猫に関する質問

解決 質問No.7100

綾波アイリ

綾波アイリ

愛知県 女性
回答数

3

猫の飼う為の部屋の広さについて

猫を飼う為の部屋の広さは何畳くらい必要なのでしょうか?
部屋はベッドありで5畳と隣に4畳の部屋があります。と云っても物があるので3畳くらいなのですが、
猫を飼うには狭いでしょうか。教えていただければ幸いです。

4004

ID:gxPH3.DYnis

2021年8月26日 19時45分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

umaku

umaku

埼玉県 女性

広さより上下運動

そりゃ広いに越したことはないですけど、二部屋あれば十分ですよ。おもちゃで走らせたり出来ますからね。
それより、ねこは上下運動が必要ですから、ステップの多いキャットタワーを置いてあげてください。
私の家は二部屋とリビング(部屋は5畳ベッドあり)、廊下3畳ですがタワーを2つ置いてます。

妹のところは、仲が悪いため2匹が6畳の一部屋でもう一匹がリビング12畳と一部屋6畳と広いですね。
遊んであげれば、全く問題ないです。
あとねこが好きな場所にその時その時で行かれるようにして置く事です。
タワーの隣にタンス置いたり、ベッドの下などちょっと隠れられれところあったりと。猫ベッドや箱型の爪研ぎ置いておけば、その中で寝たりと。
うちは冬は猫さま専用こたつも出します。
とは、言え結局は私のいる部屋に2匹ともいます。
3匹だった時も私がいる部屋に3匹いました。 
寝てればベッドに猫も乗ってきますし。

2021年8月27日 05時21分

ID:jbdRcefaA0c

綾波アイリ
綾波アイリ

やっぱり遊んであげるのが一番ですね。走るにはちょっと狭いけど
一匹なら何とかなると思います。

2021年8月28日 12時27分
さきまるちゃん

さきまるちゃん

大阪府 女性

たくさん飼うのでなければ、、、?

私も2部屋であまり広くありませんが、最近2匹目を迎え入れました。私も最初は同じ理由で悩みましたが、umakuさんのようなアドバイスを貰いキャットタワーと高さのある三段ケージを用意しました。
ドアを開放して2部屋繋げれば2部屋分走り回っています。1部屋でもキャットタワーやタンス、ケージの上を登り降りして動き回っているので、運動不足の心配はないかと。ただ、エネルギッシュで走り回りたい子だとケガやストレスの心配があるので、やんちゃな子より大人しめな子を選ぶ方が良いかと思います。
猫ちゃんそれぞれお気に入りの場所ができると思うのでたくさん飼うのはおすすめしませんが、1、2匹くらいならそこまで気にすること無いかと個人的には思います。(2匹なら最悪相性が悪ければ隔離できるので...)
個人的な意見であまり参考にならなかったかもしれませんが、考え無しに飼おうとする人も多い中であなたのようにお気遣いできる方に飼われる子はきっと大事にされ幸せになれると思います。
素敵な猫ちゃんと出会えますように・:*+.☆

2021年8月27日 15時57分

ID:bcMroWf3GbM

さきまるちゃん

さきまるちゃん

大阪府 女性

補足です

何度もすみません。
ボールやねこじゃらし等のおもちゃも大事だと思います。
狭くても転げまわって遊べるのでストレスや運動不足解消になりますよ♪
うちの子は一人でもボールを追いかけまわして遊んでいます。
猫ちゃんを退屈させない工夫があれば部屋の広さは問題ないかと思います。

2021年8月27日 16時16分

ID:bcMroWf3GbM

綾波アイリ

退屈させない工夫・・・。自信はないけど前向きに頑張ってみます。

2021年8月28日 12時30分

関連する質問

その他カテゴリとは

どのカテゴリにも当てはまらない質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。カテゴリによっては大きいカテゴリの中に「その他」のカテゴリがある場合もあります。例えば飼い方・しつけの中のカテゴリには当てはまらないけれど飼い方について質問したいことがあった、などであればその他カテゴリがありますのでそちらから質問してみてください。

注目の質問
締切
回答

3

びびり猫との触れ合い方

はじめまして。8/9にブリーダーさんから...

やなみ
やなみ - 2025/08/17
受付中
回答

4

このような皮膚症状があるねこちゃんいますか?

猫の皮膚炎について同じ症状がある方いまし...

ネムシパ
ネムシパ - 2025/08/19
解決
回答

2

歯がない猫のフード。

推定10歳の保護猫です。保護された時から...

ちあい
ちあい - 2025/08/20
受付中
回答

2

顔合わせ後の対応に不安があります

はじめまして。 2025年6月から人生...

ばにらいち
ばにらいち - 2025/08/23
受付中
回答

10

ちゅーるしか食べないのは何故でしょうか

初めて質問させて貰いますm(_ _)m ...

※ニャンズ※
※ニャンズ※ - 2025/08/24
同じカテゴリの質問
受付中
回答

1

猫の保護は?

朝から隣りの家付近で、子猫の鳴き声がして...

ブルーライン
ブルーライン - 2025/09/03
受付中
回答

1

リアがコバエホイホイを食べた可能性がある

先程部屋に行くとコバエホイホイが半分ほど...

ミュート
ミュート - 2025/09/02
解決
回答

1

捕獲器に1度失敗しました

7/18に愛猫が脱走し、今月に入りようや...

りんごあ
りんごあ - 2025/08/26
解決
回答

3

お考えを聞かせてください

生まれてすぐの頃にダンボールに入れられて...

退会者
退会者 - 2025/08/23
受付中
回答

1

野良猫のエサやりについて

近所に去勢済みのメスの野良猫が何匹かおり...

segaken
segaken - 2025/08/23
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る