猫に関する質問

解決 質問No.7319

はやぴ2

はやぴ2
(退会)

回答数

2

やんのかステップで走り回る

ご覧いただきありがとうございます。
先週からアメリカンショートヘアの女の子を飼い始めたのですが、いわゆるやんのかステップで走り回っています。
にゃーにゃー鳴いていますので威嚇してるわけではないと思っているのですが、どのような感情でしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

情報を追加しておきます。
ペットショップで1歳まで引き取り手が見つからなかったようです。
普段はケージに入れていますが、ケージから出してしばらくすると走り回りタイトルのような行動になります。

1303

ID:8qF.37LARJM

2021年12月27日 16時33分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

ねこザイル

ねこザイル

京都府 女性

楽しい?

単に開放されて自由が楽しいのではありませんか?
読んで想像することしかできませんが。

日常、これからもケージ飼いなのですか?
もしそうなら可哀想かな。
書かれていないだけで諸事情があるのかもしれませんが。
せっかく生まれてからずっと入れられていたショップの狭い箱から出してもらえたのに。

2021年12月27日 21時25分

ID:5py6PkqEhi2

はやぴ2
はやぴ2(退会)

ご回答ありがとうございました。
ご心配頂いてるケージ飼いについては、1週間程度はそれで様子を見るようにペットショップの方から言われておりますので、期間経過後に部屋で自由に生活してもらう予定となっています。
ありがとうございました。

2021年12月28日 09時08分
ももどら

ももどら

宮城県 女性

ゲージ飼いを止めれば落ち着くと思います

産まれてからずっと狭い所で生きてきたのだから、お部屋に解放されたらそりゃぁ嬉しくて嬉しくて走り回るでしょう。
猫の一年は人間の18歳にあたるようです。
あなたが、産まれてから18歳まで自由に身動きできないゲージに入れられているところを想像してみてください。
猫だって感情があります。
もう、ゲージ飼い止めませんか?

2021年12月28日 04時20分

ID:Vnr1ztPnAWg

はやぴ2
はやぴ2(退会)

ご回答ありがとうございました。
ご心配頂いてるケージ飼いについては、1週間程度はそれで様子を見るようにペットショップの方から言われておりますので、期間経過後に部屋で自由に生活してもらう予定となっています。
ありがとうございました。

2021年12月28日 09時08分

関連する質問

関連する質問はありません

威嚇&喧嘩カテゴリとは

先住猫と新入り猫の喧嘩や縄張り争いや、猫同士ではない人や犬などに対して威嚇をしてくるなどもあるかもしれません。他にも新しく猫を迎えたいが喧嘩をしてしまったらどうしよう、などの飼う前の心配などがある場合もあると思います。そのように威嚇や喧嘩について疑問や不安などがある場合はこちらから質問をしてみてください。

注目の質問
解決
回答

2

猫のお迎えの年齢

初めまして。 このたび、初めて猫をお迎...

ピノ。
ピノ。 - 2025/08/31
締切
回答

1

ソファでウンピ

約1週間前、飼い主のミスでトイレが置いて...

ねこうぱ
ねこうぱ - 2025/09/01
締切
回答

1

保護した腎臓病のシニア猫についてアドバイスいただにたいです。

数カ月前、倒れているシニア猫を保護しまし...

みみやま
みみやま - 2025/09/03
受付中
回答

2

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
解決
回答

1

15歳の慢性腎不全の猫に全身麻酔の検査をするかどうか

胃液を吐き、ご飯を食べなくなったので病院...

ユズハ
ユズハ - 2025/09/05
同じカテゴリの質問
締切
回答

3

猫が急に私に威嚇して噛みついてきました...

猫:3歳 オス マンチカン ブリーダーか...

nanami sakai
nanami sakai - 2025/03/25
締切
回答

1

仲悪い猫

一度仲悪くなった猫はもう仲良くなることは...

たぬきちです
たぬきちです - 2025/02/26
締切
回答

4

仲が悪い猫について

現在実家でメス猫2匹飼っています 1匹...

たぬきちです
たぬきちです - 2025/02/26
締切
回答

3

先住猫との相性が合わないのでしょうか…

7歳のオスの先住猫を飼っています。 最...

退会者
退会者 - 2024/12/28
締切
回答

1

新入り(2歳)が先住猫(5歳、4歳)に喧嘩をふっかけ追い回します

現在三匹の猫がいるのですが、新入り猫(2...

Nekogorotan
Nekogorotan - 2024/11/17

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る