猫に関する質問

解決 質問No.6992

エドナ

エドナ

大阪府 女性
回答数

1

2匹の仔猫が別々の場所に。

保護をしたい母猫と仔猫2匹(生後2~3ヶ月)がいます。

できれば親子一緒に捕獲したいのですが、
仔猫2匹が別々の場所にいて、どうしたものかと困っています。

1匹(白猫♀)は職場(1階建て)周辺にいて、もう1匹(茶トラ♂)は数日前まで道路を挟んで反対側の敷地にいて、母猫が職場と向かいの敷地を行き来して仔猫のお世話をしていて、2日前から茶トラもこちらに来たのですが、塀で隔てられた隣の敷地に入ってしまい、結局母猫がこちらと隣を行き来して仔猫の面倒を見ています。

母猫は警戒心は強く触らせてくれませんが、定期的にご飯を食べに来るようになり、ご飯が欲しい時だけはある程度の距離までは近づけるようになり、
私しかいない時は窓から室内に入って来てくつろぐこともあります。

なので母猫は、室内に捕獲器をしかけて単体でなら捕獲できそうなのと、
また白い仔猫と母猫と一緒に捕獲するなら、外に捕獲器を設置すれば捕獲できそうではあります。
ただ茶トラをどうしたらいいかと悩んでいます。

隣の敷地の住人は非協力的なので、茶トラがこちらに来てくれないと手出しできない状態です。

母猫が茶トラの方に行っている間に白猫をたも網などで捕獲して、
茶トラの方は様子を見つつ母猫と一緒に捕獲するのがいいのかなと考えているのですが…。

どなたか似たような状況で捕獲したことがある方がいらしたら、体験談や知恵をお貸しいただけないでしょうか?

宜しくお願いいたします。

872

ID:HEZVQVaCMHE

2021年7月1日 21時09分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

ひめいぴー

ひめいぴー

大阪府 女性

どちらでもサッサと捕まえるのが

良いのでは無いですか?特に母子2匹を一度に
タモは止めた方が良いですよ・・・・素人には無理です。たぶる分が短いのは特に無理

捕獲器を借りて捕まえて下さい。仔猫が残ってもお腹が空いたら必ず入ります。
協力的でない方も猫を保護して居なくなるのなら協力はされるはずですよ。その方がフードをあげてるのなら無理かも?ですが・・・・説得は必要ですね。

2021年7月1日 21時37分

ID:BWx5HYTZWE2

関連する質問

里親募集カテゴリとは

里親募集を行う時に気をつけるべき点や里親に出す人に聞いてみたいこと、譲渡をする際の問題や注意点は何があるのか、初めて聞く言葉で調べても詳しくわからなかったから教えて欲しい、など里親募集に関する質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
受付中
回答

2

顔合わせ後の対応に不安があります

はじめまして。 2025年6月から人生...

ばにらいち
ばにらいち - 2025/08/23
締切
回答

10

ちゅーるしか食べないのは何故でしょうか

初めて質問させて貰いますm(_ _)m ...

※ニャンズ※
※ニャンズ※ - 2025/08/24
受付中
回答

1

先住猫のマーキング&マウンティング

5頭飼いです。 いちばん年齢の高い...

なまにく
なまにく - 2025/08/25
受付中
回答

1

友達が欲しい?!

初めまして。海外在住者です。 現在一匹...

ako53
ako53 - 2025/08/26
解決
回答

3

保護子猫の軟便

保護子猫の軟便についてアドバイス頂きたい...

ちびーず
ちびーず - 2025/08/26
同じカテゴリの質問
受付中
回答

1

避妊した猫に

先日、近所に居るメス猫を避妊手術しました...

ネコバッパ
ネコバッパ - 2025/09/07
締切
回答

3

譲渡した相手が不安

自分が庄原で相手が福山でした。 車が無...

ザジ
ザジ - 2025/08/09
締切
回答

2

野良猫ちゃんの捕獲(保護)はどうやればよい?

近くのスーパーの敷地に野良猫さんが4〜5...

ねこりん星
ねこりん星 - 2025/07/18
締切
回答

3

助けて下さい

野良猫さんですが、虐待されそうな猫3匹い...

退会者
退会者 - 2025/07/14
締切
回答

3

譲渡トラブル

里親として譲ってもらったのですが、私の家...

ねねねねねねき
ねねねねねねき - 2025/07/13
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る