猫に関する質問

締切 質問No.723

chipmunk

chipmunk

女性
回答数

1

部屋の日当たりについて

みなさん、はじめまして。
先日同じ質問で投稿したのですが、上がっていなかったのでもう一度同じ質問です。ダブってしまったらすみません。 ついに、明日ネコちゃんが来ます。私の心配は私の部屋が来た向きということです。そして窓は北にひとつ大きな窓があるだけです。 まったく日光が入ってこない状態なのでネコちゃんが大丈夫か心配です・・・。アドバイスおねがいします。

469
2008年11月20日 13時38分

みんなの回答

ぷーこ

ぷーこ

宮崎県 女性

こんにちは。
私は今まで猫と日当たりの関係は気にしたことはなかったのですが、いろいろ検索してみたところやっぱり猫には日向ぼっこのできる場所が1つはあった方がいいようです。
参考:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3303167.html
21日にもう猫ちゃんを迎えられたんですよね??
どうしても日が入らない場所で飼うのでしたら、時間のあるときにお外に散歩に行く等考えた方がいいかもしれません。

2008年11月27日 15時43分

関連する質問

引越しカテゴリとは

猫を引越しさせる時のコツや事前準備の話であったり、引越しをしてからの問題、子猫や成猫、性格でも引越しのコツなどは様々です。また、引越しをするにも車や飛行機など様々あるかと思いますので、猫との引越しを考えている方はネットで検索をしたり、事前にこちらで確認をしておくなどして出来るだけスムーズな引越しが行えるようにしておきましょう。

注目の質問
解決
回答

2

猫のお迎えの年齢

初めまして。 このたび、初めて猫をお迎...

ピノ。
ピノ。 - 2025/08/31
締切
回答

1

ソファでウンピ

約1週間前、飼い主のミスでトイレが置いて...

ねこうぱ
ねこうぱ - 2025/09/01
締切
回答

1

保護した腎臓病のシニア猫についてアドバイスいただにたいです。

数カ月前、倒れているシニア猫を保護しまし...

みみやま
みみやま - 2025/09/03
受付中
回答

2

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
解決
回答

1

15歳の慢性腎不全の猫に全身麻酔の検査をするかどうか

胃液を吐き、ご飯を食べなくなったので病院...

ユズハ
ユズハ - 2025/09/05
同じカテゴリの質問
解決
回答

2

家のリフォームの間の猫たちについて

この度家のリフォームをすることになりまし...

にこるん
にこるん - 2025/02/03
締切
回答

3

締切
回答

1

逃走猫捕獲したい

野良猫が4年の年月をかけて、すっかり懐い...

サイサン
サイサン - 2024/08/23
解決
回答

1

猫2匹可物件で3匹目を交渉するなら…

現在騒音被害に悩まされており、引っ越しを...

iser726
iser726 - 2024/07/01
解決
回答

1

狂犬病ワクチンされた方いらっしゃいますか

海外(アメリカ)に連れて行く事になり、狂...

7ちゃん
7ちゃん - 2023/10/26

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る