猫に関する質問

締切 質問No.7115

ギャラガー兄弟

ギャラガー兄弟

愛知県 女性
回答数

1

ペットサポートのPS保険

新入り猫と先住猫の相性について

先住猫2才(オスメスの兄妹)が2匹います。
先日駐車場に捨てられていた子猫(多分3か月位のオス)を保護しました。
子猫は、猫風邪をひき体力を消耗していたため隔離し、
猫風邪を治し・エイズ白血病の血液検査をしたのち先住猫と会わせました。

最初はオスメスともに、威嚇していたのですが3日もすると、オス猫は子猫をかわいがるようになり
教育的指導とともによく子猫の面倒をみてくれています。

メス猫も1週間くらいは子猫と同じ部屋にいると唸っていたのが、唸らなくはなり、添い寝はしませんが
50㎝くらいの距離で寝れるようにはなりました。しかし、子猫を見ると追い回したりします。
一方的にメスが子猫を追っかけているので、じゃれあっているようではないです。
子猫を追い詰めて威嚇したのちの猫パンチというより、
軽く子猫をたたいてにおいをかぎどこかへ行く行為を1日に何度かします。
子猫はメスを怖がってはいるのですが、メスがいる場所にあえて行こうとしているようにも見えます。
子猫がメス猫についていって、結局追いかけられて逃げるというパターンもあります。
いつもではないですが、メス猫と子猫は並んでご飯を食べることもできますし、同じトイレの共有もできています。
トイレは頭数分は用意はしています。3匹とも食欲もトイレの回数も問題はないようです。

雄と子猫のように仲良くならなくても、雌と子猫がお互いルームメイトとして認めあえるようになるには
どうしたらいいでしょうか。雄が子猫と遊ぶ延長線上で雌猫をかまうので、どちらかというと
雌猫は子猫より雄猫に猫パンチをしたり怒ったりしてるように見えます。ただ、兄妹2匹は近くで寝ますし
グルーミングもするので仲たがいしているようには見えません。

もう少し隔離したほうがよかったでしょうか。
いいアドバイスがあれば教えてください。よろしくお願いします。

4259

ID:LlVoLxosiYk

2021年9月7日 20時08分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

まさみぃ

まさみぃ

広島県 女性

猫同士の距離

人間でも友達それぞれの付き合い方があるように
猫にもそれぞれの付き合い方、距離があるのですよ。

質問文を見受ける限り、うまく行ってるように思います。
猫団子=仲がいいではないですしね。
お互い同じ空間にいて同居猫と認めていれば、それでOKだと思います。
私は現状のままでいいと思います。

2021年9月9日 16時44分

ID:vu1nzFklYMI

関連する質問

多頭飼いカテゴリとは

今まで1匹と暮らしていた所に理由があって新しく猫を迎えることになるかもしれません。また、元々数匹迎えるつもりの場合もあるかもしれません。その時に環境をどう整えるべきなのか、多頭飼いをした場合のメリットとデメリットは何があるのか、迎えてからも気になる部分が増えていくかもしれません。そのような多頭飼いからくる悩みや疑問などがある場合はこちらのカテゴリをご利用ください。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
締切
回答

2

オス同士の相性

現在、オス(2歳位 去勢済み)の子と暮ら...

Sakumac
Sakumac - 2025/08/30
解決
回答

2

猫のお迎えの年齢

初めまして。 このたび、初めて猫をお迎...

ピノ。
ピノ。 - 2025/08/31
締切
回答

1

ソファでウンピ

約1週間前、飼い主のミスでトイレが置いて...

ねこうぱ
ねこうぱ - 2025/09/01
締切
回答

1

保護した腎臓病のシニア猫についてアドバイスいただにたいです。

数カ月前、倒れているシニア猫を保護しまし...

みみやま
みみやま - 2025/09/03
受付中
回答

2

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
同じカテゴリの質問
受付中
回答

2

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
締切
回答

2

オス同士の相性

現在、オス(2歳位 去勢済み)の子と暮ら...

Sakumac
Sakumac - 2025/08/30
締切
回答

1

兄妹猫の慣らし方、仲について…

8月、保健所のボランティアさんから ず...

clare
clare - 2025/08/30
締切
回答

2

【至急】先住猫が発作を起こすと、新入り猫が威嚇・攻撃してしまいます

はじめまして、質問させていただきます。 ...

もなの
もなの - 2025/08/29
締切
回答

1

友達が欲しい?!

初めまして。海外在住者です。 現在一匹...

ako53
ako53 - 2025/08/26
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る