猫に関する質問

締切 質問No.6936

(=^・・^=)

(=^・・^=)
(退会)

回答数

1

猫の食欲の個体差

生後2、3週間程の猫を飼っています。
片方はよくミルクを飲みます。
多い時は30から40cc程飲みます。
ですがもう片方は
10から20cc程しか飲みません。
多分同じ時に生まれたと思うんですが
ここまで差がでるのは普通ですか?

1355

ID:6gkZYGwWfXM

2021年5月24日 22時59分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

ココナツ

ココナツ

群馬県 女性

お疲れ様です

個体差がありますが、オス猫のほうが食いしん坊が多い印象があります。
オスとメスの子猫を同時に世話した時は、メスのほうが体が小さめで食事のスピードも遅かったです。
体が小さいと一度に食べる量も違いますから、時間をおいてこまめにあげてみるといいかもしれません。
ミルクの期間は短いので飲む量はさほど気にしませんでしたが、子猫の成長期にあたえるウェットフードは食いしん坊な猫が横取りしないように注意してあげてください。

2021年5月25日 13時59分

ID:DVoqJolUV6Q

(=^・・^=)
(=^・・^=)(退会)

猫でも男女差は色々あるんですね
考えれば当たり前なんですが…
餌やりの際は気を付けてみます。

2021年5月25日 23時47分

関連する質問

ミルク&離乳カテゴリとは

子猫の命をつなぐためのミルクですが、ミルクをどう与えればいいのか分からない、ミルクを飲んでくれないなどの問題であったり、そろそろ離乳の時期だけどどうやって離乳をさせればいいのか、そもそも離乳はいつなのか?など、ミルクや離乳に関する疑問があった場合はこちらから質問をしてみてください。

注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

4

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
解決
回答

4

猫に水を飲んでもらうには?

飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...

anjelier
anjelier - 2025/10/22
受付中
回答

5

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
同じカテゴリの質問
締切
回答

2

母猫の育児放棄後

質問内容に良く前に現状と流れから 4/...

ya46
ya46 - 2025/05/06
解決
回答

1

母猫が子猫の離乳食を食べる

妊婦猫を保護し、室内で5匹の子猫を出産。...

退会者
退会者 - 2024/06/10
解決
回答

1

子猫がすぐに起きてしまう

生後17日程の子猫を育てているのですが、...

ねちこ
ねちこ - 2024/06/02
締切
回答

3

生後一週間未満の子猫

生後すぐの子猫を保護し飼うことに決めまし...

うにー バロン
うにー バロン - 2024/05/12
締切
回答

2

ミルクを飲まない

うちの子がほんとにミルクを飲みませんどう...

こうえい
こうえい - 2024/02/22
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る