなくて、私が依存してるんじゃないか?と。
皆様は、ネコと二人暮らしで、家を一泊あけないといけないとき、どうしますか?どうにかして帰宅する方法にしますか?他の人に預ける、来てもらうというのはなしという仮定で。
長文で所々、話が脱線している中、読んでくださりありがとうございます。

758

ID:x2d1KW2GYJg

2020年9月17日 01時51分

みんなの回答

いざや

いざや

香川県 女性

帰ると思いますσ^_^;

初めまして
もし、同じ状況なら…私なら帰るかな…。
きっと大丈夫なんでしょうけどね…。
もう4連休終わっていますねσ^_^;失礼しました。

2020年9月24日 15時07分

ID:lwkfypv.FQY

あくびん

あくびん

愛媛県 女性

私なら・・・

私なら間違いなく猫優先(笑)
泊まらずに帰ります。
他のペット飼ってた時でもそうしてました。

いや実際はいなくても平気だと思う。猫のほうは。
ただ、ある程度定期的に行ってる場合、猫も割と待ってることがあるので
それ想像するとひどいことしてる感が出てきちゃうってだけですけど・・。
なので帰るほうですね、私は。泊まらない。

主さんには無駄に悩ましくなる動画かもしれませんが
猫は寂しがったりしないと思ってた飼い主が
実は飼い主が家から出た後どういう行動をとってるのかを
設置カメラで確認してみたところ
「切なくて涙が出てくる…」という結果になった、なんてこともありますし(海外)。

youtube→Proof that cats can MISS their owners (WARNING: WILL BREAK YOUR HEART) 😿 - Cat Waiting for Owner のタイトル。

同様にコロナで自宅勤務がしばらく続いたのち、2匹の飼い猫のうち1匹を獣医に連れていくことになったので
監視のためにもカメラを設置して様子を見ていたところ
猫が主を鳴きながら探し回ってた姿が映ってて
「もう置いていけない」っていう投稿もありました(笑)

URL→https://www.reddit.com/r/aww/comments/g1ctan/left_my_cat_alone_with_a_camera_for_30_minutes/?utm_source=share&utm_medium=web2x&context=3

すべての猫がそうとは思ってませんがこういうの見ちゃうとね。
やっぱ可愛いよなぁと思う。
ツンとしてると「寂しがってたくせに~」とか思ってニヤニヤしてしまいます。

2020年9月30日 16時27分

ID:9OC53KtD3Wk

関連する質問

保護猫&野良猫カテゴリとは

近所の野良猫をどうしてあげたらいいか、野良猫を保護しようと思っているけど上手くいかないのでどうしたらいいのか、最終的に保護をしたけれどこんな状態で困っています、など野良猫や保護猫に関する質問がある方はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
締切
回答

1

ソファでウンピ

約1週間前、飼い主のミスでトイレが置いて...

ねこうぱ
ねこうぱ - 2025/09/01
締切
回答

1

保護した腎臓病のシニア猫についてアドバイスいただにたいです。

数カ月前、倒れているシニア猫を保護しまし...

みみやま
みみやま - 2025/09/03
受付中
回答

3

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
解決
回答

1

15歳の慢性腎不全の猫に全身麻酔の検査をするかどうか

胃液を吐き、ご飯を食べなくなったので病院...

ユズハ
ユズハ - 2025/09/05
受付中
回答

2

里親に応募

里親に応募できない

ガラスの靴
退会者 - 2025/09/10
同じカテゴリの質問
解決
回答

7

必要物品何か追加あれば教えてください

この度2か月の野良子猫2匹が我が家にやっ...

てってけてー
てってけてー - 2025/09/04
解決
回答

1

2ヶ月の兄弟野良子猫を保護しました

2週間ほど前からふらっと2匹があらわれて...

てってけてー
てってけてー - 2025/09/03
締切
回答

1

3週間経過した保護猫

こんにちは。初めて質問させてもらいます。...

かえるのエルタ
かえるのエルタ - 2025/08/31
解決
回答

1

餌やりをやめる場合

お叱りを受けるかもしれませんが、悩みに悩...

yamayuki126
yamayuki126 - 2025/08/12
締切
回答

3

保護したい子猫が数日見当たりません

先週、家の駐車場で2~3か月の子猫1匹と...

ここp
ここp - 2025/07/25
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る