猫に関する質問

解決 質問No.7117

京さまですが何か?

京さまですが何か?

山形県 男性
回答数

2

威嚇、唸りの時の対処

友達が聞いてきました
うちのは威嚇唸り一切なくて答えれませんでした。
ほっとくのが一番?

先週土曜に引き取った3ヶ月位のメス子猫だそうです。目もギラギラさせていて 
もう怖くて無理かも言ってました
自分が過去に触ったり見てきた猫で一番怖いとも

どうしたらいいですかね?
宜しくお願いします

1115

ID:Vtom8afVQ.Q

2021年9月8日 04時37分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

nyannko24

nyannko24

千葉県 女性

まだこれからだと思いますが。

全容やお友達さんの飼い主としてのどんな事をしたいか分からないので何とも言えないのですが…

質問主様の思う通り、今は放っておくのが1番です。
お迎えしてまだ1週間であれば威嚇も唸り声も当たり前です。
むしろ唸り声を出すだけ向き合う気持ちがあると思います
本当に臆病な子は唸る前に脱兎で隠れます。
慣れたらなかなかシャーをしなくなるので、シャーいただきました!って気持ちでいると気が楽になるかもしれません。
シャーをされたら深追いせず、退散です。
子猫は可愛いので構いたいと思いますが、子猫が気を許してくれるのを気長に待ちましょう。
3ヶ月なら食欲も徐々に増してくるので、ちゅーるなどの好物で距離を縮めるのも良いかもしれません。
自分は自動餌やり機、自動トイレ掃除機、自動猫じゃらし振り機とでも思ってお世話をしましょう。

我が家の先代(三毛猫の雌)が15歳くらいまで触るだけでシャーシャーいい、義兄に最恐だと言われるくらい気性の荒い子でしたので性格の時もあるかもしれません。
それでも家族には多少甘えてくれました。

2021年9月8日 07時16分

ID:8JA06cReTM6

京さまですが何か?
京さまですが何か?

ありがとうございます
前に飼っていた猫と比較してるみたいです。 
よほど前猫が飼いやすい猫だったみたいです

2021年9月8日 07時21分
ひめいぴー

ひめいぴー

大阪府 女性

譲渡主さんに聞きましょう。

その子に依ってみんな性格が違います。以前の猫と比べるのは無理ですよ。
愛情をもって育てたらきっと仲良く慣れますよ。
抱っこ嫌いな子は80%
触られたくない子もいます。
2か月以内に人の手が入ってない子はたいがいシャーシャー言いますよ。
縁あって家族になったと思ってじっくり付き合ってあげて欲しいです。

2021年9月8日 10時18分

ID:ZzFFE.xHrms

関連する質問

威嚇&喧嘩カテゴリとは

先住猫と新入り猫の喧嘩や縄張り争いや、猫同士ではない人や犬などに対して威嚇をしてくるなどもあるかもしれません。他にも新しく猫を迎えたいが喧嘩をしてしまったらどうしよう、などの飼う前の心配などがある場合もあると思います。そのように威嚇や喧嘩について疑問や不安などがある場合はこちらから質問をしてみてください。

注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

4

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
解決
回答

4

猫に水を飲んでもらうには?

飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...

anjelier
anjelier - 2025/10/22
受付中
回答

5

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
同じカテゴリの質問
締切
回答

1

素朴な疑問ですが

一歳半ぐらい2匹ですが飼い始めてそろそろ...

ぴすたちうお
ぴすたちうお - 2025/09/23
締切
回答

3

猫が急に私に威嚇して噛みついてきました...

猫:3歳 オス マンチカン ブリーダーか...

nanami sakai
nanami sakai - 2025/03/25
締切
回答

1

仲悪い猫

一度仲悪くなった猫はもう仲良くなることは...

たぬきちです
たぬきちです - 2025/02/26
締切
回答

4

仲が悪い猫について

現在実家でメス猫2匹飼っています 1匹...

たぬきちです
たぬきちです - 2025/02/26
締切
回答

3

先住猫との相性が合わないのでしょうか…

7歳のオスの先住猫を飼っています。 最...

退会者
退会者 - 2024/12/28
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る