あめちゃ
112 /
9
こんにちは!
料理中の匂いについて心配事があり質問させていただきます。
玉ねぎやニンニク、ネギ類の調理中に揮発する匂いや成分は
猫が吸い込んでしまっても問題ないのでしょうか?
(もちろん換気扇は回し、猫を台所近くには立ち寄らせない上で…)
ネットで調べると口にしなければ問題ないという意見が大半でしたが、猫の腎臓の特性上、少しずつ蓄積されたりしないか心配です。
ID:OpmUFMQ7yDw
2021年1月29日 21時32分関連する質問はありません
どのカテゴリにも当てはまらない質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。カテゴリによっては大きいカテゴリの中に「その他」のカテゴリがある場合もあります。例えば飼い方・しつけの中のカテゴリには当てはまらないけれど飼い方について質問したいことがあった、などであればその他カテゴリがありますのでそちらから質問してみてください。
1
1
2
1
1
3
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。